スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:07:39.581 ID:1WD+Uu+Y0
引用元: ・東大卒年収380万だけど質問ある?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:13:45.826 ID:3LOy877d0
>>1
大企業でも安い給与って夢ないよな
福利厚生やら時間外やらは少ないけど給与も安いから出世するしかない
でも東大なら出世コースやん
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:14:48.828 ID:1WD+Uu+Y0
>>37
出世したくない
管理職の一歩前で年収700万くらいで一生いたい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:16:19.362 ID:3LOy877d0
>>39
まぁわかる
課長クラスの業務見てると決してやりたくない
係長が一番楽そうだわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:17:41.541 ID:1WD+Uu+Y0
>>43
課長死にそうに働いてるのに残業代出ないからなぁ
うちらは残業ほぼゼロにさせられてるのに
何が幸せかわかんねぇ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:19:03.955 ID:3LOy877d0
>>50
うちかな?
基本時間外0にしろって言われてフレックスで相殺させられるわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:20:42.845 ID:1WD+Uu+Y0
>>54
仕事終わらないから毎日休憩1時間取ってることにしたら課長に呼び出しくらってびびったよ
今月もゼロにしなきゃいけないのに相殺できる日がなくてどうしようってなってる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:08:19.700 ID:he9ZlNvu0
父東工大母東北理系なのに高卒の俺になんか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:08:44.231 ID:1WD+Uu+Y0
University of Tokyoだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:08:44.871 ID:Mhz6oL320
加工上手いな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:09:30.565 ID:YUgqC8C50
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:09:31.880 ID:DKEF0YLKa
東大はわかった年収の証明は?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:10:20.065 ID:1WD+Uu+Y0
>>7
えぇ…そこも証明いる?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:09:59.000 ID:1WD+Uu+Y0
今年は年収400万超えてほしい!
ギリ届くか届かないか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:10:08.696 ID:MVqktOng0
まあ、現代日本じゃあまりにも普通だしな
最高学府出身なら国民の給与水準を無理のない範囲で上げる方策を教えてくれとかも耳にタコだろうしなぁ
あ、今日うんちした?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:10:09.104 ID:gfFzZf0K0
2380万
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:10:31.423 ID:YUgqC8C50
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:10:59.488 ID:1WD+Uu+Y0
>>12
いわゆる大企業だぜ!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:10:48.369 ID:wQx1LSiFr
大学院は入り易いよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:06.415 ID:w1vB5csta
そっちの方がいるVIPPER頭いいの多いからあんまそっち疑わない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:08.928 ID:DakEP7Lcd
官僚1年目か?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:33.230 ID:1WD+Uu+Y0
>>19
民間だぜ!
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:13.089 ID:L146SpYzr
今日から
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:41.710 ID:dnx/w5Zu0
阪大法学部って国内だと東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:12:23.132 ID:1WD+Uu+Y0
>>23
東大以外Fランだから知らねー
変なコンプ持たない方がいいと思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:47.125 ID:1WD+Uu+Y0
源泉徴収票どっかいっちゃった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:50.159 ID:s/IWdQ9br
東(京の)大(学)
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:11:59.857 ID:/NcvAPkva
あく年収の証明出せよ😡
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:12:50.481 ID:1WD+Uu+Y0
>>27
源泉徴収票どっかいっちゃった🥺
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:12:17.399 ID:2gAALN7ld
阪大法学部卒スーパー品出しもいるから
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:12:23.232 ID:4V8nSZIvM
俺も東大卒で年収もまったく同じだわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:13:29.411 ID:dnx/w5Zu0
>>30阪大法学部って国内だと東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:16:19.639 ID:4V8nSZIvM
>>36
他大学のことわからん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:12:26.688 ID:+ddOsagQ0
昇給額が大きくて長年勤めれば高収入なる感じか
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:13:28.417 ID:1WD+Uu+Y0
>>31
最近終身雇用廃止とかいっててビクビクしてるよ
無能だから日系大企業入ったのに
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:12:42.192 ID:OvgUhAo2r
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:14:18.546 ID:Nc9X6g3F0
Fラン卒だけど年収おんなじ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:15:29.921 ID:RRzAUtGP0
今は東大生でも就職難だし職があるだけありがたいと思えよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:16:00.337 ID:1WD+Uu+Y0
>>40
コロナ禍で大変そうだよねぇ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:15:46.647 ID:CB+W6P0d0
知り合いの東大院卒も30で年収350万だな
なんでこんな田舎に帰ってきたのかわからん
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:16:37.550 ID:1WD+Uu+Y0
>>41
東京は嫌いだからねぇ
地元でかーちゃんの飯食って幸せよ
彼女欲しいけど無理かなぁ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:16:19.662 ID:xNAnnL9X0
一年目か?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:17:54.207 ID:1WD+Uu+Y0
>>45
なんと3年目です!
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:17:02.391 ID:UgaBKe2Y0
ぶっちゃけ東大でも半分くらいはそんなもんじゃねって思ってるんだけど違うか?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:19:24.950 ID:UgaBKe2Y0
>>51
そうなんだ。東大出てたくさん金貰えてもアホみたいに働かされて稼いだ金かと思うとちょっと考えちまうな。
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:17:15.188 ID:9KWtmM7Ud
今の仕事楽しい?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:20:29.361 ID:PyOFv6Q40
修士卒?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:21:12.797 ID:1WD+Uu+Y0
>>56
なんと!修士中退です!
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:21:23.893 ID:6uPjal5Z0
馬鹿な俺と比べたら東大行けるくらいのVipperならもっと上を狙えるか企業出来る気がする
それくらいポテンシャルが違う
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:22:24.386 ID:1WD+Uu+Y0
>>59
無能は雇われて適当にやっていける環境じゃないと無理なのです!
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:21:54.371 ID:AbQxaAc+0
25歳くらい?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:22:14.396 ID:1V3SV1pAp
何歳か知らんが30代にもなれば
大企業ならガンガン上がるんじゃないの?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:22:22.242 ID:uUMu0/yr0222222
メルカリで買ったやつをアップしただけ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/15(水) 22:22:31.649 ID:q6q+Xwoy0
0一個足んなくね?
スポンサードリンク