スポンサードリンク 1: ハダル(SB-Android) [US] 2022/12/14(水) 09:37:35.43 ID:IffI7HIr0● BE:971283288-PLT(14001)
引用元: ・日銀黒田「国民が値上げを求めている!」岸田「国民が増税を求めている!」これマジ? [971283288]
5: 冥王星(茸) [US] 2022/12/14(水) 09:44:00.35 ID:RAtf4irT0
黒田も増税してインフレ起こすを賛成
6: プレセペ星団(茸) [US] 2022/12/14(水) 09:45:35.28 ID:ZKQBqITl0
製造業がオワコン
8: オベロン(やわらか銀行) [JP] 2022/12/14(水) 09:47:13.23 ID:SAJ72dWk0
新聞の軽減税率を廃止宗教法人課税
男女共同参画に12兆円(リベラルの関係者が役員に収まり金儲け)はおかしい、ナマポの費用が3.8兆の世の中
これらの改革でお金は溢れるよ
11: 冥王星(茸) [US] 2022/12/14(水) 09:49:28.53 ID:RAtf4irT0
一人1000万円の特別徴収しましよう。
納税できない人は刑務所へ
15: 宇宙定数(大阪府) [IT] 2022/12/14(水) 09:55:04.27 ID:rrE0/16t0
黒田はまず物価があがれば賃金もあがるとか言ってた間違いをまず認めろや
17: キャッツアイ星雲(京都府) [TW] 2022/12/14(水) 10:00:39.10 ID:TfBBpKem0
コストプッシュインフレで給料上がるわけないだろ
18: オリオン大星雲(茸) [US] 2022/12/14(水) 10:00:53.58 ID:BnnasBB+0
歴史に残る無能コンビ
19: ケレス(東京都) [JP] 2022/12/14(水) 10:01:58.93 ID:Sa0OQkPq0
黒田も意外と財務省のポチ
20: 天王星(東京都) [CN] 2022/12/14(水) 10:06:54.89 ID:F5g76kME0
黒田氏の周りの国民はそうなんだろうな
21: ポルックス(SB-iPhone) [EU] 2022/12/14(水) 10:07:37.98 ID:QufI+NRY0
○尖閣を失う
サウジ並みの海底油田1000億バレルとか
妄想してる奴がいるが
実際はたった32.6億バレルの損失
時価にして3兆円ほどの損失
漁業に影響というが沖縄自体の水産量でも
日本全体のわずか0.4%
尖閣取られたら列島線崩壊で日本が侵略され
民族浄化されるとうそぶく奴がいるが
竹島取られたら(取られてるが)民族浄化されると
言ってるのと同じ暴論○中国と張り合って毎年5兆円の増税
馬鹿みたいに金がかかる負債がのしかかる上に
毎年1人あたり4万負担の子供を産んだら貧しくなる
空前絶後の人口抑制政策が実現
損失は判定不能レベル
更に出産一時金増税も
そしてたった5兆円では
中国に対抗できてないという寒すぎる現実
プライスレス
35: アルゴル(長野県) [KR] 2022/12/14(水) 10:35:36.04 ID:ZVO38V720
>>21
しかも5兆円使っても、実際に現場で消費されたり隊員の人件費になるのはそのうちの何%くらいかなぁ
24: 宇宙の晴れ上がり(光) [CN] 2022/12/14(水) 10:09:58.03 ID:CnuSIALw0
防衛費増額、生活保証の強化は最終的に増税って事だから。
27: プレアデス星団(東京都) [DE] 2022/12/14(水) 10:12:10.56 ID:sVAoi3kW0
国民が求めていることを実現するには増税の必要がある
それはつまり国民が増税を求めているということ
28: アリエル(茸) [US] 2022/12/14(水) 10:14:09.07 ID:oaI0wjOH0
1割物価上がってモノの消費量が変わらんかったら消費税収1%上がるんやで
ぶっちゃけ増税する必要ないやろ
モノの消費量を下げる原因となる税率いじるのやめたら?
