投資 資産運用 運用実績

積立NISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良いです」「知識入りません」←こいつが流行らない理由

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:00:15.44 ID:RWGXWOqTd
お前らなんでやらないんや?
金欲しくないんか?

引用元: ・積立NISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良いです」「知識入りません」←こいつが流行らない理由

2: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:00:28.36 ID:RWGXWOqTd
お前ら……
4: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:00:40.13 ID:RWGXWOqTd
金増えるぞ……
7: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:00:59.38 ID:y8uqcXRU0
やってても特に語る事ないから話題にならないんやで
8: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:01:39.13 ID:jwpN0Sfe0
今日は伸びないね
10: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:01:44.50 ID:PQKuJAIMr
今月から始めたわ
よろしくな
11: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:01:58.79 ID:GshSPgWwr
金増えるまで何年かかるねん
13: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:02:17.28 ID:PHHWGMprd
知り合いと金のことは話したくないからここで話したいのは分かる
17: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:04:47.88 ID:AqNy6Ctxa
>>13
そうやって金の話をタブー視するイメージが健全な投資が進まない理由な気がする
14: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:02:37.50 ID:UJ/VESExd
昔の定期貯金のほうが儲かった
15: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:02:57.09 ID:5aYc+S2Ad
NISAしかできないような貧乏人が少ないだけや
一般人は株買う
16: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:04:07.10 ID:stGD8XA50
こないだから始めたんやがやばいやばい損切りするべきか?
https://i.imgur.com/6DW20yP.jpg
21: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:06:08.11 ID:cWHp91gWd
>>16
なんの投資信託なんや?
18: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:05:14.71 ID:cWHp91gWd
全世界かアメリカインデックスにぶちこんどけば特に語る事無いのが悪い
19: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:05:35.29 ID:dReZXsWld
NISAスレは月3万も入れられない底辺が発狂して伸ばすから一度建てたらその快感が忘れられずにずっと同じスレ建ててしまうんよな
20: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:05:56.07 ID:efiCA6sJ0
金が無いしせっかちなんや
22: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:06:13.75 ID:ZEi0NswF0
こんなんやってる奴馬鹿やろ
その資金で転売でもしたほうが今は儲かるわ
23: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:06:44.95 ID:xBC+Es6w0
ワイはFXで4倍にするから
24: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:06:50.11 ID:5LEH4mVh0
一般NISAから積立NISAに切り替えたいけどめんどくさい
証券会社も変えたいけど今投資してるのはどうなるんや
25: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:07:29.48 ID:Oo5vIyYad
一般NISAで5年ホールドすれば十分だよね
26: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:07:34.72 ID:3ke8M1DRM
あーだこーだ言うけど結局お前らは投資の素人なんやから大人しく銀行の窓口に行って投資信託勧めてもらっとけ
投資のプロが運用するアクティブファンドってやつで手数料が3%くらいの激安のがあるはずや
毎月配当金が出るのがお勧めやで
誰よりも親身にお金の相談に乗ってくれる銀行の人が味方ってことを忘れるなよ
27: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:07:41.79 ID:r23FpxCdd
損切りするなは嘘だから気をつけろよ
実際金減ってるんだからな
32: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:09:54.08 ID:cWHp91gWd
>>27
自分の想定外の自体になったら損切り考えてもええと思うわ
28: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:08:36.24 ID:o7gF6bfCM
これ一般やとあかんの?
NASDAQレバレッジってやつ毎年120万ずつ買っとるけど立ち回りミスっとるんかな
35: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:10:32.08 ID:KrVmEbcad
>>28
どうせ20年ホールドなんて気持ち的にできないから5年で十分だよ
38: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:11:12.19 ID:bCDeTr0NM
>>35
だよな
まあロールオーバーしまくっとるから損しとるんかもしれんけど
44: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:14:02.56 ID:LCr3yxf20
>>28
ええなぁナスレバ毎年120万か
ワイなんて作業所障害者勤めだから毎年20万が限度だわ
48: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:15:03.02 ID:bCDeTr0NM
>>44
まあ余裕ある分だけでええやろ
20万でも十分やん
29: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:08:57.42 ID:+9mtQz1kM
長期のことをすぐ落ちるなんJで語る意味あんま無いよな
30: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:09:10.30 ID:y8uqcXRU0
S&P vs オルカンの対立煽りないんか?
34: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:10:23.79 ID:hW1YgekNa
>>30
言うほど対立構造か?
33: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:10:20.54 ID:hWYBJruG0
3年弱ほったらかし
https://i.imgur.com/19ViCWq.jpg
41: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:12:53.91 ID:/L5fFit60
>>33
投信はほったらかし最強よ
42: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:13:31.64 ID:nlQqswaNa
>>33
ええね
50: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:15:27.19 ID:xgieabe4d
>>33
そこらへんは上がり下がり大きいから一般NISAで半年毎に売り買いしたほうがいい
36: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:10:40.11 ID:1ORn2lB7M
このスレって伸びてる時あるけど大体業者が伸ばしてるよな
分かりやすくて笑えるわ
40: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:12:19.26 ID:cWHp91gWd
>>36
なんの業者なんや?
証券会社?
37: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:10:46.48 ID:iR7J+q1e0
SP500と全米ってどっちがええんや
46: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:14:39.13 ID:cWHp91gWd
>>37
小型で伸びてくるのもフォローしたいなら全米
リターンならsp500のイメージ
43: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:13:49.39 ID:RNmAaqVI0
積立→一般に切り替えってできる?
短期勝負したいんや
51: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:15:27.82 ID:HIBfekDVp
>>43
無理
47: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:14:42.86 ID:iTbYRCAxa
靴磨きの子どもが株の話始めたら引き時って聞いたやで😏
53: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:16:07.22 ID:QJjwgE2ja
>>47
株と投信の違いも分からなそう
勉強してみ
49: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:15:06.48 ID:65HQvrLl0
先月から積み立てNISA始めたわ
毎月の貯蓄額が減るのがなんか悲しいな
まあ現金で持っててもしゃーないけど
52: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:15:39.47 ID:9+QL2fJOM
ガイジばっかのなんjで話しても無駄やぞ
54: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 14:17:15.40 ID:ZDFxduwa0
靴磨きとかいうまさにアホの一つ覚えワード
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
海外「そりゃあ日本が強いわけだw」 日本代表の快進撃の裏に隠された秘密に世界が爆笑

海外「そりゃあ日本が強いわけだw」 日本代表の快進撃の裏に隠… [...]

「プロ野球100人分の1位」変化球部門 カープ栗林のフォークが5位

「プロ野球100人分の1位」変化球部門 カープ栗林のフォーク… [...]

DEZERTっていうV系バンド知ってる人いないよな

DEZERTっていうV系バンド知ってる人いないよな [...]

【非常食】レーション、宇宙食、ディストピア飯 ← こう言う食べ物好き

【非常食】レーション、宇宙食、ディストピア飯 ← こう言う食… [...]

『ストリートファイター6』2023年6月に発売か?海外PSストアでお漏らし

『ストリートファイター6』2023年6月に発売か?海外PSス… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-投資, 資産運用, 運用実績