仕事

大人に聞いた「今」なりたい職業ランキング 3位「パイロット」、2位「社長・起業家」、1位は「医師」 [837857943]

スポンサードリンク
1: キン肉バスター(東京都) [ヌコ] 2022/11/21(月) 16:53:29.59 ID:ER6c52770● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
サントリー食品インターナショナルは、30~60代の働く男女を対象に「大人がなりたい職業調査」を行った。大人が今なりたい職業を聞いたところ、
1位は「医師」(6.6%)だった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/21/l_mk_syo_00.jpg

2位は「社長・起業家」(4.3%)、3位は「パイロット」(3.5%)、4位は「看護師」と「公務員・官僚」(共に3.3%)だった。

理由を聞いたところ、医師は「人を助けたい」「社会の役に立ちたい」が多く、早稲田大学・原克教授は「新型コロナウイルス感染症という
世界的なパンデミックを経験し、社会の役に立ちたいという意識がより強くなっている傾向が感じられる結果となった」とコメントした。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/21/l_mk_syo_04.jpg

「社長・起業家」と答えた人は「自分の力を試してみたい」、「パイロット」は「憧れ」「子どもの頃からなりたかった」という声が多く挙げられた。

なりたい職業を選んだ理由で最も多かったのは「やりがいがある」(49.6%)、次いで「専門性が高い」(33.3%)、
「好きなことである」(30.9%)だった。大人の純粋な職業選択は、「やりがい」がいちばんの動機となることが分かった。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/21/news114.html

引用元: ・大人に聞いた「今」なりたい職業ランキング 3位「パイロット」、2位「社長・起業家」、1位は「医師」 [837857943]

179: メンマ(埼玉県) [US] 2022/11/22(火) 10:46:45.97 ID:GOGZRle90
>>1
>30~60代の働く男女を対象に

「起業家」以外は今さら転進は不可能だろ
新卒至上主義の日本ではな

ガキ相手のアンケートならともかく、一体何の意味があるのか

183: リバースネックブリーカー(静岡県) [PL] 2022/11/22(火) 11:11:58.87 ID:VQApQXzY0
>>179
考えてみると起業家ってのも漠然としてるな。
失敗するイメージしかない定年退職蕎麦屋も起業家だしw
2: ラ ケブラーダ(京都府) [TW] 2022/11/21(月) 16:54:49.77 ID:fZxUq8xk0
パイロットに昔のような憧れを抱いてるなら大間違いだぞ
47: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2022/11/21(月) 17:31:51.22 ID:y1uAyWbC0
>>2
メーデー! 見てたら、パイロットがどんだけ酷い環境で酷使されてるかがよくわかる
3: アンクルホールド(茸) [US] 2022/11/21(月) 16:55:01.47 ID:9LNhjTSt0
社長って職業じゃなく役職だろ?
27: ショルダーアームブリーカー(栃木県) [TW] 2022/11/21(月) 17:13:32.37 ID:n5wyqhVv0
>>3
いかに
馬鹿な大人に聞いたかだな
4: セントーン(大阪府) [US] 2022/11/21(月) 16:55:50.89 ID:QXgulEut0
医者なんて体力勝負の上に人の命扱うし残業だらけで大変だぞ?
11: 雪崩式ブレーンバスター(山口県) [RU] 2022/11/21(月) 16:58:32.03 ID:EGJrvILp0
>>4
「大人」に訊いた「今」だからこれ

