収入、支出 家計管理

生活保護って年収にするとたった130万円くらいなんだが

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:33:59.509
生活無理だろ

引用元: ・生活保護って年収にするとたった130万円くらいなんだが

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:34:18.899 ID:T/jNgEs9dNIKU
家賃タダだぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:34:48.883
>>2
家賃込みな
逆に家賃抜いたら年収80万くらいだから
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:39:37.580 ID:XOnCV6KV0
>>4
家賃と別に15万円だが
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:34:21.510 ID:qZnJvn0N0NIKU
色々とただになる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:35:27.727
>>3
いうて医療費くらいやろ
元々医療費は1割から3割くらいだし
そんなに病院行かんわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:36:43.775
>>7
別に
>>8
家賃引きたら7万くらいな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:34:59.852 ID:WpF+Rssb0NIKU
十分
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:36:02.001
>>5
本当に最低限度の生活だけどな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:35:14.096 ID:hRBfFTas0NIKU
医療費タダ羨ましすぎない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:35:31.348 ID:PMrwxjNEdNIKU
ひとりなら月10万で十分
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:36:26.795 ID:ax2zZ53s0NIKU
一日中ネットしてるなら金使わんだろ
月500円程度でアマプラも見れるし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:37:03.752
>>10
何そのゴミみたいな生活
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:37:04.154 ID:f2WqyLSy0NIKU
自閉症で生活保護受けてる奴が知人にいるんだが
頻繁に外食に行ったり新幹線で旅行に行ったりしてる
もしかしたら親から小遣い貰ってるのかもしれないけどこれって不正受給にならないの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:37:05.159 ID:Ac73NHyS0NIKU
下には下がいる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:37:41.798 ID:gMhFhiQD0NIKU
130万では流石に選択肢としては最後の最後だろうな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:38:52.858
>>16
車処分
不動産処分
が条件だからよほどのゴミじゃないと無理だぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:39:34.319 ID:WfzCnZEddNIKU
>>24
車もってない
不動産持ってない
はい論破
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:38:01.264 ID:Sh+NzDo4MNIKU
基本働けない年寄りかなんかしら病気のやつばかりだからな
それ以外で生活保護受けれるのかな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:38:05.691 ID:wuGhdJNc0NIKU
体壊して2年ほど受けてたけど家賃分35000円と生活費65000円貰ってた
余裕はもちろんなかったけど生活は出来てたよ
毎月毎月どうですか?そろそろ働けますか?とうるさくて頭おかしくなりそうでやめたけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:38:48.205 ID:6eBkVMwWaNIKU
生活保護な人生とか楽しくなさそう
家賃収入だけで550万ぐらい入るから最悪働かなくてもいいけど、働いてないと老化が酷くなる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:39:53.649 ID:3drJbjgIpNIKU
障害者は障害年金+生活保護で下手なワープアより稼げるからな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:41:17.308 ID:7r3Adt4u0NIKU
>>28
二つ同時にはもらえません
額の多い方が優先されます
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:41:06.322 ID:ZnKCre2fdNIKU
手取りだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:41:10.228 ID:C5yFzdEVaNIKU
無理でいい
それで生きていけずに死ぬなら世の中に必要ない存在だから死んでも特に損失はない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:41:37.417 ID:T7tlgwKc0NIKU
就労指導あるから心身健康な奴がいつまでも受け続ける事は出来ない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:42:23.969 ID:gMhFhiQD0NIKU
誰でもどん底まで行き詰まるれば貰えるって考えたら
気が楽ではあるなー
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:42:33.081 ID:C5yFzdEVaNIKU
生活保護なんて必要ないよ
まともな仕事に就けない=世の中から必要とされてない存在
わざわざ負担して救う価値なし
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:43:24.772 ID:WpF+Rssb0NIKU
>>36
何も失う物がない無敵の人が大量に現れる事は考えないのか
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:44:50.267 ID:C5yFzdEVaNIKU
>>37
別に現れてもいいよ
そのしょうもない脅しを底辺が良く使うけど何も怖くないわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:43:29.725 ID:5ZDJbjQZ0NIKU
うちの家は100万ぐらいだったぞ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:43:51.201 ID:O7zNNgnJMNIKU
不動産屋や近所のスーパー等にある程度税金が回るから全く無駄ではない
身寄りがない年寄りは仕方ないとして働ける年齢のやつは病気が治ったら役所は仕事を斡旋するべき
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:45:14.000 ID:ktVW5M8h0NIKU
酷い鬱で何もできなくて二年くらい受給してたけど
マジで何もできないのでこの受給額でも貯金が増えて危うく打ち切られそうになった
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:45:33.626 ID:C5yFzdEVaNIKU
無能な底辺が仕事失ったところでホームレスになってるだけ
大半の人間にとってはどーでもいい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:46:26.672 ID:L7jXYmt7dNIKU
落ちこぼれてお国の人様の税金で保護されても落ちこぼれだな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:47:56.414 ID:gMhFhiQD0NIKU
いる いらない の議論は意味ないだろう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:48:43.590 ID:+DgL1KrY0NIKU
仕事してて税金納めて病院行く時間が無くて苦しむよりも
最低限の金で病院行き放題の方が長生きしそう
ストレスも少ないだろうし
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:51:19.933 ID:Bqd0uasD0NIKU
割とマジで精神で障害年金貰いながら緩く手帳枠で働けるやつが最強だと思う
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:56:59.284 ID:KoyMdHm40NIKU
>>48
それができるのは厚生3級くらいだよ。基礎2級は働いたら打ち切られる。
自分は基礎2級で老齢基礎年金満額と同額だけど。

