スポンサードリンク 1: 蚤の市 ★ 2023/01/15(日) 11:49:57.48 ID:2JnSe+DR9
10代続けて日銀OBが社長に就任しているのは、おかしいのではないか。物言う株主(アクティビスト)から、そんな疑問をぶつけられ、「天下り」の実態調査を求められている上場企業がある。会社側は天下りを否定し、全面対決の様相をみせる。敵対的買収や役員交代など、過激な要求が注目されるアクティビストだが、近年はガバナンス(企業統治)の問題点を指摘するなど、現実的な提案も増えてきた。かつて「強欲」と非難された物言う株主は今?。 (岸本拓也)
◆日銀だけでなく財務省や東証OBも多数 報酬も破格
「天下り」の指摘を受けたのは、東京・兜町の東京証券取引所近くに本社を置く日本証券金融(日証金)。証券会社に取引用のお金や株式を貸し出すのが主な業務で、公共性の高い金融機関。東証最上位のプライム市場に上場している。日銀と資本関係はないが、1950年の上場以来、現在の櫛田誠希しげき社長(64)まで10代続けて日銀の理事経験者が社長になっている。これを問題視するのは、アクティビストとして活動する投資ファンド「ストラテジックキャピタル」(SC、東京)。日証金株を約5%持つ。丸木強代表(63)が言う。「日証金の役員の席が天下りの『指定席』になっているのは明らか。株価が低迷しているのに、天下り役員は高額な報酬を得ている。天下りは社会正義に反する上、公正に役員を選ぶというガバナンスの根幹が全く機能していない」
SCの調査では、日銀OBを社長に迎えているだけではない。これまでに日銀の局長級OB計7人が常務や専務などに就いたほか、副社長や副会長になった財務省OBも計10人いた。ビジネス上関係の深い東証のOB計7人も社外取締役などになっている。会社の主要ポストへの「天下り」が70年以上にわたって連綿と続いていると訴える。
報酬も破格だ。日証金の社長ら幹部の平均報酬は約5000万円。日銀の黒田東彦総裁(3500万円)の1.5倍に上る。一方、株主が投資した資金を使ってどれだけ効率的に利益を上げたかを示すROE(株主資本利益率)は3%台と、上場会社に最低限求められる8%を大きく下回る。株価も解散価値(一株当たり純資産)を下回り、割安な状況が続いている。
◆「人物本位で選び、偶然10代続いた」…?
丸木氏は「天下りでも、企業価値を高める経営をしているなら文句はないが、株価は低いまま。天下りによる不公正な人事で楽に巨額報酬を得られることで、社長ら役員が企業価値を高めるインセンティブを失っているのではないかと疑っている」と話す。
SCは実態解明の一端として、昨年6月の定時株主総会で日銀出身の社長の報酬開示などを求める株主提案をした。会社は反対し、結果は否決されたものの、約24%の支持を得た。さらに昨年11月、天下りの経緯を調査する弁護士3人を選任するよう臨時株主総会の開催を要求。2月7日に開かれることになった。
一方、日証金の担当者は「意思決定プロセスの中で、証券金融に必要な資質があるふさわしい人物をその都度、人物本位で選んできた」と反論する。日銀出身者のトップが偶然にも10代続いたという主張だ。
天下り批判にも「公共部門出身者に課されたルールを順守しているのは確認済み」という。「ルール」とは、例えば日銀役員の場合、退職後2年間は、日証金のような日銀に当座預金口座を持つ取引先への就職を「自粛」すると定めた内規だ。現在の櫛田社長も前任の小林英三会長(74)も、日銀理事を退任後、生命保険会社に2年以上勤めてから日証金に入っており、ルール破りはないと強調する。
◆かつては村上世彰氏のイメージも…変わるアクティビスト(略)
◆ガバナンス重視の提案が増えた背景は
大和総研の吉川英徳主任コンサルタントは「2つのコード(原則)ができ、アクティビスト自身が大量に株を持たなくても、他の機関投資家が賛同しやすい提案をして、会社を変えていくという戦略的な変化が出ている」と指摘する。
2つのコードとは、金融庁が14年に制定した「日本版スチュワードシップ・コード(責任ある機関投資家の諸原則)」と、15年の「コーポレートガバナンス・コード(企業統治原則)」だ。持続的な成長と価値向上に向け、独立社外取締役の導入といった透明性の高い企業体制や、株主の権利確保などを上場企業に促す一方、機関投資家には、投資先が適切な運営をしているかを監督する責任があると定めた。
(略)
◆デスクメモ
がめつい印象の強い「物言う株主」の真意は、分からない。そこはさておき、企業経営に公正さが求められる時代に、旧態依然の経営やなれ合いに目を光らせ、問いただすのは、当たり前。経歴ロンダリングに見える「ルール順守」で、天下り批判をかわす説明にこそ違和感がある。 (佳)
引用元: ・天下り?偶然?10代続けて日銀OBが社長の企業 問題提起したのは「物言う株主」だった [蚤の市★]
86: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:22:39.59 ID:BY1OuSQN0
>>1
いうても5千万か
なんかショボ
109: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 14:54:42.95 ID:e1+QaUgB0
>>86
バカ。
そこで5000万貰って、次の天下り先で5000万。
退職金も出ると数億が手に入る。
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:51:25.99 ID:tEqilAtO0
天下り=中抜き=失われた30年
