スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:21:43.13 ID:ji3mbCCE0
給付金いらんやろ...
引用元: ・年収970万以下って言うけど月に80万稼いでたら充分すごくね?
2: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:22:02.06 ID:ji3mbCCE0
金持ちやんけ
3: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:22:02.19 ID:ji3mbCCE0
金持ちやんけ
6: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:22:56.14 ID:Wntp23Jn0
はいはいボーナス含めてないやんけのツッコミ待ちね
ありきたりな釣りやな
7: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:23:00.97 ID:ji3mbCCE0
それで給付金ねだってる奴はなんなの?
9: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:23:32.53 ID:G3rXmUgnd
ワイ700万位やけど子供2人で正直20万もいらん、もっと低所得層へ配るべきやな
13: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:24:04.52 ID:VJ7GD8IRM
>>9
どんな田舎に住んでんねん
14: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:24:27.90 ID:RyhIdnmz0
>>9
年収700万で子供二人って子供の事大学行かせられないだろ
17: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:25:24.41 ID:4rnDXvqN0
>>14
余裕やで
19: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:26:55.67 ID:ji3mbCCE0
>>17
困窮者をいたわってくれてありがとう
高所得者はこういう人を見習うべきや
15: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:24:30.63 ID:ji3mbCCE0
16: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:25:15.91 ID:ji3mbCCE0
>>9
こういう優しい正直者には給付をあげたい
22: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:28:18.76 ID:V7Trdbpc0
>>9
子供に習い事とか塾とか行かせないんですか?
10: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:23:40.57 ID:F0NpCEttM
都内だと貧困層定期
12: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:24:02.80 ID:Zyc3GIMY0
>>10
どんな世界線やねん
24: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:28:33.98 ID:ZJGV9WOG0
>>12
千代田区と港区ならその通りやぞ
この2つは平均年収1500万超えてるし
28: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:29:26.19 ID:Zyc3GIMY0
>>24
頭悪そう
なんで急に都内の最上位だけもち出すんや
31: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:30:24.16 ID:ZJGV9WOG0
>>28
むちゃイライラしてて草
33: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:30:58.92 ID:Zyc3GIMY0
>>31
極論大好きマンやね
20: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:27:46.67 ID:odCbX2/80
子供いる世帯はそんなもんだろ
26: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:28:45.44 ID:+k3PLwA0M
>>20
そんな稼いでるか?
23: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:28:21.50 ID:+b8lmGMxr
そのくらいの収入やと子供いたら苦しくなるぞ
あらゆる保障が薄くなるから
25: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:28:45.28 ID:Zyc3GIMY0
980万のやつが余裕あるかないかはおいといて、10万や20万でなんか変わるんかね?とは思う
27: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:29:01.84 ID:hB2tG8o6r
年収って賞与含まないもんなんか?
29: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:29:36.39 ID:Pfy7/Y0Ja
年収500万ぼっちワイ「全然金足りない」
年収700万嫁1子2あり「もうお金いらん」
こはいかに
64: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:39:39.64 ID:kcC7u6DR0
>>29
何に金使ってるか教えてや
32: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:30:34.55 ID:MEzGEF6VM
それともみんな浪費家なのか?
34: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:30:59.81 ID:oggtYNIAd
所得制限設ける時点で絶対ギリギリ入らない層は出てくるやろ。
マスコミが「970万の世帯ガー」連呼しててアホかと思ったわ。
年収300、400万の世帯は入っとるんやから別にええやろ。
36: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:31:27.41 ID:ji3mbCCE0
もっと低所得に回してくれ
47: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:35:12.20 ID:ZJGV9WOG0
>>36
低所得者に金回しても枯草に水やってる状態でしかないのが結局そういう政策がうまくいかん理由やろ
貧乏人に100万円渡すより有能に100万円渡すほうが生産性上がるんだから誰も貧乏人の相手せんわ
水をやるなら花にやれ枯れた雑草にやるなって感じの世の中やし今後ますますそうなるやろ
貧乏人側がIT社会で通用するような人材にならん限りは
37: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:31:58.82 ID:EMyioXwv0
全員に配れば良いし、子育て世代には更に配ればよいだけや
デフレなんだから思いっきり国債発行しろ
38: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:32:24.30 ID:g3AfaXQeM
どうやったら月80も稼げるんや?
39: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:32:47.15 ID:9m2+IsB06
990万の我が家を落としにきた
40: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:32:53.24 ID:6S5/oxak0
ここまで年収高いヤツならギリギリ貰えなくても文句言わんやろ的な感じや
42: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:33:49.12 ID:T1MohacXM
>>40
なんか文句言ってね?
66: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:41:16.77 ID:6S5/oxak0
>>42
マジか?アホやなそいつら
43: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:33:58.10 ID:IsjmvNrk0
なんぼくらい税金取られるんや200万くらい?
44: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:34:25.69 ID:W+Et7OAN0
どうせ後から税金で回収されるんやけどな
46: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:35:09.39 ID:aQRxYCSv0
全額子供に渡したらどういう使い方するんやろなあ
49: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:35:23.84 ID:PHTRYUV8p
950万同士なら貰えて1000万円は貰えないとか言ってるの草も生えない
1000万貰ってたら10万なんていりませんって言えや
50: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:36:12.52 ID:jOKcCinl0
なんj民はほぼ独身低所得で貰えへん層やからそら怒るよ
51: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:36:33.99 ID:Wb65YT5v0
実際ボーナスありなら月どんくらいや?
52: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:36:34.58 ID:qK56l9YKd
世帯で1200やけど子供居たら貯金できんぞ
55: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:36:53.08 ID:9m2+IsB06
お前らみたいな貧乏人に金くれてやるのはアフリカに寄付金送るみたいなもん
金の無駄
59: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:38:31.46 ID:ji3mbCCE0
>>55
ひどいこと言うな
お前はもらわなくて結構
57: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:37:33.09 ID:694wGxS6M
金持ちにとっちゃ贅沢な悩みよな
58: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:38:17.56 ID:sDaRH+WM0
所得制限設けずに配れや
上位何パーのために不効率化するもんでもない
60: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:38:32.84 ID:m/kceTah0
税金やばいで
62: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:39:31.51 ID:ji3mbCCE0
>>60
あ、税金があるのか
61: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:38:45.28 ID:ZJGV9WOG0
結局、貧乏人の生産レベル・人材レベルが20世紀初頭ぐらいで止まってるから
分配しても20世紀初頭レベルの産業が一瞬潤うだけで全然社会に貢献しない
(むしろSDGとか言ってる世の中では20世紀初頭の産業は存在自体がマイナスすらある)
これが解決しない限りは絶対にどんな国も貧乏人を優先できん
というか貧乏人に分配した国から先に落ちぶれていくやろう
63: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:39:34.61 ID:oggtYNIAd
なんjに子持ちなんかおらんからそら文句多いわな。
65: 風吹けば名無し 2021/11/14(日) 14:40:44.28 ID:AUX+ZtnLM
渾身の1記事を毎日6時半に投稿中です。本日の記事はこちらになります!
スポンサードリンク