医師連中がワクチン接種でボロ儲けしてる事への皮肉だと思うよ

31: タイガードライバー(やわらか銀行) [US] 2022/11/21(月) 17:16:54.41 ID:OCggM0jd0
>>4,2

これ、>1はヤリガイを求め

とか、超絶な勘違いだな
真の意味で「やりガイ」な。

湯水のように女と接せモテると思ってるだけだろうね。

夜の街も、出会い系サイトも「社長(本当)」「無職遊び人(嘘)」のほうがモテるんだがな
無職でもモテナイ←もう終わり
無職だからモテナイ←超絶勘違い

10: バズソーキック(茸) [CN] 2022/11/21(月) 16:57:57.10 ID:/0bpCnWV0
YouTuberだろ?
13: ラ ケブラーダ(光) [AU] 2022/11/21(月) 16:59:17.62 ID:U9X6NKVB0
人を助け社会の役に立ちたいなら医者じゃなくて介護職でも良いだろ
15: アイアンクロー(京都府) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:00:50.67 ID:yTiAKLAI0
お金も大事だけど
人の役に立ってる感が欲しいんだろうね
16: ジャストフェイスロック(東京都) [CH] 2022/11/21(月) 17:00:56.09 ID:kNoAZyeS0
医療は超絶ブラックだよな
17: ドラゴンスープレックス(熊本県) [US] 2022/11/21(月) 17:01:27.40 ID:y8SznI9y0
どうせ診療報酬乞食やるなら薬剤師
外科医はアスペしかなれないし
18: チェーン攻撃(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:03:47.02 ID:aiGXwSG70
サントリーの調査なんてあてになるかよ
44: オリンピック予選スラム(大阪府) [ZA] 2022/11/21(月) 17:30:11.64 ID:SN+pOqhZ0
>>18
一番不味いもんな
ちゃんと調査出来るなら
「うちが一番不味いですよ」って分かるもん
22: 垂直落下式DDT(神奈川県) [FR] 2022/11/21(月) 17:05:49.20 ID:kFdIMGwu0
4社企業して3社破綻した
50代独身アパート暮らしを知っている
生活保護より酷い生活してる
23: オリンピック予選スラム(福井県) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:07:41.36 ID:/UT/3/kD0
なりたい職業なんてねぇよ
宝くじで10億くらい当たって何不自由なく怠惰に過ごしたいわ
24: ストレッチプラム(ジパング) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:08:49.12 ID:VWMb2eao0
ガチの医者だけどディズニーランドのダンサーになりたい
ジャンボリお姉さんと一緒に踊るのが夢
28: キドクラッチ(ジパング) [US] 2022/11/21(月) 17:14:20.84 ID:DamjgKWU0
2だわ(自営業年収200万)
30: トペ コンヒーロ(光) [CN] 2022/11/21(月) 17:16:04.75 ID:ipapSLAd0
なれるもんなら宇宙飛行士一択だろ

