世界経済 経済(日本or世界)

米中貿易額、過去最高を更新する方向-経済切り離しのレトリックでも(bloomberg) [蚤の市★]

スポンサードリンク
1: 蚤の市 ★ 2023/01/18(水) 06:56:29.15 ID:zU5q1icH9
「厳格なデカップリング」考えられない-デービッド・ダラー氏
政治的緊張激化の影響が大きいのは貿易よりも固定資本の流れか

米国と中国の昨年の貿易額は過去最高を更新する方向にある。ワシントンで中国を国家安全保障面の脅威と見なすレトリックが白熱し、米中デカップリング(切り離し)の懸念がある中でも、両国経済の結び付きの強さを浮き彫りにする形だ。

米政府の2022年1-11月のデータは、輸出入を合わせた通年の米中貿易額が過去最高か、少なくともそれに極めて近くなることを示唆している。米商務省は2月7日に昨年12月の貿易収支統計を発表する予定だ。中国税関総署が先に発表した貿易統計では、昨年の両国貿易額が計約7600億ドル(約97兆7000億円)と、過去最高を更新したことが示された。

これには多少警告すべき点がある。(略)それでも現在のワシントンにおいて、超党派のコンセンサスに最も近いものが対中強硬姿勢である点を踏まえれば、こうした数値は目を引くものと言えそうだ。米国が中国の台頭を阻止しようとし、中国が米国の世界的影響への対抗を目指す状況にあっても、米中が経済的にいかに深く絡み合っているかを物語っている。

米ブルッキングズ研究所のシニアフェロー、デービッド・ダラー氏は「テクノロジーを巡って戦争状態にありながら、それ以外は全て非常に強力な貿易関係を維持することが可能かを問えば、その通りだというのが私の直感だ」と指摘。「それは経済効率に基づいており、企業がそのように望み、物品・サービスを消費者に提供するのを可能にしている」と説明した。

ダラー氏はさらに、ワシントンの一部で提唱されているような「厳格なデカップリング」は米国の生活水準に「大きなマイナス効果」を及ぼすことになるとし、「レトリックがどうであれ、米国の政策がそのような方向に進むとは全く考えていない」と話した。

一方、米中間に近年見られる政治的緊張激化の影響が一段と大きいのは貿易よりも固定資本の流れかもしれない。

調査会社ロディアム・グループで米中間の直接投資を調べているティロ・ハネマン氏は、米企業が対中新規投資のペースを落としており、多くの企業にとって「リスクと報酬の計算からは中国での操業継続には負の方向に傾いている」とコメント。企業は地政学的緊張に加え、中国自体の成長見通しに懸念を抱いており、「投資家が撤退している証拠がはっきり見られる」と語った。

ただ、中国に多額の投資を行い、今後も長期にわたってとどまる姿勢を示している大手企業は多い。グローバル企業の多くは対中投資を続ける用意がある。

ユーラシア・グループのシニアアナリスト、アリ・ウィン氏は「デカップリングのレトリックが現実よりも先走りする状況が続いている」とした上で、米中は「経済関係を完全に断ち切るのは不可能ではないとしても、困難だと認識するだろう」と解説した。

Foreign Direct Investment in China
ブルームバーグ 2023年1月17日 17:20 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-17/ROM9OZDWRGG401

引用元: ・米中貿易額、過去最高を更新する方向-経済切り離しのレトリックでも(bloomberg) [蚤の市★]

41: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:12:41.08 ID:NLOHsbSO0
>>1
本当に伸びなくて笑う
結局大国同士は喧嘩しないってウクライナ見りゃわかるわな
このままアメポチしても代理戦争の駒にされるだけやぞ
43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:14:35.26 ID:R+Zt59fG0
>>1
ここ略すとかアホ
> これには多少警告すべき点がある。
米国の輸入が冷え込む一方、
中国は新型コロナウイルス感染拡大の制限措置に絡み
困難を抱えたことで、昨年末にかけては貿易の伸びは鈍化した。
さらに、貿易統計はインフレ調整が行われておらず、
ドル建ての数字が大きくなったとしても出荷された
物品の数量が増加したことには必ずしもつながらない。

