サラリーマン 仕事 日本経済

地方の学生、リモート勤務希望 関心8割、企業とマッチング課題 [misology★]

スポンサードリンク
1: misology ★ 2022/12/03(土) 10:22:54.60 ID:MNaBq2Gc9
大正大地域構想研究所が10月、地方の大学生や大学院生を対象にリモートワークについて尋ねた調査で、

首都圏の企業に遠隔勤務することに「関心がある」との回答が8割近くに上ったことが3日、分かった。

新型コロナウイルス禍を背景に、地元で暮らしつつオンラインを活用した新たな働き方を求める若者が増えたと分析。

地方活性化につなげるためにも、企業とのマッチングが課題だと指摘している。

調査は、関東、中部、関西の三大都市圏と政令市のある都道府県を除く28県の居住者を対象に、

オンラインのアンケート形式で実施。男性243人、女性563人から回答を得た。

中日新聞 2022年12月3日 09時59分
https://www.chunichi.co.jp/article/593910

引用元: ・地方の学生、リモート勤務希望 関心8割、企業とマッチング課題 [misology★]

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:27:58.73 ID:Utn3ywkI0
田舎もんは田舎がお似合い
田舎で就職場所を探せ
54: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:05:31.94 ID:pYpybSgZ0
>>2は、あまりにも前世代的だから、どうでもいいけど、
仕事の仕方を覚えて、利益の出せる仕事ができるようになるには、結構時間かかると思うんだが。

そばで見ていないと、良くも悪くも先輩のいいところや悪いところを参考にできないし(さぼり方を学んじゃうこともあるな)、退職率に大きく影響しそう。

大昔、新人研修で教える側だった時は、
半年近く東京本社に集めて集中的に新人研修やってたな。
自分が新人研修受けた時は、新人研修は形だけの適当な会社だったから、あんまり意味なかったけど。

本社で新人研修して、地元に戻ってリモート勤務前提の新人がこれから増えていくのかもね。
会社への帰属意識は育たないし、離職率高そうだなーw
地方の支社にもオフィス作って、その管理下で勤務とか試行錯誤も続きそう

71: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 17:24:49.08 ID:N3bEVMhY0
>>54
どこを縦に読めばいいの?
文章が長いよ老害
72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:29:18.89 ID:F1HqaxPb0
>>71
口だけで何も結果出せないゆとりバカ乙
75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/04(日) 00:12:29.28 ID:SbS4zXvm0
>>72
どうやったらそんな判断ができんのか笑
妄想が多い老害さんですかねwww
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:28:41.78 ID:TVD//E3+0
給与待遇もリモート物価連動やで。
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:33:37.41 ID:90ybHTwM0
ある程度業務に慣れていればリモートで問題ないけど、新人からリモートだとキツイと思う
45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:51:13.27 ID:wXgUi+Z00
>>4
キツイね
まともに教育されてない

>>11
SEだけど、リモート環境が揃ったおかげで客とのミーティングもしやすくなってお互い楽になった

62: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:43:56.16 ID:eueKjPll0
>>4
これ、最低3年は出勤して仕事の流れ学んで一人で何でもこなせないとリモートワークは無理
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:33:59.93 ID:sxMoWtS00
あーあ
リモート勤務は出世しないよ
34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:08:11.07 ID:WgogyGsu0
>>5
今の若者は出世のことなんて考えてないよ
むしろしたくないってのが増えてるというのに
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:38:01.52 ID:BC/L1QLT0
リモート勤務併用が一番働きやすいしパフォーマンス発揮できてる感じがする
8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:38:07.86 ID:7/r7R0QM0
いきなりリモートで
何が出来るの
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:39:44.59 ID:TVD//E3+0
>>8
とりあえず職場の掃除から。
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:41:12.91 ID:3z+9mgTY0
まぁITの本場アメリカの経営者は失敗だった認識してるけどな。
リモートならいくらでも仕事の進捗ごまかせるし、勤務時間をプライベートに好き勝手利用できるし。
現場の社員は戻さないよう必死で抵抗しているが。
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:05:24.81 ID:sIIt0tKX0
>>10
そんなことなかったけどな
オフィスの家賃節約できるし
良いことだらけだった
26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:14:15.90 ID:90ybHTwM0
>>10
システム屋だけど、納期はきっちり決まってるし帳尻が合えばいいんじゃね?とは思うけど。
絶対に遅れ出せないけど
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:42:31.19 ID:lNCzUSnr0
>>10
ジョブ型じゃないのな
11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:43:11.71 ID:uEbBZraT0
リモートでできる仕事って一体何だろう?
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:44:00.25 ID:L/U2dOTs0
>>11
プログラマー
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:08:29.77 ID:1K9K3AGq0
>>13
昔アルバイトで入ったソフトハウスのプログラマはマジで月に2回か3回しか見なかった(そしてちょっとした打ち合わせ後はすぐ帰る)
スキルがあってちゃんとできるならそれでいいんだけどね
新人からいきなりそれは無理やんな
63: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:47:06.94 ID:F1HqaxPb0
>>24
それは漫画家と同じような感覚だから。
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:47:44.45 ID:WDwRJ8F60
>>11
SEとかデザイナーとかじゃないかな、営業はダメ。

