スポンサードリンク 1: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)17:54:31 ID:fNVv
前は投資系のスレなんて8割アンチやったのに今は投資アンチ=アホって認識が広まってる
何かあったんか?
引用元: ・投資アンチってこの一年で一気に絶滅した感あるよな
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)17:55:48 ID:MqbH
みんなテレワークで籠ったから家で仕事しながらはした金で出来ることを知った
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)17:57:08 ID:ksQO
コロナ相場で投資やらない奴おらんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:00:36 ID:I48W
来年あたりまた出てくる事態になるよ
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:01:09 ID:fNVv
>>4
下落局面になったらまたアンチ湧くんやろうな
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:01:50 ID:ziuO
世界中におるやろうけど日本には「もうすぐ暴落するぞ」っていつも言ってる奴が多すぎる
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:02:07 ID:wthf
今でもアンチしてるけどスレ立てて自演するほどではない
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:02:33 ID:fNVv
>>7
なんでアンチなん?
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:05:33 ID:wthf
>>8
溜めてもしゃーないし資本主義の原則に則ってインフレすれば額面が上がっても今と価値は変わらない、黙って貯金するよりはマシやけど
溜め込んでも寝たきりになれば使い道減るし程ほどに消費した方が
ええと思ってるのが前提やが
15: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:14:08 ID:fNVv
>>12
でも日本国内製品が減ってる今の世の中で世界はインフレ日本はデフレってが続いてて
日本だけインフレ起きない恐怖はあるやん
輸入品の値段は上がるけど日本人貧乏で買えない事態起きそうや
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:03:07 ID:r9qf
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:03:26 ID:Xsrv
投資アンチは知らんけどおんjで投資勧めてるやつはアホやと思う
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:05:12 ID:r9qf
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:12:42 ID:fNVv
>>11
ニーサは時期関係なくやらん奴アホやん
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:13:46 ID:mJay
なんで投資でアンチ化するのか
信者がウザいとかならまあ分かるが
16: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:15:38 ID:fNVv
>>14
理由はわからんけど投資アンチは本当にたくさんおったぞ
「こんなスレ立つって事はもうすぐ暴落だな」
「うまい話には裏がある」
「儲け話なら誰にも教えるはずがない」
とか頭の悪い疑い深い老人みたいな書き込みだらけで
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:25:29 ID:mJay
>>16
うわぁ学歴低そう
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:59:26 ID:fNVv
>>17
投資アンチなんて頭悪い奴しかおらんよ
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)18:28:27 ID:c9yz
こんなスレ立つって事はもうすぐ暴落だな
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:05:38 ID:fYry
>>18
韓国の経済崩壊並に言われてるよねそれ
21: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:06:28 ID:fYry
投資と投機の違いもよく理解してないお馬鹿さんよりはマシやけど
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:07:58 ID:4vkH
事業主からすると投資なんか無駄やって話されるけどな
よくて投資は良くて50%、平均20%くらいだけど
事業すると200~300%の利益出るからって
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:09:27 ID:ksQO
>>22
全く別のもの比べて何の意味があるんや?
24: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:09:53 ID:fYry
>>22
どの期間で200-300%の利益が出るんや
29: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:12:32 ID:4vkH
>>24
そら年間でよ
500万投資して1000万~2000万稼いだり狙うらしいで
ベンチャーしてる奴は10年で1万倍とか狙ってるだろうけど
30: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:15:49 ID:fYry
>>29
投機で仮に月利20%を一年続けたら、どうなると思う?
31: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:18:44 ID:4vkH
>>30
君は宝くじ当たる妄想でもしといた方がいいよ
32: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:19:50 ID:fYry
>>31
まぁいるんだよね
事業でも投資でも、他の人よりも卓越したものを持ってる人は
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:10:13 ID:fNVv
>>22
それなら投資しない事業主より投資する事業主の方が頭良くて金持ちやな
26: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:11:09 ID:fYry
>>25
イッチの言ってる投資ってどんなの?
例をいくつかあげて欲しい
27: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:11:31 ID:yqWN
ワイも投資信託やってるで??
28: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:12:26 ID:yqWN
バブル崩壊って聞いたから損切りするか悩んどるんやが
33: 名無しさん@おーぷん 21/09/25(土)19:22:10 ID:fYry
まぁ1.2倍を一年は難しいけど、1.1倍を一年でも年利3倍だからね
スポンサードリンク