投資

投資の中で株が一番リスクあるって書いてあるんやが

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:16:52.23 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
なんで?
FXのがギャンブル性高いと思うんやが

引用元: ・投資の中で株が一番リスクあるって書いてあるんやが

3: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:18:33.96 ID:q93k2wIG0
FXはレバレッジかけなきゃ大損しないだろ
株は倒産や上場廃止で0になる可能性もある
4: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:19:30.17 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>3
なるほど
6: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:20:06.49 ID:vyMQ3Mek0
>>3
ガバガバすぎる
30: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:34:50.24 ID:4E3wZ7zbd
>>3
大損もしないけど儲かりもしない
5円変動するだけでも本来は珍しいし半年はかかるもの
100万円預けてても半年で105万円にしかならない
しかも逆に下がることもある
これが経済の成長とあんまり連動しないFXの厳しいとこ
5: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:19:46.98 ID:ZoyHGMDl0
株って怖いな
つみたてNISA損切りします
8: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:22:48.45 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
企業と違って国がつぶれることなんてめったにあることじゃない
って思えってことか
9: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:23:17.06 ID:VK4wnluU0
1万円で買った不動産関連のイントランスとかいう株が今5000円まで下がってるわ
めんどくせねえな株って
10: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:23:44.04 ID:q93k2wIG0
リスクとは振れ幅の事や
円ドルも今年円安超進行したが、年初来でも所詮30%程度や
株はテスラなんて年初来65%下落やぞ
12: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:25:05.71 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>10
はえー
株ってそんな動くんやな
14: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:25:37.39 ID:IcYLx8FM0
>>12
仮想通貨は今年でマイナス90%
16: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:27:56.57 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>14
仮想通貨は宝くじやと思ってるから
投資にカウントしないw
19: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:30:28.13 ID:IcYLx8FM0
>>16
貴金属はどう思ってる?ゴールドとか あれも仮想通貨と同じようなもんや
22: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:32:11.86 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>19
ゴールドって安定資産ちゃうん?
46: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:42:58.54 ID:IcYLx8FM0
>>22
あほ
ビットコインぐらい値幅変化激しいわ
15: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:27:43.37 ID:q93k2wIG0
>>12
逆に株は倍になったなんて話もゴロゴロしとるしな
通貨は1年でドルが260円になったり、80円になったりってのはあまり想像できないやろ?
17: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:29:53.38 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>15
ワイ株始めようと思っとるんやが
メジャーな企業はそんな動かんやろ?
11: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:24:54.08 ID:WeFcBq6+0
現物株なんて株のうちに入らん
信用取引してナンボや
13: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:25:30.81 ID:3uhjs7dZM
日本円持ってる時点でFXやってるのと変わらんからね
18: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:29:59.85 ID:w1UHAZcw0
株もfxも不動産も仮想通貨も全部やれ
分散が最強や
20: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:31:25.98 ID:3UK0kQxa0
FXって本来金儲けの手段じゃないからな
普通に換金するだけで儲かるから倍率変えたらもっと儲かるんじゃねってなっただけ
21: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:32:08.40 ID:TRC6o3hB0
収益率が同じなら一番低いリスクのものを買うよね
23: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:32:45.86 ID:3uhjs7dZM
違うで少ない資金で事業の為替ヘッジをするんやで
商品先物と一緒や
25: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:32:53.46 ID:TRC6o3hB0
31: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:35:31.60 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>25
まだ勉強中やからよくわからんのやが
1個7円が100やから1口700円で買えんの?
36: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:38:11.32 ID:TRC6o3hB0
>>31
1株7円のを100株だから700円で買える
国内株式の1日の取引額が100万超えるまで0円プランやし余計な金もかからん
一旦千円ちょい手数料的なのとられるけどそれはすぐ返してくれる
37: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:40:03.32 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>36
そんなもんでできるんやw
ワイようわかっとらんからとりあえず100マソ
入金しようと思っとったでw
40: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:41:12.24 ID:TRC6o3hB0
>>37
いやこれは特殊な例やで
たしか取引できる全部の株の中で2番目くらいに低い株価やぞ
50: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:44:33.42 ID:TRC6o3hB0
>>37
100万入金してもいいと思うけどまずは少額から初めて、少しずつ本とか読んで勉強して損も益も出しつつって感じがいいとワイは思ってる
26: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:33:29.52 ID:KHZGu+qn0
海外の口座で3000倍とかできるらしいな
ほんまなんか
27: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:33:42.15 ID:VK4wnluU0
株価って常に変動しとるらしいけど例えば高くなった!と思った日の昼休憩に売ったりしてもちゃんと反映されるもんなん?朝高くなってても昼には安くなってたりしない?
39: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:40:39.69 ID:VK4wnluU0
>>29
ぬにー?じゃあ上がりきったぽいとこで売ろうとしても売れないかもってこと?
28: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:34:12.13 ID:eIYS5lK5a
米国株は買い時やね!
https://i.imgur.com/4ovsts7.png