SEはそれなりのスキルがないと無理だけどね。

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:43:17.67 ID:L/U2dOTs0
そりゃ東京レベルの給料もらいながら生活費の安い地方に住めるんなら最高だろ
なんなら実家の子供部屋をそのまま仕事部屋にしてもいいし
15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:53:33.86 ID:NiB69e8Y0
時々出勤、時々リモートが良いかな。
完全引きこもりは流石に緩み過ぎと感じる時があって。
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:54:21.66 ID:eWmDdRmN0
成果主義に切り替えられんの?
17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:57:04.47 ID:jTE2OFxL0
女性が男性の倍と言う母数の調査に、何の意味が
女は家でゴロゴロしながら事務仕事で金も稼げるみたいな虫の良い事ばっか考えててどうしようもない
事務仕事じゃ無くて内職やっとけ
18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:59:26.36 ID:2NoyJo6+0
>>17
地元志向女子は実家から出したくない親の影響も受けてるだろうしな
親の言いなりで動いてるような奴に、リモートで何を任せられるかっての
20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:03:35.78 ID:L/U2dOTs0
>>17
男も家でゴロゴロしながら仕事して金稼ぎたいやつ多いんじゃね?
むしろ俺出社したいですってやつこそ会社で同僚とつるみたいだけじゃないの?
44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:48:58.03 ID:bLc7IcQO0
>>17
内職って1ヶ月一万円も稼げないんじゃね?
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 10:59:50.92 ID:SXktTst80
日本はOJTで社員教育を現場任せだからリモートは無理だろ
海外はそもそも社員教育しなかったりするから自由
21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:03:39.14 ID:i5DcGwgY0
リモートを希望したいのは分かるけど、20歳そこそこのガキんちょが出来ることは専門性がない限りパートのおばさんでも出来るからな
仕事失ってから通常の仕事に付いていけなくてリモート(笑)世代とか言われちゃうぞ
23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:06:27.88 ID:iBbVGw1K0
リモートワークってのはヒトを顎で使うんやぞ
何の経験も無いんだから先ず現場で仕事覚えろや
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:25:58.31 ID:yNF/JHiB0
ITならリモートで行けるだろ
今どき出社なんかさせる会社はブラック
50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:55:23.21 ID:I8JctqTm0
>>27
マイクロソフト•グーグル•アップル•ツイッター•メタ
「日本のIT会社は凄いですね~笑」
28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:35:59.91 ID:b7b90QU10
コロナ禍直前に都心に小さい家建てて、すぐフルリモートになって、会社よりはるかに快適で適度にサボって人生ってこんなに楽しいんだなとまで感じてたけど、
数年経った今は、独身の自分は今の待遇のまま、どこにでも好きなところに住む自由があったのにそれを手放した事実に気付いて少し落ち込んでる
海の近くに住むとか、田舎の広い庭で犬と一緒にとか色々考えてしまう
これから家買う人も、いつか出社になるかもしれないけど基本リモートできる仕事、は家買うタイミング逃しちゃいそう
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:45:49.00 ID:NloPnWnp0
リモートは通勤手当のぶん給料低くするのが筋だと思うんだが
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:54:55.39 ID:L/U2dOTs0
>>29
リモートだと通勤手当出ないところが多いだろ
その代わり電気通信費の手当が出る
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:27:35.93 ID:2pw3U47j0
>>32
なんも出ない会社もあるんだぜ
64: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:50:49.83 ID:eueKjPll0
>>29
リモートで通勤手当は廃止、出社や外出時の交通費は月末締めで実費精算になったよ
土日に定期券で遊びに行けなくなったのがデメリットかな
30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:46:30.28 ID:wwGWuVKw0
>関心がある
そりゃあるだろうよwバカな新聞社だな
31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:53:27.79 ID:k9LpZaYo0
何能天気なこと言ってんだ
リモート勤務なんてもう終わりだぞちゃんと出社しろ
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 11:56:49.95 ID:sxMoWtS00
新人のくせに「リモートがいいです」とか採用されない
36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:19:03.45 ID:aiZC/4ft0
一年くらい出社すればあとは職種によってはリモートでもいいと思うけどな
新人は顔覚えてもらわなきゃ後がキツイからいきなりリモートは無理だろ
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:34:24.52 ID:PO9l9aCt0
リモートとか幻だよ
都内の通勤はほぼ戻った感じで混んでる
42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:45:33.45 ID:wlO9DXIG0
東京で就職するより
田舎で車通勤のが楽だろ
リモートはつまんね~
43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:47:25.81 ID:bQK16IZR0
ゆたぼんみたいにリモートワークすればいいんだよ
配信してればお金に困らない
成人するまでは
46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:52:16.73 ID:BPzPsys+0
ほんと情けないよな
俺たちが若い頃は深夜に会議したりして残業時間なんて関係なく頑張ってた
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:59:55.23 ID:L/U2dOTs0
>>46
在宅なら上司に気兼ねせずにいつまででも働けるよ
通勤なんて無駄な時間いらないから1日20時間労働も可
53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:04:57.10 ID:L/U2dOTs0
>>46
在宅でいつでも仕事できるので、日曜日の夜9時から打ち合わせ始めて
打ち合わせで出た課題について翌朝3時頃まで作業するみたいなプロジェクトもあったわw
ちなみに翌朝9時からは別の仕事が入ってる
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:52:37.67 ID:jvKStwmH0
3年くらいは通勤してほしい
48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:53:18.48 ID:FRRXkTbV0
マジでリモートは楽だからオススメ

