家計管理 雑談

医者の財テク、投資、節税対策について語ろう

スポンサードリンク
1: 卵の名無しさん 2020/06/17(水) 11:29:45.42 ID:Q/oBQZJn
1000万オーバーの年収も財テクしなければ目減りしていく。
そして何も金融に関する知識のない医者は銀行のいいカモです。お互いに知識共有しましょう。
節税、ニーサ、イデコ、マンション投資、FXその他もろもろ語っていきましょう

引用元: ・医者の財テク、投資、節税対策について語ろう

2: 卵の名無しさん 2020/06/17(水) 11:34:37.84 ID:Q/oBQZJn
>>1ですが
30歳内科医、妻一人、子一人、年収1200万
積み立てニーサ、イデコ、ジュニアニーサを満額。
たまにボーナスでETF。親から継いだポロアパート経営。
皆さん語っていきましょう。
319: 卵の名無しさん 2021/08/17(火) 17:54:02.22 ID:AjYRGtx2
>>1
【全スレに注意連絡】

医療空間で連携して悪質な行為をする創.価.学.会.員.に注意してください。

【創.価.学.会.員.が連携して特定の患者をいじめたり、嫌がらせ、ガスライティング、病院に受診できなくさせたり、たらい回し】

そのようなことが絶対にないように、みんなで不審な学.会.員の医療従事者の行動を見守りましょう。

そしておかしなことがあれば、そのまま放置せず、各所に報告や通報、ネットなどにも声をあげていきましょう。

隠蔽されやすい連携した嫌がらせは、そのように表沙汰にすることで弱体化していきます。
みんなで声をあげて悪質な連携を阻止していきましょう。

関連スレッド↓
医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】2
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hosp/1624113085
集団ストーカー自称おおせき
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1622387124/l50
佐賀大学医学部附属病院
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622027754/l50

情報交換などはこのスレでもできます↓
◆◆◆◆◆◆◆ 医療空間での創.価.学.会 ◆◆◆◆◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1628326388/l50

情報のリークはこのスレにも出来ます↓
誰にも言えない事を吐くスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1627796592/l50 fbjkko

209: 卵の名無しさん 2021/05/13(木) 23:15:57.58 ID:R002A39y
ゴールドラッシュで大儲けしたのは金を掘った者ではなく、ツルハシを売った商人や、西部移住者を相手にした酒場や宿屋だったという。
210: 卵の名無しさん 2021/05/14(金) 08:50:42.57 ID:HKIDMPHm
お前良いこと言うなあ、、、
いつの時代も儲かってんのはそういうやつらよ。
医者は金持ちだけど所詮は基本高級肉体労働者だからな、、
212: 卵の名無しさん 2021/05/14(金) 09:30:56.62 ID:FuMM0mD5
>>210
投資のリスクヘッジとしての日々の職業訓練と考えるのはどうか?
213: 卵の名無しさん 2021/05/15(土) 20:45:51.38 ID:zHDvDgGt
>>212
最強のリスクヘッジだよな
医者で投資してない愚か者がまだたくさんいるけどな
215: 卵の名無しさん 2021/05/17(月) 19:02:53.49 ID:L2OyM9+8
あの手のマンションをいくつも購入してる同僚がいるけど、現物は見ずに送られてきた書類だけで契約してるとのこと。