リアルに人類エリートだろ

32: フォーク攻撃(東京都) [US] 2022/11/21(月) 17:17:14.79 ID:itXGcBw90
社長は職業なの?
33: 中年'sリフト(新潟県) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:19:01.71 ID:h5GQZbRS0
3DCGのモデリングとかそういうのやりたい
34: ときめきメモリアル(神奈川県) [US] 2022/11/21(月) 17:20:42.43 ID:TZudIzLx0
病院勤務の皮膚科とかなら良いかも
118: ドラゴンスープレックス(石川県) [CN] 2022/11/21(月) 19:19:51.31 ID:CBV1KAT40
>>34
医者に見てもらうほどの他人の皮膚なんて見続けてたらメシ食えないわ
36: セントーン(埼玉県) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:20:51.32 ID:/v3Vmgc00
個人の経済状況も超越して答えられるわけだから
あちこちの駅前の土地買って月極駐車場かコインパーキングの経営やるわ
37: イス攻撃(SB-Android) [ヌコ] 2022/11/21(月) 17:22:09.85 ID:LgDYcRIn0
医者30代半ば1800万残業なし
まあ…悪くはないけど
特にやりがいもなし
43: 足4の字固め(茸) [US] 2022/11/21(月) 17:29:49.68 ID:H21NpH6/0
>>37
工場勤務30代半ば残業年間400時間で年収その半分だわ…死にてぇ
38: 男色ドライバー(東京都) [US] 2022/11/21(月) 17:23:14.18 ID:M7T3+HMp0
いきなり今すぐパイロットや医者の資格をポンとくれても仕事なんかできないよな
それなりの教育課程を経てきた人の仕事なわけで
そこらへん無視して答える人ってどうなの
あくまでも今の自分が実際に業務をこなせる範囲で考えないとだめじゃね
39: サソリ固め(千葉県) [US] 2022/11/21(月) 17:23:36.51 ID:NTOVwfWV0
医者はコロナ禍でゴミなのが露呈した
40: スパイダージャーマン(宮城県) [CZ] 2022/11/21(月) 17:26:35.52 ID:pARMkjz/0
ユーチューバーかナマポだろ今は
41: 16文キック(SB-Android) [HK] 2022/11/21(月) 17:26:59.39 ID:aHK8kqIC0
おれはホントはBNFみたいなカリスマトレーダーになりたかった笑
まあ無理だろうけど
願望としてはね。
医者ってのは他人を助けたいって気持ちがないとやっぱり適合はしないよ。
一生懸命やっても、手抜いても、入ってくる金同じだもん
45: バックドロップ(東京都) [DE] 2022/11/21(月) 17:30:49.52 ID:2k0ZhNLl0
真面目に就職しないと50代無職独身になるよ
55: タイガードライバー(やわらか銀行) [US] 2022/11/21(月) 17:36:25.19 ID:OCggM0jd0
>>45
職←不労人生のプロフェッショナル
で、いいんだよ。
ただ、女と縁がないモテナイのは収入でも肩書でもない。事実が解ってりゃいいの
68: 腕ひしぎ十字固め(大阪府) [UY] 2022/11/21(月) 17:44:38.68 ID:AY4cjtkw0
>>45
50歳無職でもなりたい職業はあるんだろうな
69: トペ コンヒーロ(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:45:48.51 ID:iQXVFeIh0
>>68
だから無職なんだけどな
46: アイアンクロー(東京都) [PK] 2022/11/21(月) 17:30:52.33 ID:VuD98O320
医師になりたいか?
コロナ登場で辞めたがっている本職多いだろ。
48: オリンピック予選スラム(大阪府) [ZA] 2022/11/21(月) 17:32:19.51 ID:SN+pOqhZ0
>>46
そもそも一日中病人の相手なんて気が滅入ってやってられん
52: ときめきメモリアル(岐阜県) [US] 2022/11/21(月) 17:35:00.86 ID:8iZzleTJ0
>>48
だから医者は自分を守るために冷徹になっていく
49: ときめきメモリアル(岐阜県) [US] 2022/11/21(月) 17:32:50.93 ID:8iZzleTJ0
「頭の悪い大人がなりたい職業調査」だな
50: アンクルホールド(SB-iPhone) [PY] 2022/11/21(月) 17:33:27.93 ID:foWoYRyU0
そんなに医師になりたいか?
危険だぞパワハラ、カスハラのあらしだぞ
労働基準法無視だぞ
53: オリンピック予選スラム(大阪府) [ZA] 2022/11/21(月) 17:35:36.09 ID:SN+pOqhZ0
>>50
医者よりも石屋の方が良いな
金回りも良さそうだし
51: トペ コンヒーロ(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:34:07.11 ID:iQXVFeIh0
どれも親が金持ちじゃないとなれないよ
持って生まれた環境と人脈と金が無いと

YouTuberは飽きられたん?

