スポンサードリンク 1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:07:02.63 ID:X8LkW+rda
ちょっと無謀か?🤔
引用元: ・手取り23~25万(ボーナス夏冬合わせて手取り20万)ワイやが家賃8万くらいのとこに行こうと思う
2: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:07:25.67 ID:zK1EvO/Ad
Take home 230,000 to 250,000 (bonus 200,000 for both summer and winter)
3: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:07:28.08 ID:mg3FVK7pa
ボーナス少なすぎて草
4: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:07:45.35 ID:VFQcgFAXa
生活はできるやろ
5: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:08:05.40 ID:QCKMBT1Z0
その手取りならいけるやろって思ったけどボーナス少なすぎるからやめとけ
6: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:08:17.30 ID:oJAUmg5V0
よく言われるのは3分の1だよな
7: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:08:22.29 ID:Ezp9eBpPd
なんだそのふざけた額のボーナスは
8: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:09:14.16 ID:X8LkW+rda
いくらくらいが適正やろか?🤔今6万
9: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:09:23.18 ID:nACVCM/p0
ボーナス可哀想
10: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:10:49.26 ID:cngXsr0Ua
普通家賃補助あるよね
11: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:11:01.26 ID:wOIs/+w/d
これ聞くヤツ多いけど仕事のスタイル次第じゃね
テレワークなら多少家賃高くてもいいとこ住んだ方がええ
13: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:11:40.55 ID:X8LkW+rda
>>11
介護職💩
12: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:11:02.25 ID:8N+MRQn2p
これでも一応年収400くらいになるのか?
ちなみに地方住み?
15: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:12:22.14 ID:X8LkW+rda
>>12
名古屋や
14: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:11:53.35 ID:VT1JQ+Tkd
彼女作って家賃12万のとこ折半しろ
16: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:13:05.91 ID:Yz9y+xAE0
貯金がたまらんで
17: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:13:15.33 ID:OBbDk74qM
余裕やし全然遊べる
18: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:14:11.76 ID:8N+MRQn2p
名古屋で6万てボロアパートやろ
地方に転職した方が幸せになれるで
19: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 11:14:50.33 ID:vK0gXfj5a
家賃補助ないとこなんて辞めちまえ
そんな会社この先も知れてるぞ
スポンサードリンク