32: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:35:48.85 ID:/e/7LvZTd
レバレッジなしのFXが外貨預金
35: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:37:20.49 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>32
FXって資産あるやつ無敵じゃね?
33: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:36:50.03 ID:JdE0yg2b0
バンクオブイノベーション間違いなく下がりそうな気はするけどいつ下がるかはわからんタイプ
38: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:40:24.60 ID:TRC6o3hB0
昨日と今日で敗者のゲーム170ページくらいまで読んだ
同じようなこと誇張なしに100回くらい言っててなんか読むのめんどくなってきてる
42: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:41:51.02 ID:a6oztzNk0
うちのおじいちゃんみたいな投資の仕方しよるな
よくわからんならインデックス塩漬けでもしとけ
43: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:42:13.84 ID:eIYS5lK5a
少額で始めるなら1株から買える米国株だな
日本は100株~だけど
47: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:43:31.01 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
買う人いないと売れないなら買えないじゃん
52: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:45:28.38 ID:GsslKReWa
1番期待できるのが教育
絶対負けないのが国債
物が残るのが不動産
運次第なのが株
ギャンブルがFX
55: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:46:19.70 ID:TRC6o3hB0
>>52
不動産も物が残るって言っても負債が残るとまずいわな
58: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:47:37.89 ID:GsslKReWa
>>55
手持ちの金以上のもの買おうとしたら他のもそうじゃね
>>56
すぐ使える
63: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:49:53.73 ID:TRC6o3hB0
>>58
負債ってのは不動産所有することでかかる維持費用とかのことや
56: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:46:28.57 ID:IcYLx8FM0
>>52
法てい通貨は?
53: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:46:07.06 ID:tdBPkdg60
不動産は負債となって残る可能性があるのがなんとも
65: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:51:14.29 ID:avdmwGyv0
いいから大人しく老いぼれるまでビットコイン握っとけ
66: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:51:44.93 ID:TRC6o3hB0
ビットコインはイーロンのおもちゃやったな
67: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:52:47.89 ID:Vt3Hv/p70
とにかく絶対に負けない投資をしたいなら優待クロスしかないやろ
ひたすら面倒やけど負ける事は無い
73: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:55:14.32 ID:gmMQ28waa
>>67
5万のポテチ懐かしい
69: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:53:28.96 ID:TRC6o3hB0
スライダー投資一本だったけどナンピンもしようかな
77: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:56:03.09 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
>>69
ナンピンってめっちゃ資産ある人しかできんのとちゃうの?
79: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:57:15.56 ID:TRC6o3hB0
>>77
100株で数十万ならともかく1万2万とかなら一般人もいけるでしょ
84: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:58:47.61 ID:gmMQ28waa
>>77
資金2倍あればできる
10万の株なら20万持ってればナンピンできるわけやな
ナンピンの時点でジリ貧やから勧めはせんが
70: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:53:51.99 ID:gmMQ28waa
FXは投機な😅
投資ってのは相手が豊かになって両方得するんや
81: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:57:52.44 ID:8QzpC7Y00
>>70
勝手に定義しないでね
期待値がプラスなものが投資だからスワポ狙いのドル円ロングはれっきとした投資だよ
71: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:54:33.20 ID:spY4VU7cd
イーロンマスクさんもオモチャにされてて草
こいつそろそろ破産するんちゃう?
74: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:55:16.21 ID:3uhjs7dZM
世界トップの金持ちに破産するとかお前は自分の心配しとけw
75: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:55:51.71 ID:8QzpC7Y00
税金だけとっても仮想通貨の方がヤバいやろ
80: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:57:16.75 ID:3uhjs7dZM
ワイ今年月収400万やったで
83: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:58:27.03 ID:Yp8UWSthd
都心のクッソ利回り低い一棟マンションってどうやって儲け出すんや
キャピタル狙いならリスク高過ぎるし
85: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:59:00.04 ID:eSwazknI0
平然と詐欺が横行する仮想通貨もやばいよ
86: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 22:59:19.30 ID:S0g8BxDi0
小僧寿し35円ホルダーワイが来ましたよ
88: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:00:41.18 ID:TRC6o3hB0
>>86
ナンピンする?
91: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:02:08.04 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
たとえばこの7円の株を100マソ分買ったら株価かわる?
92: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:02:27.53 ID:Yp8UWSthd
アマゾンとかネトフリとかここまで下がってるならええんちゃう
94: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:03:33.39 ID:GjfU9tmTd
>>92
年初以来75%も株価下がったテスラ株買いたい?
96: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:04:30.29 ID:6cOq9I/a0
>>94
イーロンマスク終わったな
長者番付でも負債比率見ると10位以下になってんのは草
101: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:06:24.92 ID:3uhjs7dZM
>>96
株式公開してないTwitterとスペースエックス持ってるから全然終わってないぞ
テスラは年間利益2兆でトヨタより収益多いし
104: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:07:23.88 ID:GjfU9tmTd
>>101
Twitterの価値は-50%下がってるで
イーロンマスクが最近倒産するから助けてって投資家に呼びかけするくらいな