57: レインメーカー(SB-Android) [US] 2022/11/21(月) 17:41:33.98 ID:LdsuNCgp0
医師は拘束時間長そうだしキツそうなのに
なりたいなんて働き者が多いって事だな いいことだ
59: 垂直落下式DDT(埼玉県) [MX] 2022/11/21(月) 17:42:21.84 ID:nFAAhyW70
医者になりたいとか無能無責任にも程がある
60: レッドインク(東京都) [GB] 2022/11/21(月) 17:42:23.76 ID:wlBf/7Cf0
弁護士、医者、パイロットは鉄板だろうな。
医者が一番ハードだけどやりがいはありそう。
ボロ儲けできるチャンスにかけるなら弁護士?
61: セントーン(埼玉県) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:42:43.52 ID:/v3Vmgc00
何でもやれると仮定して、意欲を感じられる生涯の夢の一つなら
明治神宮の森みたいな100年計画のグランドデザインをやってみたいな
62: トラースキック(新潟県) [MX] 2022/11/21(月) 17:42:45.75 ID:TQL3rfWA0
医師は開業してやっとまともな人になる
まともになれないのは廃業
63: 目潰し(広島県) [CA] 2022/11/21(月) 17:42:55.18 ID:3AqOGBNr0
医者は開業医じゃないとさほど旨味がないだろ
64: マシンガンチョップ(徳島県) [UA] 2022/11/21(月) 17:43:09.05 ID:dll2Q4kK0
70: 垂直落下式DDT(埼玉県) [MX] 2022/11/21(月) 17:45:51.40 ID:nFAAhyW70
>>64
大工って作業量に個人差あるが稼いでたのは1日3500程度食っててもまるで太らないぐらいキツイぞ
66: 不知火(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 17:43:18.29 ID:puQ2Z1en0
人の命に関わる職業は嫌だなぁ
71: アイアンクロー(ジパング) [BR] 2022/11/21(月) 17:46:56.15 ID:P37oLH6n0
>>66
仮に自分なら治療の甲斐無く亡くなった上に遺族に詰め寄られて精神崩壊しそうだわ。
人間性があるととても勤まらんだろうね
74: メンマ(SB-Android) [US] 2022/11/21(月) 17:54:41.88 ID:lvg0E3Q20
>>71
一番つらいのは、自分のミスだとわかってるときだぞ。
医者やってりゃ絶対そういうことはあるからな。
おれも思い出すだけでつらいこといくつかあるわ。
72: 腕ひしぎ十字固め(大阪府) [UY] 2022/11/21(月) 17:48:00.99 ID:AY4cjtkw0
このスレ 何人かキッズに聞いてる思ってレスしてるだろ
大人に聞いてるからな
77: ジャストフェイスロック(奈良県) [US] 2022/11/21(月) 17:56:52.25 ID:XZta1JDK0
昔は憧れの職業といえばパイロットと警察官だったのにな
78: セントーン(東京都) [CN] 2022/11/21(月) 17:59:13.03 ID:NzJiZgAs0
>「社長・起業家」と答えた人は「自分の力を試してみたい」