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:51:46.43 ID:BriPjxoX0
docomoが繋がらない
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:52:03.47 ID:392v5WEp0
故障車を引っ張る会社は?
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:52:49.63 ID:QC/kADBe0
天下り以外の何ものでもない。
指定席なんだろ。
11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:56:10.22 ID:YK4bIxg20
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:57:09.71 ID:/IkHkziQ0
もうアフリカとか南米やらの汚職まみれの国と変わらんね。
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 11:59:32.70 ID:PcvJnIqH0
物言う株主って言葉がそもそも可笑しいよな
17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:00:02.57 ID:HC9Dkhja0
間に入っている保険会社もグルだろうよ。
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:01:47.54 ID:j+7wZ6t70
企業は如何に銀行から融資してもらうかが重要なんだから、こういう肩書き社長がいるのも当然だろ
20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:02:24.56 ID:16artbw/0
嫌なら出資しなければいいだけの話なんでは?
54: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:29:50.98 ID:jU+UmXrD0
>>20
株主の意見は真摯に受け止めるべき
受け止めた結果経営方針として天下り許容会社ならしっかりその旨明言すべき
70: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:52:22.46 ID:edYK88860
>>54
大株主は日本銀行なので「少数株主の意見は無視」という
株主の意見をしっかり受け入れたという話
21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:02:42.97 ID:b05kUuvp0
結局世襲とか天下り批判してるのはネットだけなんだよ
彼らは肩書だけは立派だしコネもすごい持ってるからそのおこぼれ欲しい人がいっぱいいる
34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:13:28.37 ID:beHfhcFN0
>>21
なら相談役とかでいいだろ。何で生え抜きスッ飛ばして社長になるんだよ。
天下りのアホに無駄にポジション作るためによく分からない外郭団体や大学作ったりして無駄に税金が流れるんだろ。
天下り無くすだけで税金の無駄遣い減るはずだぞ。実力があるっていうなら民間に実力示して移れよ。
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:04:09.22 ID:fadlZrzP0
俺もその席座らせろやっていう単なる権力争いで草
登場人物クズしかいねぇ
何が物言う株主だよww
25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:06:35.47 ID:y9oOsz8N0
税金使ってなきゃいくらでも天下っていいよ
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:08:17.94 ID:MoYVzSas0
結局こういう事の一つ一つが少子化に繋がって最終的に国が滅びる。
でも日銀OBはモナコに移住したらOK!
31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:09:51.17 ID:qlzM53eC0
露骨すぎて草
天下り禁止より天下り後の透明性を確保した方がいいかと
63: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:38:39.39 ID:ZmirskuR0
>>31
いや、絶対に禁止しないと意味が無い
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:12:18.54 ID:m+VKVwpZ0
株主が物言わなきゃ会社はスキ放題できてしまうだろ
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:12:32.54 ID:zNHV00lN0
俺みたいに天下り先の利益が上がれば問題ない
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:14:48.04 ID:GvWurHTW0
途中退職から定年退職まで完全に天下り禁止、厳罰化したら
はたして官僚になる人はいるのか?
