スポンサードリンク 1: ケレス(茸) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:13:32.25 ID:4lRW10BD0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
おせちなどの食材としてこの時期に需要が高まる卵の値上がりが続いています。
今月の卵の平均卸売価格は飼料価格の高騰や鳥インフルエンザの感染拡大を背景に1993年以降、最も高くなったことが販売大手のまとめでわかりました。販売会社大手の「JA全農たまご」によりますと、卵の卸売価格の目安とされている東京地区でのMサイズ1キロあたりの価格は今月の平均で284円となりました。
これは去年12月よりも74円値上がりし、統計を公表している1993年以降、最も高くなりました。
農林水産省は、ロシアによるウクライナ侵攻の影響でニワトリのエサとなるとうもろこしなどの飼料価格が高騰していることや鳥インフルエンザの感染拡大で卵の出荷が減少していることなどが背景にあるとしています。
農林水産省は「卵の卸売価格は例年、年明けには需要が落ち着き低下する傾向にあるが、飼料価格の高騰や鳥インフルエンザの感染拡大が続いていて先行きが見通しにくい状況になっている」としています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221227/1000088106.html
引用元: ・卵Mサイズ、卸価格、284円突破 [422186189]
2: ケレス(茸) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:13:47.97 ID:4lRW10BD0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
卸価格
4: リゲル(神奈川県) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:15:36.49 ID:SlwHobqU0
これも自民党のお陰だな。ありがとう自民党
29: タイタン(光) [US] 2022/12/28(水) 16:44:28.94 ID:MWVHUsmP0
>>4
他の党なら値上げなんか無いと本気で思ってんの?
5: ウンブリエル(千葉県) [US] 2022/12/28(水) 16:17:22.38 ID:VITcLzfr0
セールで一パック38円とかで売ってた頃が懐かしい
8: リゲル(茸) [ES] 2022/12/28(水) 16:20:43.14 ID:Y+Ff6Yr60
物価の優等生とは
9: ケレス(茸) [NL] 2022/12/28(水) 16:20:48.12 ID:bPBFF9gX0
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
23: 海王星(やわらか銀行) [US] 2022/12/28(水) 16:33:38.18 ID:f9EWM6x00
>>9
隙あらば自分語り、乙
10: ポラリス(福岡県) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:20:49.74 ID:eBtEXTOf0
苦肉の策で売り出した不揃い卵を今もいけしゃーしゃーと売り続けてる奴等が
飼料高騰を言い訳にしてんじゃねーよ
11: ヒドラ(福岡県) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:21:12.76 ID:aGDK+83g0
うちの近くのイオンM10個入りで税込208円だけど安い方なのかな
12: ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US] 2022/12/28(水) 16:22:10.83 ID:UDlpCErL0
安売り含めても200円未満はすっかり見なくなったな
13: プランク定数(空) [TW] 2022/12/28(水) 16:24:02.33 ID:g4JSCwc60
次はもやしの値上げだな
この機に乗じて一気にやるだろう
14: イータ・カリーナ(神奈川県) [KR] 2022/12/28(水) 16:24:11.96 ID:36C/9s7D0
平飼い卵を買え、6個で300円以上するけど
狭いオリの中の鶏さんを想うと普通の卵は買えない
15: ネレイド(鹿児島県) [US] 2022/12/28(水) 16:25:32.38 ID:1Etdr6yx0
有精卵を買って卵と鶏肉の無限ループシステムを構築したらよくね
21: はくちょう座X-1(茸) [JP] 2022/12/28(水) 16:30:52.53 ID:GRBdTvTU0
>>15
餌代が大変そう(適当)
16: ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:26:29.27 ID:3bqy5+i70
1kgか卵は50g前後だから20個ということ
17: ブレーンワールド(兵庫県) [ニダ] 2022/12/28(水) 16:27:30.74 ID:YC7MHpmQ0
色んな業種に大打撃だろこれ
18: プレセペ星団(埼玉県) [US] 2022/12/28(水) 16:30:10.43 ID:2SfLxRkk0
卵値上がりはいよいよやばいな
19: プロキオン(兵庫県) [US] 2022/12/28(水) 16:30:35.04 ID:qYUMn0WV0
1個30円までは許す
20: ケレス(東京都) [US] 2022/12/28(水) 16:30:40.16 ID:jg/xLLEP0
Mサイズ1キロあたりの価格
22: ミマス(埼玉県) [MX] 2022/12/28(水) 16:32:28.56 ID:OuZbOgb60
油使うもん値上げ
小麦粉使うもん値上げ
卵使うもん値上げ
24: バン・アレン帯(SB-iPhone) [JP] 2022/12/28(水) 16:34:34.58 ID:iaV7gjzb0