お前アホやろ?

108: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:08:52.74 ID:3uhjs7dZM
>>104
恒常的なコスト削減したから倒産せんし株価3倍くらいで売れるで
月収400万のワイよりお前のほうがあほやと思うでw
111: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:10:07.50 ID:GjfU9tmTd
>>108
イーロン・マスク氏、ツイッター「破綻もありうる」と言及

バカがいて草

114: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:10:58.08 ID:3uhjs7dZM
>>111
それがお前のソースだったん?w

従業員のレイオフで出費がどれだけ減ったか計算してみ?w

117: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:12:47.47 ID:6srOiVFvp
>>114
ツイッターのコストが人件費だけやと思ってるのかな
119: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:13:33.91 ID:GjfU9tmTd
>>114
非公開会社の給与は公開されてないで
お間抜けちゃん😁
121: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:14:08.89 ID:3uhjs7dZM
>>119
ツイッターが非公開になったのは最近やw
君ホンマ恥さらしのアホやね
俺の勝ち決定
93: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:02:32.98 ID:TRC6o3hB0
今日新しく覚えた投資法なんやから言いふらしたくなってもしゃあないやん
97: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:04:49.65 ID:TRC6o3hB0
株価ってどうやって決まるのか今知ったわ
理解はしてない
株価 = 企業価値÷発行済み株式数
103: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:07:20.53 ID:TRC6o3hB0
>>97
あかん余計にわからなくなってきた
100: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:06:19.38 ID:WwgiQkKg0
あの時株やってればなーと思う事が数年に1度くる
ただ実際やったらやらなきゃ良かったになるに決まってる
105: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:08:14.96 ID:djBqPPYY0 BE:468755157-2BP(0)
株って安くなってるときに買うもんやないの?
もっと下がるかもしんないけど
113: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:10:31.59 ID:TRC6o3hB0
>>105
どれだけ下がる見込みがあってどれだけ上がる見込みがあるかでいつ買うか決めるんやね
他にも考えることはたくさんあるやろが
110: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:09:21.07 ID:Yp8UWSthd
都心の一等地のマンションが半額で買えるって言われたら欲しいやろ
今はそんな株がゴロゴロしてるんや
116: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:12:09.13 ID:3uhjs7dZM
ちな75%の従業員カットしてもTwitterサービス普通に動き続けるから誰も何も言わなくなったでw
120: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:13:34.47 ID:3uhjs7dZM
ちなこれは恒常的なコストダウンやから赤字企業が黒字になったら
いくらで売れるか株やってるならわかるやろw
127: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:15:52.79 ID:3uhjs7dZM
なんか必死で関係ない言い訳してて草
勝っちゃってすまんなw
128: 風吹けば名無し 2022/12/31(土) 23:16:04.79 ID:GjfU9tmTd
投資のセンスすらない奴って調べることもできない無能なんやろうな…
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
韓国人「WBC優勝を逃した米国の反応をご覧ください」

韓国人「WBC優勝を逃した米国の反応をご覧ください」 ・・・… [...]

【WBC】 アメリカとの決勝なら勝っても負けても安心して見られるよな韓国と違って

【WBC】 アメリカとの決勝なら勝っても負けても安心して見ら… [...]

プロレスに興味がない人でも知ってるプロレスラー

プロレスに興味がない人でも知ってるプロレスラー ・・・Pic… [...]

イギリス人留学生(CV.東山奈央)←これww【ラブライブ!虹ヶ咲】

イギリス人留学生(CV.東山奈央)←これww【ラブライブ!虹… [...]

【悲報】プーチン大統領の過去、あまりにも壮絶すぎると話題に…

【悲報】プーチン大統領の過去、あまりにも壮絶すぎると話題に… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-投資