生活保護指定医療機関でないと診察も受けられないでしょ?
自分、生活保護は手綱を握られた馬か犬みたいなもんだと思っている。手綱の範囲なら自由に動けるけどそれ以上は指導に従わないといけない。

障害年金は自由と自己責任だと思う。生活保護では保護費で投資したりできないけど、年金ならそれができるしクレカ使うのに報告もいらない。
ただ金銭管理が難しいなら成年後見人なりを立てろって話。就労じゃなくて投資で稼げているので年金の認定にどう影響するか分からんけど。

っていうか、ソース未確認だけど精神障害者って障害を理由に契約を無効化できるそうだから、証券会社通すことはできないかもね。

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:01:15.165 ID:2uGjGajL0
>>53
信じられるか?
障害厚生年金3級で障害者雇用の人って給料と年金あわせて年収300万くらいあってさらに住民税非課税で給付金貰ってるんだぞ?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:07:50.810 ID:lMFgIZJC0
>>58
まあ、自分は20歳前傷病だから基礎しかもらえないけど、年金生活者支援給付金と合わせて7万円足らずのうち、
精神科・皮膚科医療費自己負担して、家に3万円納めて残りを自由に使って実家寄生しているけど、
「24時間スーパーまで徒歩数分、最大サイズの宅配ボックス、ウォシュレット付き水洗トイレ」って環境だから、
生活保護受けて一人暮らししたら不満が出てくると思う。

消費税増税対策の年金生活者支援給付金が老齢年金は世帯全員が住民税非課税世帯であるのが条件なのに対して、
障害基礎年金は本人の所得だけだから優遇されているのは認めるよ。