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:21:06.75 ID:beHfhcFN0
>>35
途中退職強要しないで定年までいろよ。天下りみたいな裏技じゃなくて実力で転職しろよ。
天下り前提なら官僚やらなくていいわ。財務省の無能とか税金を上げることしか頭にないし。
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:23:49.27 ID:9/zO4BCb0
コネ込みで迎えてるならいいんじゃね
業績に寄与しないなら叩かれて当然だが
45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:26:32.67 ID:KDOFHxNd0
>>39
だよな
コネも能力のうち
それ以上の能力があるなら別だがな
60: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:35:50.06 ID:0mOU/i6B0
>>39
そう実績上げる為のコネなら問題無いんだよね
人脈()ってやつ?
以前の会社に親会社を部長退職した人が来た事が有ったけど仕事を取って来る取って来る
叩き上げを飛び越して云々っレス有ったけど叩き上げが足元に及ばないレベル
結局その叩き上げに上手く引き継いで再退職?して行ったけど
もしかして珍しいケース?
103: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:56:23.70 ID:8JG2WoFR0
>>60
行政にコネ効かせるのは職務関連犯罪なんだが
125: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:13:21.22 ID:APwcERK/0
>>103
日証金もその融資先も行政じゃ無いのでは?
100: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:50:15.06 ID:8/dqbncu0
>>39
業績に見合った報酬を逸脱してるのでは?という指摘だな。
102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:54:50.59 ID:8JG2WoFR0
>>39
行政にコネ効かせてるなら犯罪なんだけど
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:24:17.63 ID:26n8Hnzu0
天下り全否定はしないが株式会社となると、そういうわけにはいかないだろうな
48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:28:50.24 ID:edYK88860
>>40
今や多くの上場企業の大株主様は日本銀行だからねもし日銀に保有株全て売り払われたら会社潰れるし
従業員の給与減らしてでも大株主のOB受け入れるよ
41: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:25:19.65 ID:zyuxMd/x0
疑問に感じててももう内部からは変えられない程腐ってるから、逆にありがたいと思ったほうがいい
44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:25:53.60 ID:RdhEQh0X0
全面対決ってなんやねん。違うという証拠を出すだけやろ…
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:28:23.08 ID:cLxgSMOe0
流石に一律禁止は厳しすぎるよ
だから公務員(みなし及び特別職を含む)は退官後70年が経過したら自由に天下りしていいことにすればいい
79年364日以内の天下りは例外なく死刑で
49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:28:50.69 ID:F5vgZvC30
日証金なんて同業他社がいない金貸屋
ほっといても儲かるから
経営経験のないサルでもトップが務まる
58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:35:25.63 ID:PHXdWXYH0
>>49
これ
事実上の独占企業だし金融庁の強制力あるから証券会社は頭を下げるしかない
お客が仕方なく頭下げて列なしてやってくるとんでもヤクザ企業だよ
51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:29:20.88 ID:jQJdqtAz0
支配層は血でつながっている
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:29:39.82 ID:iGhs9Pbb0
相変わらず腐った慣習を踏襲してんだな高級税金ドロボーさん
53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:29:49.66 ID:LgVnksyL0
官僚OBは国や自治体取引のない企業なんかの制限が必要だわな
コンプライアンスなんて何もないんだな
67: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:47:08.33 ID:vj7Zo4+e0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:48:37.54 ID:uVYkb0kb0
ほぼ国営ちゅうか
上級国民が金抜く為にある
会社じゃないの
69: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:49:45.18 ID:xIi4alt30
官僚が規制しまくって許可制にして権力的に支配し天下る構造だからな
そういう国だからグレーゾーンでベンチャー育ちにくいし
長寿企業が国と癒着して民間競争せずに生産性も上がらず、黒船来航で潰されていく
74: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:59:57.44 ID:PhVU8n5v0
>>69
そういったシステムなら
公武合体はさせにくいしね
米軍や欧州だって見限るさ
71: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 12:56:12.65 ID:caYVGQlC0
天下りで美味しいポジションゲットした奴が貧乏人を努力不足と非難する正しいような正しくないような不思議な構図
75: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:00:25.34 ID:yji90P8t0
懐かしい会社名だな
昔 決算シーズンになるとここの子会社がバイト大量に募集してたよな
株券の裏書するお仕事 時給良くて美味しいバイトだった
95: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:34:57.52 ID:KrZPEIMT0
>>75
裏書埋まったら、再発行になるんか?