ちなみにその先生、羽振りよくないし、返済に必死で50半ば過ぎなのに毎週末当直してる。

216: 卵の名無しさん 2021/05/17(月) 20:01:22.42 ID:COnQgPtu
>>215
あれに騙されるって・・・。
なぜ医者は偏差値が投資に生きないの?
221: 卵の名無しさん 2021/05/18(火) 17:02:10.05 ID:ebW38ODz
もし儲かるなら不動産業者は自分で購入してるはずだし
そもそも医療関係者を騙って電話営業してくる業者からマンション買いたいと思わないよな
222: 卵の名無しさん 2021/05/18(火) 17:58:23.54 ID:DlsISQMq
>>221
その自分で買うはずだしって理論は違うよ。資金がいるんだから。自分でも買ってる奴は確かにいるよ。まあビジネスだから効率性はあるけどね
229: 卵の名無しさん 2021/05/19(水) 17:00:24.69 ID:cW9XYhLD
>>221
コレ絶対言えると思う。
そんなに儲かるなら、借金して投資するよな…自分もこんな話は眉唾と思う
223: 卵の名無しさん 2021/05/18(火) 18:46:16.95 ID:pwQv68oQ
日本エスリードとかでセールストークに騙されると35年ローンとか組まされて、
その間ずっと赤字だよ。
サブリースは一種の詐欺スキームだから、契約させられるとクズ業者はもうかって、
騙されたバカな医者はずーっと損しつづける。
儲かってるなんていうのは、嘘(上っ面だけ)
実際は金融面、資金面、維持管理費とあらゆるリスクをはらんでる。
224: 卵の名無しさん 2021/05/19(水) 08:29:40.46 ID:VWuFHv2U
>>223
さらには売却費用。
評価額が10%あがった物件の売却に10%の手数料を取られたりしたら・・・。
228: 卵の名無しさん 2021/05/19(水) 16:57:28.85 ID:cW9XYhLD
>>223
ここブラックだよね。営業電話しつこすぎるし、半ば押し売り的。
こんな所で絶対投資しないわ。
252: 卵の名無しさん 2021/06/12(土) 12:14:14.05 ID:iZcsbt32
今までペイペイやファミペイ、ナナコ駆使しながら納税してせめてものポイント還元狙ってたけど、
最近非常勤になってから納税額が跳ね上がった
それで上記の各アプリでは1日当たりの支払い上限額超えて、ポイント還元できなくなった
どうしよう…
253: 卵の名無しさん 2021/06/12(土) 12:45:35.92 ID:ldqkuLrD
そんなしょうもないことにケチケチせずに投資しろよww
254: 卵の名無しさん 2021/06/12(土) 13:25:19.13 ID:iZcsbt32
もちろん投資もしてるよ
だけど税金も馬鹿にならない額だよね
投資しつつ節税するのが一番いいじゃん
255: 卵の名無しさん 2021/06/12(土) 14:35:25.97 ID:jJv21VPP
承継開業5年目内科、スタートダッシュで会社の内部留保3億、自分の貯金1.5億。最近S&P 500を利確して+5000万増えた。
これからどうしようか迷ってる。
お忙しい中、大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、おすすめのポートフォリオをご教示くださいませ
261: 卵の名無しさん 2021/06/14(月) 13:24:11.51 ID:nCbwG9tL
>>255
SPYDに5割
個別ならSBGに一億
残りは現金維持
256: 卵の名無しさん 2021/06/12(土) 14:47:20.33 ID:90usgNXM
俺は今まで投資で7千くらいすったからウンザリだわ。証券マンに騙され続けてきた。利確して五千増えだってすごい税金だろ?
258: 卵の名無しさん 2021/06/14(月) 08:18:47.88 ID:0MCqcYZ5
>>256
マウスをクリックして稼いだ5000万には20%の税金しかかからない。
汗水たらして稼いだ5000万には半分近い税金がかかる。
259: 卵の名無しさん 2021/06/14(月) 08:48:24.10 ID:YrJcAysx
>>258
だから今の大企業の社長や役員は、給料額を抑えて株で報酬を貰うらしい。
働いて真面目に納税するのがバカらしく成る国の制度だなw
260: 卵の名無しさん 2021/06/14(月) 10:00:08.93 ID:0MCqcYZ5
>>259
だね。
だから俺は株をもつ。
266: 卵の名無しさん 2021/06/19(土) 16:08:39.51 ID:1yVLSB6i
二億にならんように
270: 卵の名無しさん 2021/06/20(日) 17:04:15.56 ID:SLZgQLEj
>>266
なんで?
271: 卵の名無しさん 2021/06/20(日) 17:58:12.44 ID:NVvQJEVY
>>270
調子のって半分くらいすぐ無くさないようになっていう皮肉のことだよ
ブラード発言あったから9月いっぱいまでは現金にして様子見かなー
275: 卵の名無しさん 2021/06/29(火) 10:01:06.87 ID:HDgQbbEC
生命保険使った抜け道もう全部つぶされちゃったね。
他にいい節税方法無い?
276: 卵の名無しさん 2021/06/30(水) 17:18:18.97 ID:iOCUBgJk
>>275
ないよ
跡継ぎいないなら法人のメリットはなくなったよ。
法人のお金も自由に使えんし。
277: 卵の名無しさん 2021/07/01(木) 11:32:38.44 ID:Z5g+asgy
>>276
跡継ぎいてもメリット無いやろ
286: 卵の名無しさん 2021/08/05(木) 19:41:27.38 ID:F+fQgoFr
慰めてやる。
トータルで3千いや5千くらいは負けてる
287: 卵の名無しさん 2021/08/05(木) 19:56:14.09 ID:CeEnwhRQ
相場下がりそうだけど、皆さん現金化する?それとも放置する?
290: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 07:14:30.48 ID:SO6ZUXJ1