じゃあ起業しろよw
医者やパイロットと違って資格とか選抜とかないだろうがw

89: オリンピック予選スラム(大阪府) [ZA] 2022/11/21(月) 18:08:49.51 ID:SN+pOqhZ0
>>78
自分の力云々なんて言ってる奴は間違いなく起業するだろ
俺でもしたんだから
79: ショルダーアームブリーカー(茸) [US] 2022/11/21(月) 18:00:07.16 ID:7YHylwDE0
コロナきたら大もうけだしな
笑いが止まらないらしい
80: リバースネックブリーカー(静岡県) [IT] 2022/11/21(月) 18:03:52.83 ID:WxFQAJUS0
1位医者になりたいって、たったの6.6%しか居ないのかよ。
残りの93%は医者なんかになりたくないわけだ。
まあ大人になると、社会をいろいろ知っちゃって医者と言えども・・・ってなるんだろうな。
81: バズソーキック(三重県) [JP] 2022/11/21(月) 18:04:24.73 ID:9Pd7tcvY0
高給の仕事はそれはそれで大変なんやぞ
という事は大人なら分かるはずやがほんとにこの辺の職業になりたいんか?
83: 稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 18:05:43.02 ID:1y4wW8+20
個人事業主も起業でええのか?
91: スパイダージャーマン(愛知県) [JP] 2022/11/21(月) 18:11:49.64 ID:k8rNtw2j0
>>83
良いよ、自営だってちゃんと年金分まで含めて
生涯年収をリーマン以上に稼ごうと思ったら結構大変なんだからw
84: 目潰し(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 18:06:12.51 ID:PFSz0lf00
職業社長とかがどんな職業なのか知りたいな
85: リバースネックブリーカー(静岡県) [IT] 2022/11/21(月) 18:06:24.95 ID:WxFQAJUS0
医者の救急外来とかモンスター客ばっかり来るんじゃね?知らんけど
86: アイアンクロー(SB-Android) [US] 2022/11/21(月) 18:06:28.00 ID:oPdZ6ypx0
大人といっても他の仕事がどんなもんかなんてわからんだろ
92: リバースネックブリーカー(静岡県) [IT] 2022/11/21(月) 18:13:07.69 ID:WxFQAJUS0
>>86
引きこもったり、仕事ばっかりして他人と関わらない人は分からんかもな。
普通は友人だったり趣味仲間だったり、営業職ならいろんな業界の人と話をしたりするから。
他の仕事の内情を知ったりする機会はあるって。
95: ナガタロックII(SB-Android) [BR] 2022/11/21(月) 18:15:07.70 ID:ut6BaKDq0
>>92
そんなんでわかったつもりかね。
浅いやつ。
88: アイアンクロー(SB-Android) [US] 2022/11/21(月) 18:07:30.43 ID:oPdZ6ypx0
俺としては医者がいくら大変でも、漁師とか鳶職みたいに死ぬ危険がないだけ全然いいだろとしかおもわんがな
94: ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県) [DE] 2022/11/21(月) 18:13:38.28 ID:jE7hU4E20
知り合いの勤務医は大変そう
開業医なら楽なのかね
96: レインメーカー(滋賀県) [ニダ] 2022/11/21(月) 18:17:16.22 ID:o7ri4ARw0
才能に関係なく食っていける前提で選べるなら作家かなあ
97: ナガタロックII(SB-Android) [BR] 2022/11/21(月) 18:17:36.94 ID:ut6BaKDq0
医者だけど自分一人の判断に人の命乗ってるプレッシャーはやってみなきゃわからんと思うが、
逆に営業職のつらさとかもやってみなきゃわからんと思う。
単純に比較はできんわな。
98: リバースネックブリーカー(静岡県) [IT] 2022/11/21(月) 18:22:46.85 ID:WxFQAJUS0
Youtuberは何位なんだろうな?まさか大人でそれ言う人はそんなに多くないと思うがw
101: ジャンピングパワーボム(新潟県) [ヌコ] 2022/11/21(月) 18:39:56.25 ID:5WrM/FY00
水先人が3位か
海運業の未来は明るいな!
103: シューティングスタープレス(茸) [DE] 2022/11/21(月) 18:45:07.38 ID:MWsmwPnC0
医者とか収入に対して激務すぎだしなりたいもんかね
104: 不知火(茨城県) [CH] 2022/11/21(月) 18:45:56.39 ID:jSNztePt0
解剖の実習とかあるんだろ
無理だわ
109: トペ コンヒーロ(茸) [ニダ] 2022/11/21(月) 18:49:19.72 ID:iQXVFeIh0
>>104
カエルの心臓解剖してるって女子大生が言ってたぞ
111: 不知火(茨城県) [CH] 2022/11/21(月) 18:52:45.91 ID:jSNztePt0
>>109
無理だわ
教科書に載ってたけど授業でやらなくて良かったわ
105: アイアンフィンガーフロムヘル(岡山県) [CN] 2022/11/21(月) 18:46:27.70 ID:nBsxjjOT0
医者は遣り甲斐と実入りが両立さてそうで魅力だけど結果と責任がダイレクトに来るのがな・・・
やっぱり政治家がお気そうで良いなw
106: 不知火(茨城県) [CH] 2022/11/21(月) 18:47:11.92 ID:jSNztePt0
パイロットは目が悪いから無理だわ
107: 不知火(茨城県) [CH] 2022/11/21(月) 18:47:47.06 ID:jSNztePt0
弁護士とか頭悪くて無理だわ
110: フォーク攻撃(兵庫県) [ニダ] 2022/11/21(月) 18:49:46.81 ID:Uql9kEbD0