1日2時間くらいの勤務でいいし
毎日8時間勤務とか本当に効率が悪くてもう戻れないw

49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:55:12.15 ID:coqyamU40
リモートで発揮できる能力が桁外れならどんどんやれ
無能なら黙ってろジャップ
51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 12:58:56.15 ID:d13kC0uY0
打ち合わせはもう完全にリモートでもいい事になったな
逆に相当の理由がないと対面で合わなくなったわ
55: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:10:42.74 ID:l8oR/89K0
地方の支店や営業所には1~2人しか配置してないから実質リモートワーク
56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:33:00.84 ID:ahUgF3Xj0
会社で採用やってるけど
確かにテレワークの有無を気にする
学生さんは多い
でもな、テレワーク鬱とかよく聞くし
いいことばっかりじゃないんだよ?
57: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:33:34.26 ID:rX2uBoov0
新入社員には教えにくいから新人はリモートなしにすべき
58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:50:45.22 ID:oh6x3ml50
人手不足で売り手市場になるからリモートやりたくない企業は退場することになるだけだろ。
59: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:56:42.07 ID:q1t/+mja0
手取り足取り教えなきゃ何もできないしようともしないアホに
リモートなんかさせられんわ
61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:01:04.11 ID:uJrLLj2Y0
>>59
なw
使い物になるまで
赤字で使う会社がほとんどなのに

そもそもリモートで何をする気なんだw

60: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 13:59:40.39 ID:uJrLLj2Y0
舐めてんなw
一文字いくらで出来高払いの
入力のバイトでもしたらいいよ
65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:53:57.42 ID:pYpkXAL/0
まあリモートでスキルの育たず、
20代を一山いくらで使い捨てられる前提でリモートワークしたいならそれでもいいんだがね
66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:01:48.09 ID:bLc7IcQO0
人と関わりたくないからリモート希望してるんだろ
76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/04(日) 01:39:53.91 ID:e2RmMGTK0
>>66
リモートだとより積極的に人と関わっていかないと仕事進まないんだが
68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:18:11.78 ID:YxvvBY5n0
テレワークになって遅刻欠勤常習が無遅刻無欠勤になったってのはある
単純に通勤が嫌だったらしいし月1の出社日も30分前に到着してる
69: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:25:15.42 ID:tYcZ0MyY0
関心があるのは結構だが
成果の提供が出来るか田舎
70: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:33:56.64 ID:txeOQ3Aj0
リモート勤務で地方暮らし出来るなら住宅費が4000万円は得するね。

出来るものなら、やった方がいい

73: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:30:44.53 ID:Vi4hQmkL0
リモートで済む業務からAIに駆逐されるのに
74: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:58:37.84 ID:KituJRIP0
リモートキンマーとか真っ先に切られるのにアフォだな
77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/04(日) 02:19:16.35 ID:V5rcdpk30
仕事覚えてるからリモートワークで回るんであって
新卒がいきなりは難しいだろ
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【祝】 WBC 日本優勝

【祝】 WBC 日本優勝 ・・・Pickup アナグロあんて… [...]

吉岡真央アナのお尻アングル!!【GIF動画あり】

吉岡真央アナのお尻アングル!!【GIF動画あり】 ・・・Pi… [...]

【怖い漫画】統合失調症という病。

【怖い漫画】統合失調症という病。 [...]

3月24日(金)20時~「発表! 全メガドライブミニ2メガ投票」

3月24日(金)20時~「発表! 全メガドライブミニ2メガ投… [...]

お前らプロゲーマーの服装に文句言うけど何が正解なんだよ?

お前らプロゲーマーの服装に文句言うけど何が正解なんだよ? [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-サラリーマン, 仕事, 日本経済