>>287
今朝も米国指標上がってる。
いつか下がるんだろうけど。
チキンレースだな。
291: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 09:59:54.33 ID:ZLE2pPVn
>>290
去年11月に買ったS&Pを今年5月に2000万利確したけど、まだまだ上がりそうだね。
293: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 13:14:55.46 ID:f7XAlMKq
超長期的って、死んだら無意味
296: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 16:35:53.19 ID:SO6ZUXJ1
>>293
例えとして。退職後。
投資額2億。インカムゲイン600万/年くらいで生活する。
死して2億を子に残す。
てのはもったいない?
307: 卵の名無しさん 2021/08/07(土) 08:39:25.24 ID:QVhH0Ijg
>>296
インカムを1000万にしたい。
今57。現在インカム600万ほど。
308: 卵の名無しさん 2021/08/07(土) 17:01:19.93 ID:HMbLkQCu
>>307
だがインカムは変動大きいよ、業績悪化するとすぐ配当落としてくるから。
300: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 18:21:44.19 ID:8jMN+WbY
そうしないと死ぬ時に一番増えている状態で
何のために増やしたか悩みながら死んでいく事になるそうです。
301: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 18:53:02.41 ID:ZLE2pPVn
>>300
頭はっきりしたまま死ねるやつおるんか...
304: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 19:59:25.74 ID:Q33koTqg
まあな。でも結局のところ嫁や子や孫は期待してるよな。
それも稼ぐ理由にはなるんじゃないか?自分だけで使ってても楽しくもなかろうに。
305: 卵の名無しさん 2021/08/06(金) 20:13:37.66 ID:4fClU2ZQ
>>304
家族であれ他人であれ、ひとを助けることに使える金を持っているのはいいことだ。
自分自身に力がなくなった老後に承認欲求を満たすことができる。
使い方にスキルはいるよな。
ケチにならず、金づるにならず。
309: 卵の名無しさん 2021/08/07(土) 18:16:10.77 ID:p/yhZjG5
うむむ
今月本業で過去最高益達成してしまってさらにワクチン打ちまくったから節税追いつかん...
310: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 10:22:31.77 ID:3BpayFMZ
死んだ親から1億もらったから、子には2億残そうと思ってる
そうやったら4代後くらいには子孫が億万長者になれるかも
311: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 10:49:24.03 ID:hGl0O4D/
>>310
立派だな。
相続税もどんどんと縛りが増えてて残していくのも大変になったよ。自分が我慢して残して子供たちがちゃんと有意義な使い方してくれるといいんだけどねえ。
312: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 12:34:28.36 ID:AQa8RkQz
そうなのよ
313: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 20:40:33.26 ID:dWhFwRO+
資産家家系が有意義に使うってのは、消費、浪費ではなく、事業や投資なんだよな。
資産は目減りすることなく or 増えて次世代や継がれる。
314: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 20:46:09.57 ID:hGl0O4D/
でも当然いい話ばっかじゃ無いよ。
資産食い潰す方が多いかも。だから自分は教育こそ最大の財産と思って、2人の子には惜しみなく金かけてる。幼稚園くらいから1人年100-400くらいの教育費はかかってるからまあ本当にひと財産。まだまだかかるけど、、
これ終わったらさすがに自由に遊びたいわ。
315: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 21:33:49.70 ID:UwZeUECP
一般家庭出身の開業医数年目独身だけど、妹夫婦が6000万のマンション、両親が2億の家を無心してくる。ツラい
317: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 21:36:20.11 ID:biV4SmuL
>>315
ありえない
316: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 21:36:17.58 ID:hGl0O4D/
まあ、それだけ言われるってことは上手くいってんでしょ?
親と同居するならいいんじゃない?独身なら二世帯とかにしとけば親の老後も自分の今の世話も助かるし。
なぜに妹が出てくるのかは知らんけど、、笑
318: 卵の名無しさん 2021/08/16(月) 21:38:23.52 ID:hGl0O4D/
でも、結婚する気があるのか知らんけど、どうせ独身で稼いでても使い道ないでしょ。よほど女好きで遊び歩くとか自慢したくて船とか超高級車遊びでもしないなら45も過ぎたらほしいものもないし、遊ぶところもゴルフくらいしか無い感じ。一通りのものも買ったし子供にはアホみたいに金も時間も取られるけど。
322: 卵の名無しさん 2021/08/18(水) 12:06:04.64 ID:yMHv9m2u
>>318