> 、社会の役に立ちたいという意識がより強くなっている
だったら道のゴミでも拾ろうとかすればいいんだよ
医者って言ったやつは毎日ノルマ10個な
122: スターダストプレス(茸) [GB] 2022/11/21(月) 19:33:54.10 ID:I4EqZNNX0
RPG制?ジョブチェンジして後からスキルが付いてくるって感じだったら魔王がいいよなステータス1番高いだろ医者でも何でもなれる!
124: リキラリアット(静岡県) [PL] 2022/11/21(月) 19:36:46.67 ID:1+WdUrJ/0
>>122
定期的に勇者がパーティ組んで挑んできそうだなw
123: キドクラッチ(茸) [EC] 2022/11/21(月) 19:35:28.16 ID:kfVkXpYM0
今は医療従事者の一存で日本の社会経済の興廃が決まるからな
確かに医者になったほうが得だわ
125: リバースネックブリーカー(静岡県) [IT] 2022/11/21(月) 19:40:30.46 ID:WxFQAJUS0
やりがいを求めるなら、なんか作ったりする職業がいいなあ。
刀匠とか。食える仕事なのか知らんけどw
127: レッドインク(兵庫県) [ニダ] 2022/11/21(月) 19:43:36.10 ID:PNSRNp0H0
こんなもん魔法使い1択だろ
130: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US] 2022/11/21(月) 19:46:56.14 ID:Olz7KlyT0
不労所得のある無職
131: シャイニングウィザード(東京都) [RU] 2022/11/21(月) 19:46:59.12 ID:MvYdBqej0
企業家とか明日にでも出来るだろw
100%失敗すると思うけど
132: タイガードライバー(茸) [US] 2022/11/21(月) 19:49:37.50 ID:h8JfinpW0
何にでもなれるならパイロットになってA-10貰ってウクライナで暴れ回りたい
133: ダイビングエルボードロップ(広島県) [US] 2022/11/21(月) 19:51:41.33 ID:WjmfkqFw0
医師は良いが歯科医師とか直接生命に関わらない分類なのでは。
137: バックドロップ(静岡県) [KR] 2022/11/21(月) 19:55:48.96 ID:ZpMFA0mH0
大人になればなりたい職業の一番は地主だろ
153: ダイビングヘッドバット(大阪府) [US] 2022/11/22(火) 01:37:03.14 ID:BLr1KvAp0
>>137
夢なさすぎるやん
宇宙飛行士とか医者とか選ぶやろ
139: フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [US] 2022/11/21(月) 20:31:57.51 ID:Ylbr2cpX0
医者をはじめとした医療関係者はコロナ特需でウハウハだからね。
ワクチン一般で数万円だってさ
141: サソリ固め(愛知県) [SI] 2022/11/21(月) 20:44:08.15 ID:NaymzTWs0
医者なんてなんでなりたいかね?
医者の俺から見ても不思議だわ
142: フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [US] 2022/11/21(月) 20:46:55.71 ID:Ylbr2cpX0
>>141
献血ルームの血圧測るだけのお仕事が日給8万だから
143: マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ] 2022/11/21(月) 20:56:07.75 ID:4SCY+3Yp0
バーで外泊証明書にサインしたらパイロットになれたでござる
145: ランサルセ(愛知県) [ニダ] 2022/11/21(月) 20:57:14.39 ID:nMFxUgnP0
パイロットよりも誘導灯持ってオーライオーライしてる人やりたいな。
146: リキラリアット(静岡県) [PL] 2022/11/21(月) 21:04:51.40 ID:1+WdUrJ/0
>>145
陽気な人いるなw
147: サソリ固め(東京都) [ニダ] 2022/11/21(月) 21:18:59.63 ID:bnhScYlE0
ヒラの公務員と官僚を一括にするのは無理あるな
150: トラースキック(京都府) [CN] 2022/11/21(月) 22:47:32.57 ID:9Sl2KYbh0
医者は時給数百円の激務と時給2万円のワクチンバイトを同時にこなす変な職業だぞ
こんな状況でもプライドのお陰でやりがい搾取される方が好きな奴が大半なんだよな
152: ボ ラギノール(神奈川県) [US] 2022/11/22(火) 01:24:19.57 ID:EwAAsl4E0
外科医の壮絶な激務とか知って希望してるんかな
脳を使いながら肉体労働しかも長時間
ミスは厳禁という変態的な職業やぞ
154: リバースネックブリーカー(三重県) [VN] 2022/11/22(火) 01:41:58.80 ID:U6XudSom0
勤務医の給料を知ったらなりたくないよ
156: ボ ラギノール(岐阜県) [US] 2022/11/22(火) 01:53:03.51 ID:rvDfpa6n0
病院に勤務してれば夜勤もあるし
入院患者の容体が急変すれば夜中に呼び出されることもあるし
自宅で開業してたら夜中に叩き起こされることもあるだろう
157: ネックハンギングツリー(茨城県) [US] 2022/11/22(火) 03:07:39.49 ID:em6xiucS0
Youtuberの方が叩き安いけど、難癖付けてとにかく叩くお前らw
158: キングコングニードロップ(東京都) [CN] 2022/11/22(火) 03:09:02.65 ID:oOI9hM7V0
医者は嫌だ
パイロットはなれるもんならやってみたい