でも、来年母がパート定年退職するから社会保険から国民健康保険に入らないといけない。どれくらいかかるんだろ?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:54:27.452 ID:T7tlgwKc0NIKU
アフリカ人も皆スマホ持ってる時代
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:57:20.556 ID:vj3EsHSg0NIKU
月15万くらい貰えるだろ?
税金も社会保険料も医療費も引かれないし
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:57:58.209 ID:2oqo0bpmMNIKU
>>51-52
途上国の衣食住に耐えられなそう
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 23:58:19.481 ID:sZQZa/wV0NIKU
税金無いしお一人様の田舎暮らしなら毎日肉食って酒飲んで月の生活費10万そこいらだわ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:01:46.422 ID:EN0QgQOop
手取り130万と考えたら年収300万くらいだろ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:02:30.826 ID:mhse+bAb0
障害基礎年金2級7万+障害者雇用時短勤務8万で生活してたけど病状が激烈に悪化して仕事辞めたぞ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:03:05.681 ID:Z00L8vhQ0
今でも贅沢して月10万くらいの生活費だから余裕
ただし、暇に耐えられるかはわからん
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:05:34.221 ID:v7dM+mXJ0
税金上がってるしナマポ以下の生活してるワープア増えてそう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:07:27.982 ID:eR0UqRFw0
生活保護って時間有り余ってるだろうしその時間で自炊すりゃ食費はかなり詰められるんじゃね
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:08:19.367 ID:3B5c7Gdw0
何十年働いてて年金貰って暮らしてるこれはわかる
数年働いて貢献してないのに障害年金生活保護で生活してるこれはわからない
自分で生活できないならさっさと死ねよタダの寄生虫だろ
タダの寄生虫なんだから生きてるだけで感謝しろ支給額が少ないからデモとか頭がおかしい
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:16:45.848 ID:lMFgIZJC0
>>65
飯田泰之って経済学者の監修した本で、

「医療費をどれだけ上げても国は破綻しない。日本円や日本国債の信用度の高さがそれを物語っている。」
「日本はどんどん国債を刷って日銀がどんどん買って市中に流れるカネを増やせ!そうすると自然と2~4%の健全なインフレになる上に税収も上がる!」
「医療費や福祉にお金をかけて、その人たちがお金を使うほど経済に貢献している。『人工透析患者は死ね!』というのは愚の骨頂。」って言っているけど。
「生活保護受給者だろうが年金受給者だろうが、彼らがお金を使うことで経済に貢献している。恥じることはない。」って言っている。

この本のための連載が書かれたのが立憲民主党と希望の党があった2017年を挟んでいて、れいわ新選組の影も形もなかった時代の主張だよ。

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:15:58.283 ID:P/FHFHVPM
精神障害系のナマポは頭おかしいからな
図々しいと言うか厚かましい
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:21:16.140 ID:Af+quDNc0
18*12=216万
プラス医療費
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:32:12.346 ID:xh30K3o4d
暇で辛いんなら勉強でもすれば
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 00:39:21.264 ID:HHcpCZq00
高給取りから税金取って障害者に配って飯代にして貰って底辺職の給料になる
高給取り的にはクソだけど全体的にはアリだよ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 01:04:01.838 ID:dJuDwkAz0
安楽死させてくれるんなら今すぐナマポ止めて死にたい
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 01:09:35.230 ID:ewQmj99TM
生活保護で一番つらいのは働くことも規制されて、自由時間が多くなり鬱になってくことだけ
経済的に困窮してて上手く時間を使える奴はとっとと受けたほうがお得
ただし抜け出すことは前提
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 01:26:37.415 ID:AX/drvSg0
順番理解できない人前で咳をするのが我慢できないとかさ
精神障害の人って毎日しんどくなるは周りが
住む人も逃げ出してんじゃないかって
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 01:29:19.543 ID:aBeDml420
市区町村が管理している人生に負けちゃった人たちが集まる団地があるんだけど
窃盗は当たり前、昼夜ずっと悲鳴が聞こえる
住民の8割が手帳持ちだからそうなるわな
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【ごちうさ】チノ「クリスマスは今年も込みますね」

【ごちうさ】チノ「クリスマスは今年も込みますね」 ・・・Pi… [...]

【画像】本田望結、サンタ服を着るもお●ぱいだけパツパツwwwwwww

【画像】本田望結、サンタ服を着るもお●ぱいだけパツパツwww… [...]

「e-Sports」←こいつが流行らなかった本当の理由WWW

「e-Sports」←こいつが流行らなかった本当の理由WWW [...]

【朗報】日本、ウクライナへ武器を無償提供へ

【朗報】日本、ウクライナへ武器を無償提供へ [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理