29: パルサー(茸) [CN] 2022/12/14(水) 10:15:15.22 ID:HIujtVdp0
そう思うなら信を問う選挙しろ
その上での増税なら文句言わん
30: アルゴル(岡山県) [ニダ] 2022/12/14(水) 10:15:51.01 ID:VJYCQ+jL0
そらそうやろ
インフレが経済成長のあかしだからな
38: ミザール(大阪府) [EU] 2022/12/14(水) 11:01:54.00 ID:w6K3jiCQ0
黒田まだいたのか
39: プレセペ星団(千葉県) [FR] 2022/12/14(水) 11:07:58.92 ID:CbNzZoCM0
急激な円安が日本経済を直撃し、沈みゆく日本を国民が実感した年であった。
最たる悲劇は頼りになるリーダーが不在であることだ。
42: 冥王星(茸) [GB] 2022/12/14(水) 12:34:40.47 ID:JYChD0VO0
市中に回す金を増やすものと
逆に減らすものを同列に語るなよ
増税喜ぶのは利上げ厨くらいだ
44: アルビレオ(東京都) [US] 2022/12/14(水) 13:42:30.80 ID:kHP9zdK+0
税収が過去最高でも足りないので増税します。
46: チタニア(神奈川県) [ニダ] 2022/12/14(水) 15:13:15.21 ID:yK/kvqXT0
値上げが無い限り給料は上がらんぞw
増税はアホだけど
49: チタニア(神奈川県) [ニダ] 2022/12/14(水) 15:17:34.12 ID:yK/kvqXT0
値上げ→→→回りまわって自分の給料が上がる
値下げ→→→回りまわって自分の給料が下がるこれが資本主義の掟
50: アンドロメダ銀河(SB-Android) [US] 2022/12/14(水) 15:23:36.30 ID:dZe7Sseh0
>>49
経営陣の周りしか金回らないぞwトリクルダウンは起きない!
69: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US] 2022/12/15(木) 15:25:18.06 ID:/ym3bLyD0
>>49
そんな掟無いよw
原料高騰による値上げの場合、企業が賃上げする原資はどこから出るんだw
51: チタニア(神奈川県) [ニダ] 2022/12/14(水) 15:28:38.36 ID:yK/kvqXT0
トリクルダウンなんて関係ないし資本主義の掟
値上げを受け入れない事=安月給を受け入れる事
52: レア(奈良県) [ヌコ] 2022/12/14(水) 15:34:01.26 ID:V/+fjNcy0
なんか言ったもん勝ちとかレッテル貼ったもん価値みたいな社会になってるよな
そういう社会にした大きな要因がネトウヨだと思うけど
55: 冥王星(茸) [US] 2022/12/14(水) 18:27:47.02 ID:RAtf4irT0
56: 百武彗星(茸) [ニダ] 2022/12/14(水) 19:16:46.64 ID:q0C/NvI20
増税はデフレ政策だからね
結局デフレ推進してるのはキチガイ政財界
58: トラペジウム(大阪府) [TW] 2022/12/14(水) 22:32:51.55 ID:rkdLzR2i0
所得倍増とか謳ってたのがなんで増税議論になってるの?
いやまぁこのメガネザルが増税論者ってのは随分前から言われてるけど
最悪なタイミングで総理になったもんだな
61: 水メーザー天体(やわらか銀行) [CN] 2022/12/15(木) 07:45:42.59 ID:09fnSBpt0
米国にインフレ収まるまで日本の金利上げるな言われてるからおかしな理屈で誤魔化すことになる
米国の尻拭いを日本国民にさせる黒田は早よやめれ
72: バーナードループ(茸) [JP] 2022/12/15(木) 17:53:07.75 ID:k2+CFJwb0
73: ベクルックス(東京都) [US] 2022/12/15(木) 17:55:12.28 ID:5uWKuCoj0
まあ黒田も岸田も日銀も自民党も一応国民のはずだからな
74: 青色超巨星(ジパング) [TR] 2022/12/15(木) 17:55:26.48 ID:tJKmeZpH0
初歩の経済学で習うことを無視してるのは草
どんだけしがらみあるのよ
スポンサードリンク