171: バーニングハンマー(兵庫県) [US] 2022/11/22(火) 10:12:10.38 ID:AERicG9t0
>>158
CAP「フラップ トゥ ゼロ」
COP「ラジャー フラップ トゥ ゼロ」
CAP「ギアダウン」
COP「ラジャー ギアダウン」
CAP「ヒヤウイゴ」
(OPテーマ)
とかやってみたい
159: ラダームーンサルト(光) [US] 2022/11/22(火) 03:16:22.92 ID://FARIJh0
病院の警備員だが警備員でいいや
163: ランサルセ(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 08:26:41.64 ID:Oe+WeEDN0
作業所の施設長
168: キチンシンク(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 10:09:11.43 ID:krq0ofiy0
>>163
大変やぞ
165: フェイスクラッシャー(東京都) [BR] 2022/11/22(火) 10:07:42.13 ID:gpSpubXP0
損得勘定なしで単純な憧れだけで言えば
刀鍛冶職人
167: バーニングハンマー(兵庫県) [US] 2022/11/22(火) 10:08:46.15 ID:AERicG9t0
パイロット(水先案内人)
169: キチンシンク(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 10:09:23.67 ID:krq0ofiy0
>>167
百恵の?
172: リバースネックブリーカー(静岡県) [PL] 2022/11/22(火) 10:19:02.21 ID:VQApQXzY0
>>167
飛行機パイロットよりハードル高いかもしれんな。
170: ヒップアタック(東京都) [US] 2022/11/22(火) 10:11:53.99 ID:v1Cod9bE0
昔医者になろうかなと思った時期もあったけど今考えたら成らなくて良かったと思う
一年中好きなことができる今の生活が一番いい
173: ボマイェ(長野県) [RO] 2022/11/22(火) 10:23:04.11 ID:xSMISjHA0
社長は、社長になりたくてなるんじゃなくて、やりたい事が一人で旗振りした方が早いって時に結果的に就くものだから「社長やりてえ」って社長になってもうまくいかない
174: ストレッチプラム(長野県) [CN] 2022/11/22(火) 10:32:27.30 ID:2692y/b40
食うために働いてはいるが本当になりたいものはニートや
175: リバースネックブリーカー(静岡県) [PL] 2022/11/22(火) 10:36:26.41 ID:VQApQXzY0
>>174
親にタカるニートだとせいせいと遊べない。
マンション経営が理想と思ってた時期あるけど、(マンション持ってる)親戚の叔父さん見てると「入居率が」とか「直さねえとダメだけど資金が」と苦労が絶えない気もするw
176: バーニングハンマー(兵庫県) [US] 2022/11/22(火) 10:36:56.09 ID:AERicG9t0
>>174
古典落語に出てくる「御隠居」とか「若旦那」とかあこがれたな
177: リバースネックブリーカー(静岡県) [PL] 2022/11/22(火) 10:38:29.98 ID:VQApQXzY0
>>176
ちりめん問屋のご隠居はパワーワードだなw
178: リバースネックブリーカー(静岡県) [PL] 2022/11/22(火) 10:39:34.46 ID:VQApQXzY0
>>176
大店のご隠居はいいとして、はっつぁん熊さんが歳食ったらどうなるんだろと言う疑問は湧いた。
180: ジャンピングDDT(愛媛県) [CL] 2022/11/22(火) 10:51:51.55 ID:+BDTs7nT0
人間含め、生き物の世話をする職業は嫌だなぁ
食っていけるだけの収入が得られるなら自由業か
181: 16文キック(やわらか銀行) [US] 2022/11/22(火) 10:53:01.58 ID:BPFam1Da0
アメリカの貨物牽引ディーゼル機関車の運転士
185: バーニングハンマー(兵庫県) [US] 2022/11/22(火) 11:58:24.54 ID:AERicG9t0
>>181
むしろ貨物列車の監視をする車掌になって
182: 頭突き(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 10:55:37.08 ID:ZxYKIVda0
自分の力なんて雇われでも十分わかるだろ
おれだって大手で自分の力がわかったから独立したのに
小さいところで働いてた時は比較対象が少なくてよくわからなかった
189: 膝靭帯固め(千葉県) [CA] 2022/11/22(火) 15:42:35.39 ID:zDTGzKYe0
大工とか配管工みたいに工具使って何かする仕事がしたい
191: バックドロップホールド(茸) [FI] 2022/11/22(火) 18:44:10.33 ID:oATg8WAu0
医師もパイロットも人の命預かるから憧れるのかな
192: リバースネックブリーカー(静岡県) [PL] 2022/11/22(火) 18:51:07.82 ID:VQApQXzY0
>>191
人から尊敬されそう、給料高そう、じゃね?
アメリカは経験年数と路線と機体サイズによっては激務かつ薄給と聞くけど成り手は多いみたいだね。
193: テキサスクローバーホールド(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 19:29:01.22 ID:st/WHykj0
女子中学交教師
女子高校教師
196: キドクラッチ(大阪府) [US] 2022/11/22(火) 22:33:22.20 ID:98n8Ix+50
公園の管理人とかして静かに暮らしたい
197: レインメーカー(千葉県) [CA] 2022/11/23(水) 03:28:13.53 ID:Tm86Wqgv0
責任を負う仕事やだな鬱になりそう