落ち着いたら値下げするなら構わんけど下げないからな
ということは最低ラインがこれからもこの値段で進むか更に値上がりするかという2択だ
26: ミマス(埼玉県) [MX] 2022/12/28(水) 16:39:01.72 ID:OuZbOgb60
まぁJAの卵高ぇからな
買った事ない
27: タイタン(千葉県) [SE] 2022/12/28(水) 16:40:38.03 ID:vNdyvzbM0
99円でしか買ったことない
1000円以上買わないと168円にされちゃうけど
28: 赤色超巨星(宮城県) [US] 2022/12/28(水) 16:41:39.41 ID:eoxfmUaf0
青森の大規模養鶏場の鳥フルが効いたな
30: 北アメリカ星雲(静岡県) [JP] 2022/12/28(水) 16:44:38.89 ID:FB9Fnkp60
高えなぁ
JA以外はまだもう少し安いけどLサイズパックが250円くらいだった
卵も気軽に買えなくなるとたまらんな
32: キャッツアイ星雲(光) [US] 2022/12/28(水) 16:47:38.12 ID:By4h+vU50
インフルで万羽単位の鶏が処分されて、卵の供給が少なくなる
トウモロコシは輸入
養鶏場は助成金と卵の暴騰で儲かる
33: ウンブリエル(ジパング) [IL] 2022/12/28(水) 16:49:29.99 ID:24/TWy/V0
自民党のおかげでナマポネトウヨのタンパク源がまた一つ潰れる
ありがとう自民党☺
79: ハレー彗星(東京都) [US] 2022/12/28(水) 19:55:31.92 ID:tpiBeExX0
>>33
格安sim使って昼間に書き込んでるパヨクwwwww
82: 大マゼラン雲(静岡県) [US] 2022/12/28(水) 22:45:32.55 ID:3w4f18Ue0
>>59
ほんと、それ。
働かない奴らが日本の足を引っ張っている。
とりあえず生活保護廃止。犯罪者予備軍の無職が半左を犯さない納税してるの
>>79
だからなんなの?
34: アルデバラン(静岡県) [QA] 2022/12/28(水) 16:50:25.81 ID:7E0goFej0
もう、きよらみたいなブランド卵とノンブランドの卵の価格差がほとんど無くなって、最近はきよら買ってる
35: アルタイル(東京都) [ヌコ] 2022/12/28(水) 16:52:04.51 ID:PJJn0d+h0
いいんだよ値上げしても
だいたい飼料や光熱費上がってんのになんで販売価格上げられないんだよ
38: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2022/12/28(水) 16:59:32.90 ID:rO2rYUXM0
okですら198円とかだからなそれでも
買うけど
58: 環状星雲(東京都) [US] 2022/12/28(水) 17:52:27.45 ID:2eV9QaOZ0
>>38
今年初めは128円くらいじゃなかったか?
高くなったね
40: カノープス(埼玉県) [ニダ] 2022/12/28(水) 17:04:49.11 ID:/0o1PKP70
いつも買ってんの248円だな
41: 百武彗星(東京都) [GB] 2022/12/28(水) 17:07:29.37 ID:qIEqyxQf0
だれか都内で玉子安いとこ教えてください
44: カノープス(埼玉県) [ニダ] 2022/12/28(水) 17:18:40.61 ID:/0o1PKP70
>>41
業スーかokストアじゃね
42: かに星雲(大阪府) [US] 2022/12/28(水) 17:12:50.82 ID:fu4Yani30
上げすぎる
43: エリス(ジパング) [SA] 2022/12/28(水) 17:16:32.97 ID:txw8Wp7K0
お前らさ、リキエッグて知ってる!?
すげーんだぜリキエッグ!!!
まあ、お前らは"さくら"や"もみじ"を食ってなさいてこった(・∀・)
45: ポラリス(青森県) [ニダ] 2022/12/28(水) 17:20:48.06 ID:nrlKkxTH0
物価の優等生が不良になっちゃったwww
47: アケルナル(山口県) [AU] 2022/12/28(水) 17:24:26.83 ID:wW85L5c70
うずらにするか
49: アルゴル(三重県) [ニダ] 2022/12/28(水) 17:26:45.43 ID:tJ2E8/5V0
>>47
中華丼と八宝菜のローテーションw
66: アケルナル(山口県) [AU] 2022/12/28(水) 18:36:29.46 ID:wW85L5c70
>>49
串揚げだろ
48: ベスタ(静岡県) [US] 2022/12/28(水) 17:25:43.69 ID:2uKeKFFp0
今日買ってきたけど税抜き198円だったわ
50: セドナ(茸) [ニダ] 2022/12/28(水) 17:28:07.12 ID:Oa7iU9Mf0
海外の人件費やら載ってるから値上げは避けられなかったが自民党の給料アップ妨害作戦が無かったら俺らの財布にはもう少しお金が詰まってたよ
ありがとう自民党
51: ベテルギウス(茨城県) [US] 2022/12/28(水) 17:28:10.52 ID:5fTfTCS80
納豆と豆腐はまだ安い
生きていける
52: ベガ(茸) [ニダ] 2022/12/28(水) 17:29:25.10 ID:Pr1rRvUO0
デフレマンセーのパヨクの悲鳴w
つまりこれは日本にとって良いことw
54: トリトン(東京都) [DK] 2022/12/28(水) 17:31:24.00 ID:/Fe/0WfH0
鶏に生ゴミとその辺の雑草を与えて育てて卵を得ればエコだしエサ代もかからなくていいな
産まなくなったらキュっと〆てローストチキンにすりゃいいし
55: ヒドラ(北海道) [BR] 2022/12/28(水) 17:33:15.85 ID:t12PukD00
Mサイズで1パック600グラムぐらいか?