>よほど女好きで遊び歩くとか自慢したくて船とか超高級車遊びでもしないなら
こういうことしたいから独身なんだよなあ

更にはアンチエイジングのため美容や健康頑張るにもやっぱり金と時間かかるやろ
健康に生きるだけでも金と時間いくらあっても足りない

320: 卵の名無しさん 2021/08/18(水) 07:03:34.33 ID:HcYYID5c
金融か。
金を融かすって・・・。

俺の金は溶けた(泣)

321: 卵の名無しさん 2021/08/18(水) 08:21:45.34 ID:g0tzP23N
俺の金もだいぶ溶けた。今まで7千くらい溶かしたよ、、
323: 卵の名無しさん 2021/08/18(水) 12:20:30.49 ID:g0tzP23N
最後独身だと虚しいよ、、
結局歳は取るし、死ぬんだし、アンチエイジングとか女かもしれないけど最後は何のために生きてきたんだろうって悲しくなるよ。旦那と子供に囲まれればそんなものしょうもなくなる。
貧乏育ちじゃあるまいし、高級車なんかすぐ飽きるよ。
ぜひ金持ちは結婚して子育てしてくださいな。
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【悲報】朝日「朝鮮に込められる差別。ジャップ聞き流せますか」

【悲報】朝日「朝鮮に込められる差別。ジャップ聞き流せますか」… [...]

【画像】元ジャニ滝沢秀明さんが設立した新会社『TO BE』のオーディション風景

【画像】元ジャニ滝沢秀明さんが設立した新会社『TO BE』の… [...]

【画像】女子アナさん、放送事故レベルの服を着させられてしまうwwwwww

【画像】女子アナさん、放送事故レベルの服を着させられてしまう… [...]

【動画】個性的な髪型をした男(36)、逮捕

【動画】個性的な髪型をした男(36)、逮捕 [...]

日本って何で生活保護受けてるのは悪だみたいな文化が根付いてんの?

日本って何で生活保護受けてるのは悪だみたいな文化が根付いてん… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 雑談