スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:23:20.747 ID:cdHFz176M
具体的に何ができるの?
引用元: ・年収400万のIT土方と年収1000万もらってるSEって何が違うの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:23:55.921 ID:p3TARv40r
システム設計ができる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:24:33.920 ID:7MxesQaD0
ひとりで全部できるか
数人で全部できるか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:24:39.016 ID:ThqMG0kA0
年収が違うじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:26:02.704 ID:/J5M5K3d0
土方と建築士の違いみたいなもんだよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:26:22.446 ID:tvRQ98w00
中抜き会社どれだけ挟んでいるか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:27:39.079 ID:S2fR52o70
責任感は違う
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:28:56.826 ID:xoPem4TE0
お客様の理想を実現できる有能か言われたことをそのまま実装する無能か
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:36:39.468 ID:UtCIDbm10
うちの偉い人達は毎日深夜1時すぎまでメールでやり取りしてる
多分そういう責任感
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 12:25:29.266 ID:QHj94kosd
>>11
そんな時間まで返信する奴がいるから日本はダメなんだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:37:16.356 ID:nkr7T/sV0
大手SIerは年収1000万オーバーが多いんだよな
電通とか電通とか電通とか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:40:51.455 ID:Kjt9Rio5r
>>12
電通って広告代理店じゃないのか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:44:47.259 ID:nkr7T/sV0
>>14
一度でもそこの案件に関わったらこの国のヤバさを肌で実感できるレベルだぞフリーのSESだと直請けするか大手SIerの下に就けないと千万は超えられんな
下請けだと800万くらいが精々だわ
過去に数人居たけど全員直請けだった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:38:54.644 ID:oa8vd+YFM
単純に労働時間が違う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:42:18.904 ID:Kn6kUQmTa
所属組織と雇用形態だろ開発会社、ベンダ、SIer、SESとか言われる組織で正社員なら給料は上がらん
フリーでやるとか、事業会社の管理側として働くなら1000万円はすぐ超える
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:43:51.768 ID:Kn6kUQmTa
自称ITエンジニアの8割以上は開発会社で働いてたり派遣されたりしてるただの開発要員だから、そういう人たちがITはブラックだとか言ってる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:45:15.323 ID:nndrm4dN0
全体構造考えられる人って意外と少ないのかもね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:47:02.601 ID:ortPFig/0
日立製作所にいたけど年収500万くらいだったぞ
1000万は部長以上
ブラックじゃない労働時間でプログラム作りながら1000万超えたいなら有名所の外資系いかないとムリじゃね
外資系はちょっとでも無能だとすぐ切られるけど
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 12:56:44.276 ID:t5bfn0Tc0
>>20
これは100%嘘
年収.comみたいなところ調べたらすぐ分かることなのに
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:48:45.922 ID:o6ioMbEPx
作れる売り上げの差じゃね?俺まだ750万くらいだけど
建築現場で同じくらい働いても
そんなに売り上げ作れるとは思えん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:52:24.793 ID:gkyYQVe+0
単純に億単位の仕事を会社が取ってこれるかどうかだけ
金が無いとお金を支払えません
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 11:20:15.882 ID:nndrm4dN0
>>22
これだよね
金が出てくるツボがあるわけじゃないから
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:53:19.886 ID:Kn6kUQmTa
何かを作ってその対価としてお金をもらうでは給料は上がらんから、事業そのものにコミットするしかない
開発会社やSESに勤めてる限りは、事業へのコミットは無理だろうな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 10:57:12.169 ID:lLIcv9gD0
社会に対する影響の大きさがまるで違う
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 11:17:51.535 ID:ruZcXB+ia
無能か否か
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 11:32:06.863 ID:S0P5DLzMM
虚業か実業か
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 11:35:04.863 ID:i5S/jhbu0
インキャと陽キャ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 11:40:07.238 ID:g5/J+dpHM
年収は下と同じなのに上と同じ仕事している人たちが一番苦しんでるよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 11:53:05.608 ID:tvRQ98w00
>>31
中抜き会社どれだけ挟んでいるかが答えだよね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 12:27:55.999 ID:4CYnQwlY0
請負ピラミッドの上にいるか下にいるかの違い+労働時間俺がやってる仕事も5層のピラミッドになってる
末端に話を聴くと結構かわいそうだなと思う
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 12:58:44.114 ID:tj+lH9eQM
日立製作所で年収1000万円超えるのは担当課長から
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 13:01:05.038 ID:TyhXErqX0
目の前の仕事をやる人は400万
他人の仕事に口だけ出すと1000万
スポンサードリンク