雑談

村上宗隆、3億円一戸建てを貰う予定がオープンハウス社と協議した結果3億円マンションに変更になる

スポンサードリンク
1: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:36:57.54 ID:rY8GcBb800202
球団トップスポンサーのオープンハウスから特別ホームラン賞の贈呈品として贈られる予定だった「3億円の家」は村上や村上の家族との話し合いの結果、マンションに変更。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09499f6709848beedc485008c41db89191aa5fe7

引用元: ・村上宗隆、3億円一戸建てを貰う予定がオープンハウス社と協議した結果3億円マンションに変更になる

3: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:37:59.49 ID:6DKCOB7X00202
最高の展開やんけ
4: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:38:32.59 ID:DEwTsXtyx0202
移籍予定やから処分しやすいマンションにしたんか
5: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:38:37.24 ID:wuiOIRRQ00202
そりゃあなファンの観光名所とか嫌やろ
6: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:39:14.90 ID:GzJtTOIO00202
3億のマンションて一等地で3LDKぐらいか?
7: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:39:41.28 ID:nN5ZYPfb00202
3億のマンションってヒカキンのとこより凄そう
8: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:39:51.65 ID:KfgiEAfqa0202
ええやんマンションの方が資産価値担保しやすいし
10: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:41:05.11 ID:2HxEv2RNa0202
村上、ワイに一部屋くれ
13: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:42:26.18 ID:MWhCALaSM0202
神宮前30坪で大体3億くらいやな
14: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:43:15.08 ID:P3fxJmTa00202
オープンハウスで三億のマンションなんかあるっけ
17: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:44:18.57 ID:8Ub3BvWz00202
まあ都内戸建で3億程度じゃ箱庭レベルだからな
18: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:44:56.77 ID:6kphg1uw00202
維持費高そう
19: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:45:04.44 ID:i7VMNgV2d0202
しかしオープンハウスってマンション施工してないよな??
金だけ出す感じなんかね
21: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:45:15.13 ID:YYGujklA00202
マンションの方がええもんな
引退してからも安堵や
23: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:45:59.34 ID:BeQqTicb00202
税金の関係で自分で1.5億は払わなきゃならんのやろ?
36: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:50:48.78 ID:wUI6xk2Wa0202
>>23
なんの税金の話や
知能指数低いニートなのバレるからやめた方がええで
38: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:52:31.61 ID:fQhZRFDD00202
>>36
税金はかかるアフィ
39: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:52:43.34 ID:LpS1oNA+00202
>>36
贈与税とか?
もしそうなら頭悪すぎて笑えるけども
57: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:07:52.29 ID:xG+csd7E00202
>>36
里崎を侮辱しとるんか?
59: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:09:42.55 ID:kpLwvWxW00202
>>36
雑所得扱いで所得税やないか?
28: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:47:37.20 ID:LIKLJGl+M0202
宣伝にならなくて悲しい
32: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:49:54.54 ID:lKl1HQOE00202
戸建てよりマンションのほうが買い手も借りても見つかりやすいよな
33: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:50:05.78 ID:KCdleWqL00202
目黒東山でも3億しないやろ
40: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:52:58.34 ID:99Q4rmagM0202
貸すんやろな
さすが不動産屋のせがれや
43: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:54:10.11 ID:bGSIVlrkM0202
日本シリーズ負けてケチついたんだろ
若月ぴょんぴょんもお偉方の目に止まったんやろな
46: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:57:38.97 ID:e9GGz+qs00202
オープンハウスってマンション作ってるんか?
宣伝にならんやん
48: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:01:33.45 ID:kva8l4YSa0202
村上家のことやから普通に不動産運用してそう
49: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:02:07.37 ID:mJU2c/Xw00202
場所にもよるんやろうけど3億のマンションってどんぐらいの広さになるんや
50: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:02:21.50 ID:pC8cSQP500202
マンションなら貸しやすいわ
51: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:03:44.84 ID:20ru5MWq00202
外苑前のマンションなら3億とかいくらでありそう
52: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:04:01.25 ID:dGV/563b00202
3億のマンションって意外としょぼくね
六本木の高級マンションは平均価格6億位だし麹町のマンションも平均価格4.5億とかだし
55: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:06:58.67 ID:t2RydYQU00202
そりゃまあ住み処にせんやろそもそも
56: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:07:21.92 ID:LQVOILHPa0202
さすが不動産屋の息子やな
58: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:07:57.23 ID:Yyqm8E7B00202
都内で3億のマンションとかしょぼそう
60: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:10:28.59 ID:EzpdhMuC00202
オープンハウスの家やないと広告にならんやんけ
61: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:11:46.92 ID:v4DF7RN900202
鹿児島で3億だったらタージマハル級建つのに
63: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:12:05.69 ID:QIDJk+IK00202
つば九郎ハウスっていくらくらいなんやろ?
都心の一等地やから高いよな
65: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:14:54.72 ID:scPei8Dq00202
熊本に賃貸用のマンション建てるのありやな
なんなら木造アパートの方がいい利回りええんやけど
67: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:19:47.08 ID:Y+ms3PPjM0202
一軒家よりエエわな
そもそもオープンハウス賞が無理な設定すぎるわ
時計の上に当てたらって何mやろ?
69: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:20:37.27 ID:vJxYSZd/a0202
高級マンションって上の階の足音とか全く聞こえないんかな?
71: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:21:50.89 ID:skuAYhuy00202
もともと1億円の家を勝手に3億にしたのはそういうとこやろ
72: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:23:56.23 ID:9QDtgdeL00202
ゴミと良物件のラインは2億やっけな
3億なら結構よさそう
73: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 20:24:13.24 ID:2oxwfmgJ00202
田舎来いよ3億で低層マンション買えるで
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-雑談