収入、支出 家計管理

手取り16万ってどうやって貯金すんの?

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:00:47.18 ID:w9kcphcK0
無理やろ

引用元: ・手取り16万ってどうやって貯金すんの?

2: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:01:09.06 ID:0kBvBC67d
貯金なんてしないぞ
9: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:02:56.89 ID:w9kcphcK0
>>2
病気したらどうすんねん
3: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:01:26.65 ID:2iEs37z90
実家なら
4: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:01:50.46 ID:Rs2ptLJE0
我慢すればいける
5: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:02:15.64 ID:w9kcphcK0
いくら実家でも無理だろ 趣味食費に消えるわ
49: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:35:26.44 ID:zSPmHQNG0
>>5
実家で食費…?
家賃もないのに貯まらないわけないだろ
手取り18万で年150万貯金できてるわ
7: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:02:42.12 ID:ps3bfBYOd
10万で生活すりゃ6万貯金できるやんバカなのか?
11: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:03:25.88 ID:w9kcphcK0
>>7
エアプ発見
13: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:04:17.73 ID:ps3bfBYOd
>>11
年収も低いのに節約もできないゴミなんか哀れやな
8: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:02:50.02 ID:JuSW7Zv00
そういう奴はボーナス全貯金で行ける
10: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:03:02.15 ID:AL+wnc3Md
こどおじなら余裕で5万は貯金できるな
12: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:03:52.54 ID:HhZbMI8BM
実家やったら月10万は貯金できるやろ
今とか在宅やし金も使わんやん
14: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:05:06.50 ID:596ERDp60
こどおじなら家にいくら入れてるかや
15: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:05:09.61 ID:imp3OFwva
毎月いくら支出しとるんや
ワイは10万円や
17: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:06:36.18 ID:w9kcphcK0
>>15
手取り16万で?
19: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:07:08.52 ID:imp3OFwva
>>17
手取23や
24: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:08:22.24 ID:w9kcphcK0
>>19
土俵が違うやん
28: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:13:21.11 ID:imp3OFwva
手取23万円

家賃5万円
食費2.5万円
水道光熱費1万円
通信0.4万円
雑費1万円
保険0.3万円  合計10.5万円
>>24
消費に土台あるんか

30: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:16:53.36 ID:agyuvHzQd
>>28
食費やばいな
どういう食生活してんの?
31: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:18:07.68 ID:imp3OFwva
>>30
全て自炊
特売日に買って冷凍しとる
仕事の日は弁当も毎日作るぞ
32: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:19:00.51 ID:Pm0rcBwZM
>>28
これなんJ以外の趣味一切ないんか?
35: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:21:09.24 ID:imp3OFwva
>>32
金のかからん趣味って結構あるやろ
山登ったり外で色々遊べるぞ
40: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:23:55.04 ID:Pm0rcBwZM
>>35
登山って低山でも結構かかるイメージやったわ
まあ上手いことやっとるんやな
42: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:27:06.17 ID:imp3OFwva
>>40
低山だから普段着で行くぞ
リュックの中は水筒とおにぎりと飴玉と着替一式とカッパぐらいや
16: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:05:36.93 ID:Rs0Ow6SR0
まずこちら家賃14万3千円となっております
20: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:07:28.35 ID:VJUiAv9k0
そういう人ってスマホどうしてるん?
20,000円のとか使ってるかな
21: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:07:50.25 ID:GcaB6b3qd
毎日働くとかつっら
なんでそんな働き方ばっかやねん
22: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:08:00.72 ID:ps3bfBYOd
ワイは手取り30万で18万位貯金してるで
その半分は米国株に投資してるが
23: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:08:17.42 ID:Pm0rcBwZM
ワイことおじなんやけど月10万入れとるわ
まあ趣味もないからええんやけど貯金できるってやつ金入れやんのか
25: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:08:28.55 ID:7S48jIML0
いや余裕でできるやろ
食費と交際費はお小遣いで賄って残りは全部貯金
26: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:09:22.25 ID:x6t+hho00
非正規やと30でも手取り20ザラやからどうやって生活しとるのか不安になるわ
27: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:10:36.30 ID:w9kcphcK0
>>26
社宅やろ
29: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:14:05.45 ID:OHAjEc4x0
こどおじなら家にちょいと入れたらあと貯金できるからオススメ
33: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:19:55.82 ID:VJUiAv9k0
こどおじわい
家4万
食品1万
車維持費5万
雑費1万
スマホ2万
パチンコ6万
残り交際費
貯金はできん
34: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:20:14.76 ID:BaGsxZ44d
手取り18
貯金5
投資3
こどおじの全力を見ろ
https://i.imgur.com/wxS5bWU.png
37: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:21:31.39 ID:Pcr4Q/cG0
ワイ家に入れる金0のこどおじ高みの見物
41: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:25:15.49 ID:tqp3rskn0
手取り22

家賃7
車1
食費6
雑費1
その他2

貯金5

ちな院卒2年目

44: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:28:30.08 ID:WjrBfzRk0
こどおじなら楽勝なんだよなあ
食費3万
携帯・ネット代1万
遊興費2万
貯金10万
45: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:28:42.04 ID:/VG0c3BQ0
ワオ
手取り22万(社宅、社食昼夜給与天引き後)
通信費 7000円
水道光熱費 12000円
食費3万
サブスク 4000円
割と余裕
46: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:29:34.82 ID:8G/92osX0
趣味に金使わなければ貯まるだろ
嫌なら収入増やすか貯金諦めるしかない
47: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 02:32:30.86 ID:0X5VlHC80
実家なら余裕やろ
甘えんな
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
岸田首相、自身のあだ名「増税メガネ」にご立腹

岸田首相、自身のあだ名「増税メガネ」にご立腹 ・・・Pick… [...]

中嶋勝彦が新日本プロレスに来るとしたら・・・

中嶋勝彦が新日本プロレスに来るとしたら・・・ ・・・Pick… [...]

中国政府「処理水で騒いだのが中国経済に跳ね返ってくるとは思わなかった。日本、ごめん」

中国政府「処理水で騒いだのが中国経済に跳ね返ってくるとは思わ… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理