今日買ったのが198円だったから安くはないけどまあそんなもんかなスーパーも年末価格だったわ
野菜も高かった
56: 水メーザー天体(光) [US] 2022/12/28(水) 17:40:23.41 ID:bPDtw9F/0
卸売価格キロあたりでそのくらいなら税込200円で昨日2パック買ったのは正解だったか
2週間くらい持つだろ
57: プランク定数(愛知県) [RU] 2022/12/28(水) 17:48:59.63 ID:KYKKUrAI0
卵使った製品も値上がりしていくのかね
59: フォボス(ジパング) [UA] 2022/12/28(水) 17:55:08.56 ID:0ufDMYWo0
製造業とか見ても給与上がってるし
物価上がって苦しい文句言ってるの
収入変わらない年金ナマポ辺りなんよ物価あげなきゃ給与上がらんし
結局老害が若者の生活や足引っ張ってる
81: 大マゼラン雲(静岡県) [US] 2022/12/28(水) 22:45:24.81 ID:3w4f18Ue0
>>59
ほんと、それ。
働かない奴らが日本の足を引っ張っている。
とりあえず生活保護廃止。犯罪者予備軍の無職が半左を犯さない納税してるの
60: ミマス(埼玉県) [MX] 2022/12/28(水) 18:06:56.67 ID:OuZbOgb60
製造業は元々が安いからな
基本給15万とかだし もっと低いかもしれん
62: フォボス(ジパング) [UA] 2022/12/28(水) 18:12:01.01 ID:0ufDMYWo0
>>60
いつの時代の話してるんだよ
今余裕で未経験新人でも25超える所多いよ
15とか零細食品工場やろ
64: トリトン(東京都) [US] 2022/12/28(水) 18:18:50.04 ID:i5MoBGDW0
鳥インフルの被害が大きすぎる
建物の作りを変えないと駄目じゃねえか
65: リゲル(神奈川県) [US] 2022/12/28(水) 18:21:45.81 ID:+iIIpfnc0
まじでたまごは高すぎるわ
ゆでたまごを休日のダイエット食にしてるのに
67: ベガ(神奈川県) [US] 2022/12/28(水) 18:40:30.92 ID:inshReil0
近場の大小スーパーどこも1パック200円前後で変わってないけど高くすると売れないから小売店で赤字被ってんのか?
68: カノープス(愛知県) [ニダ] 2022/12/28(水) 18:44:31.00 ID:1GmqSoTH0
イオンで200円ちょいで激安スーパー、ドラッグストアはもっと安いしどういうからくりなんだろう
72: アルファ・ケンタウリ(東京都) [ニダ] 2022/12/28(水) 19:10:01.67 ID:S8c0KADK0
>>68
Mサイズ1kgあたりって書いてあんの読めねーバカなの?w
71: 青色超巨星(北海道) [GB] 2022/12/28(水) 18:56:14.68 ID:CX0PzJfJ0
この前スーパーで卵買ったら240円だったのだが卸値より安く売ってるの?
73: かに星雲(岡山県) [CN] 2022/12/28(水) 19:12:33.93 ID:f3cNQGV00
アメリカは1ダースで500円ぐらいだったな現地の人の情報によると
インフレすげえわ
77: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US] 2022/12/28(水) 19:24:48.82 ID:oQP+d/Nd0
30年賃金下降し続けているオワコン衰退ジャップざまぁ!
78: エリス(埼玉県) [US] 2022/12/28(水) 19:44:45.73 ID:Zc0o86rc0
10個220円だった
80: カペラ(神奈川県) [CH] 2022/12/28(水) 20:09:07.87 ID:uniVuRyS0
うちのラーメントッピングの卵を11月に50円から100円に上げたけど需要が変わらないから1月から140円に再値上げする
83: ボイド(光) [GB] 2022/12/29(木) 02:43:02.87 ID:PU88Cxa10
ほぼ完全栄養食の卵なのにどないなんのこれ
84: アルビレオ(ジパング) [AU] 2022/12/29(木) 02:46:20.75 ID:BbMQ76sB0
待て去年で210円?
元からまったく利益ないやん
流石に値上げしろ
85: 冥王星(東京都) [DE] 2022/12/29(木) 04:05:30.12 ID:gGg1Edve0
もう庭に鶏飼おうぜ
スポンサードリンク