76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:02:14.26 ID:PhVU8n5v0
銀行や証券 保険屋は残念だけど
もうアカンと言われてたしな去年末にも 大手銀行と大手証券のトップがクビ
天下りも横領罪に問われますからな
77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:07:19.85 ID:5y7+9Dxn0
プロパーで入っても社長になれない、役員は非常に狭き門なら
有能な人材でも、どこかの時点で出て行ってしまう
82: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:14:20.97 ID:d7W7e2ZX0
せやね
こういった利権構造が、少子化、低賃金、競争力低下の原因になっているのは間違いない
つまり日本を衰退させている元凶
84: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:19:11.07 ID:A453LIxl0
日本マスタートラスト信託銀行とかも
天下ってるだろ
GPIFとかが隠れ蓑に使ってる
90: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:28:39.07 ID:Rp3qkyGU0
貸株やってるところだっけ
91: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:29:32.09 ID:E/6wROgc0
天下りで成り立ってるなら天下り無しじゃ生きられんだろw
96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:39:15.67 ID:AG0FfHo80
天下り自体は米国にもあるが知ってる範囲だと
政から民じゃなくて民から政なんだよな
97: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:43:21.70 ID:irTDnyo20
>>96
天下りの多くは終身雇用を守るためだからね
役所で年上部下を作らないために雇用を守りながら追い出すのが基本的な目的
まずは雇用の流動性を何とかしないと
98: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 13:45:56.55 ID:pb77JgPx0
いい加減「天下り」なんて完全に無くせよ。ほとんどの場合がその省庁から有利な条件を入手するためだからな。中にいる連中は天下りできる可能性があるから、その企業に対して優遇するしな。
104: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 14:11:34.46 ID:iHsG2y+30
日本社会は既得権益でがんじがらめ、権益は増える一方だから税金が増える事があっても減る事は無い
106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 14:51:21.67 ID:MS5UH63N0
>>104
赤字負債作って金利を予算計上してやがったのが小泉改革前の官僚と族議員だからな
107: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 14:52:32.00 ID:e1+QaUgB0
全国にある自動車教習所も警察OBの天下り先。
あと製薬企業の役員も厚労省の天下り先。
113: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 14:58:26.38 ID:HC9Dkhja0
ここに知り合いがいるけど、無名だけど超絶ホワイト企業だよ。
高給まったりの典型だよ。
115: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 15:00:29.90 ID:rAYB4oq20
儲かれば何をやっても良いってドヤ顔で誇ってる奴多過ぎて草も生えない
中国人か?
117: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 15:08:59.74 ID:ON1iwU8h0
>>115
日銀に行くのは東大でも拝金主義のクズばかり
銀行全般にクズだけどな
118: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 15:12:02.88 ID:MLccJRy40
外圧でしか変われない国·日本
119: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 15:24:01.72 ID:Xt+R5cBk0
基本インサイダーだから何かと有利なんだろうな
私企業が元官僚雇う理由はそれしかない
123: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:08:44.79 ID:8k2gKsOv0
証券金融に必要な資質があるふさわしい人物をその都度、人物本位で選んできた
という主張で
企業価値が下がったとしたら、担当者も選ばれた人も仕事のできない奴という事に
両者ともさっさと左遷させた方がいいのでは
124: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:13:05.30 ID:zimYbotc0
百万言何十年も費やして唯一まともな指摘だったってだけでしょ
127: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:16:05.89 ID:k8jemuVG0
日本証券金融ってところが10代続けて日銀OBとズブズブってことね
簡潔に書けよ
128: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/15(日) 16:18:31.16 ID:hwwTMEoh0
株価下がりそうだけど、良く指摘する気になったな
スポンサードリンク