スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:07:12.445 ID:FWKKUvbjM
おかしくね?
引用元: ・税金上がってるのに給料伸びず家賃は上がる←これ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:07:36.874 ID:xg43EIb90
おかしいよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:08:54.218 ID:zeRjMHjC0
うちのバイト先は時給10円増えたよ!
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:09:53.826 ID:FWKKUvbjM
tps://m.youtube.com/watch?v=BBpiECtGBJgアベプラだけど引越し費用も貯められない額の家賃設定だよな
部屋の広さみるとかなり狭いのに
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:10:46.980 ID:FWKKUvbjM
都心の1Rなんかせいぜい綺麗なとこでも65000円上限が妥当だろ
いつまで土地バブル価格してんだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:10:55.101 ID:AbUuFazRr
これはセイロンティー
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:13:10.532 ID:FWKKUvbjM
なんで賃金安税金高住居高なの?
頭おかしくね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:13:14.753 ID:pjvRQ2Oo0
税金が上がるから大家も賄うために家賃があがる
税金が上がるから給料も上がった分が相殺される
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:14:10.600 ID:FWKKUvbjM
>>11
大家が無労働で収入企んでるからおかしいんだろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:22:12.368 ID:pjvRQ2Oo0
>>15
じゃあお前も大家になればいいじゃん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:24:06.030 ID:FWKKUvbjM
>>36
元手がないって上のレス読んだか?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:26:28.938 ID:pjvRQ2Oo0
>>41
あればなりたいの?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:28:24.670 ID:FWKKUvbjM
>>47
そんなことしたら日本人全員大家になるけど
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:29:00.167 ID:pjvRQ2Oo0
>>48
なりたくないの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:13:46.892 ID:FWKKUvbjM
日本のアパート賃料なんか今より全部一律10000下げて適性だと思う
ぼったくり価格すぎる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:13:51.819 ID:xg43EIb90
いずれ崩壊する前提の年金もブンどられるしな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:14:22.261 ID:XNUcZbSBr
親がガチの資産家だから相続税にする
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:14:31.117 ID:4I7lCYpV0
じゃあボロ屋に住めよ
解決
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:14:57.783 ID:FWKKUvbjM
>>17
ボロ屋は人が住める文化的な生活の要件を達してないので全部ぶっ壊しましょう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:14:34.426 ID:ExLVMRKHr
どこも似たようなことしてるよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:15:57.197 ID:M+0rTXI+0
僕2LDK一軒家駐車場2台付家賃25000円民だけどそんなことないよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:16:23.272 ID:FWKKUvbjM
ボロ屋住んでたら外壁の断熱材すらないし
アスベスト使用のリフォームしてないからカビ飛んでるので体壊して最悪だったわ
あんな前時代のゴミはとっとと潰して新しいのを立て替えてくべき
できない大家は全部手放せよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:16:48.872 ID:xg43EIb90
コスパ考えると同棲して共働きよね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:18:09.568 ID:FWKKUvbjM
>>22
結婚したくない男増えすぎて誰も養わない地獄
シンママを笑いながらシンママを作るバカな男
低収入でそもそも女ができない男
どこから見るか?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:17:26.476 ID:IarL9xDAr
結果増税じゃん
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:18:48.857 ID:FWKKUvbjM
>>24
政治家の中に頭良い人が少し混じってても結局無能なまとめるのが上手いだかの頭悪い奴に押しつぶされてると思う
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:18:51.663 ID:r5mxH+Tf0
デフレなのに増税ばかりするおバカな国
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:19:28.195 ID:FWKKUvbjM
金の使い方が根本的になってないから
辞めてもらいたい人間はゴマンといるな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:20:10.038 ID:zibBqe3IM
文句があるんなら自民に投票した奴に言え
むしろこうなることがわかってたから資本さえあればバカでも大金持ちになれたし
為替や株、不動産売買等で誰でも勝てた
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:21:51.758 ID:FWKKUvbjM
>>30
貧困家庭出身だけど
あも資本なんかないやつの方が多いだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:21:32.641 ID:14s3c2Zar
地方行ってどーすんの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:22:32.887 ID:U5X7OybHr
タバコがまた30-50円あがるみたいで笑ったわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:23:57.203 ID:ZHDY61Uor
保険やぞ
年金も保険
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:24:10.092 ID:vbgJJO/ir
公務員様にお納めせなあかんよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:24:22.477 ID:rRb2dHcxr
所得税はあんま高いとおもわんけど住民税はたかいわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:26:22.531 ID:FWKKUvbjM
日本に生まれたら貧困脱出には女は脱ぐのが一番手っ取り早いってマジで後進国だな
教育も結局高額だしそうなるわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:29:32.614 ID:jOdojInj0
国営じゃなく民営なんだから上がっても仕方ないだろアホなのか?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:31:38.829 ID:GcZn1Fkdr
なんか他人からしたら果てしなくどうでもいいってわかってるのに謎の達成感があって誰かに伝えたくなるんだよなわかるよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:32:03.303 ID:O9GmahLhr
税金を使ってでもってどっから出た?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:32:15.514 ID:iUNY1U6Jr
冷蔵庫が普及するまでは冷えたビールは上級国民しか飲めない高級品だった
その頃の税率のまま
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:32:39.534 ID:C6YB2sEIr
貯金はマイナス金利にしたら
皆国債買うだろう
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:33:05.878 ID:4I7lCYpV0
お前が一番教育必要だったみたいだね
可哀想に
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:34:41.145 ID:Qk2JJOoAr
ど田舎の道路快適過ぎるぞ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:36:49.791 ID:Na9JQ/tWp
お前の能力では東京は無理って答えだろ無能
高くて払いたくないなら安い田舎へ引っ込んどけよ
引っ越し費用がないのも家賃がきついのも全てお前の無能さが原因
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:39:07.590 ID:h3bVd1ldM
>>66
東京だけじゃなくてそこそこの首都圏全体がこんな値段だぞ
お前マジで物事知らないんだな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:53:00.415 ID:Na9JQ/tWp
>>70
だから田舎に住めよ低能
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:37:05.656 ID:MCqzaqg9r
75歳以上は毎年500万円納めないと死刑ということにしろ
みんな必死に働くようになる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:39:18.312 ID:Z2TRNJg/0
稼ぎたいやつは副業する時代だからお前もなにかビジネス始めろ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:39:22.293 ID:VRBK93zIr
権力者に都合が悪いから
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:39:44.135 ID:s64Aa+zi0
まぁ新自由主義は失敗だったな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:39:47.835 ID:k+4l8NLlr
住民税とか社会保険料とか年金とか
あと社宅が約2万円
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:40:14.358 ID:h3bVd1ldM
地価絶対下げないマンいるだろ
日本全体がもはや20年前からディスカウントされまくったのは政治側の責任なのになんで住居費下げないの?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 04:41:02.823 ID:h3bVd1ldM
住居費下げないと日本中の女が自殺か風俗してかろうじて生き延びそう
誇張じゃなく
スポンサードリンク