気楽に稼げるか決まったことを淡々とこなす
事務所がいいな

198: 魔神風車固め(やわらか銀行) [AU] 2022/11/23(水) 03:33:22.13 ID:mrD4BMVd0
エスコンでノービス操作モードにしてる奴にパイロットはまず無理
199: メンマ(神奈川県) [US] 2022/11/23(水) 03:36:22.88 ID:8/8fdC5u0
なんで医者が不足しまくってるのかわかってないんだろうね
国で優遇しないとならない程のキツイ3K職業だからなのにねぇ…
200: オリンピック予選スラム(兵庫県) [US] 2022/11/23(水) 03:37:53.29 ID:3KajlCKw0
医者ってほぼ世襲じゃないの
201: メンマ(神奈川県) [US] 2022/11/23(水) 03:44:28.97 ID:8/8fdC5u0
>>200
何人か医者の知り合いいるけど
どいつもこいつも子供は小学生の頃から一週間の7日丸々塾通い
医大専門の有名な塾が代官山にあるそうで
高校からそこに通えるように小学校から勉強してるんだとさ
なんかね、悲惨だよホント
可哀想だから休憩時間に見れるように
月額のドラえもんチャンネルに加入した状態のスマホあげたら
本当に律儀に休憩時間にだけ見てるらしい
カタギには無理な世界だと思うわw
スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-仕事