社説からやり直せ

45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:30:46.50 ID:s4n9s+jU0
>>1
そうやっていつの間にやら中国に国民生活のキモを握られてしまい、死命を制されるのがいつものパターン。
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:01:58.13 ID:HFRbNk1r0
米中のいがみ合いなんてプロレス
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:05:12.98 ID:AQ1jx+ys0
そりゃあパフォーマンスですから
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:09:36.66 ID:ULLy3kAI0
やっぱアメリカ人は中国が大好きなんだな、
昔、日本車が売れ捲った時はアメリカ人が日本車をハンマーでぶっ潰すパフォーマンスをやって日本への憎しみが物凄かったからな
中国が輸出を伸ばしても何も文句無しだもんな
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:13:26.09 ID:bBWUpWdx0
>>5
アレトヨタでも日産でもなくて壊されてたのは三菱自動車のギャランだよ

要はそういう事

9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:33:37.61 ID:KgA0zc5F0
アメポチとしては当然だな
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:35:41.16 ID:jWydPs+P0
岸田のアホでどんだけ増税して武器買うの?
12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:45:12.94 ID:WZOOVVT30
都合が悪いのでこのスレは伸びない
36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 11:52:41.65 ID:Ra85EGeZ0
>>12
伸びないのが本当で草
壺が愚民を争わせる構図がないと現実のネガティブなスレは伸びない
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 14:46:21.85 ID:PRXYEVkF0
>>36
壺は森元メンタル
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:46:19.77 ID:qDHqG1ep0
実はトランプの時に議会で国防権限法成立していて
この法に基づいてバイデンも年次計画通りに中国へ制裁してるのよ
年々厳しくなる。取り敢えずまだ可能の分野は貿易を続けてるだろ
15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:47:30.49 ID:jWydPs+P0
貿易相手国上位同士が戦争するか?岸田はやってはいけない事をやろうとしてるんだよ
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:57:11.91 ID:HZDklZNX0
ジャップ島を戦場にすれば中国は恨み晴らせるしアメリカは武器を売りまくれてwin-win
18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:16:43.15 ID:rqIfQTtD0
アメリカと中国のいつものプロレス

日本と台湾に中国の脅威をあおるアメリカ
日本と台湾を安心させるために武器を売るアメリカ
中国を恫喝し追い詰めるアメリカ

アメリカが全部やってることです
そして日本に戦争しろとネットであおりまくる
反キンペーの日本語が堪能な中国人
それに釣られて日本は中国と戦争しろとあおるメンヘラ変化系右翼
さらにあおりまくるアメリカ、イギリス、ロシアの金融系活動家たち

20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:22:27.92 ID:sPTk7zAH
右手はお互いの顔を殴り合って
左手はお互いのチンポをしごきあってるのが
アメリカと中国の関係
21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:24:33.17 ID:jWydPs+P0
でどこの国が攻めてくるの?岸田のあほを崇拝してるあほは答えてな
23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:30:21.72 ID:ff6581ZW0
>>21
これだけ急に増税までして軍拡するんだから何かしら確たる情報が有る
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:30:58.69 ID:jWydPs+P0
>>23
確たる証拠wそれ何?
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:29:18.54 ID:ff6581ZW0
経済は中国中国言って中国が攻めてきたらアメリカ守ってとかジャップ馬鹿なの?恥ずかしくないの?
25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:31:36.66 ID:jWydPs+P0
貿易額上位同士が戦争する確たる証拠教えてくれよw
26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:36:02.38 ID:jWydPs+P0
でどこの国が攻めてくるの?
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:36:50.66 ID:jWydPs+P0
米中貿易額過去最高だと都合が悪いのかレスが全然来ねえw
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 08:59:35.79 ID:/+ca+G6d0
中国からしたら世界三位の経済力を持ってる隣国が防衛費倍増して世界一の経済力と軍事力を持つ国家と共同して軍事訓練をやったりして不安を煽ってるもんなw警戒して当然やろ?
30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 09:00:32.47 ID:jWydPs+P0
こんだけレスが無いのに増税して喜んでるアホ日本
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 09:20:01.28 ID:tnEtBZsP0
ユニクロが欧州に力を入れだした これの裏の意味は中国に成長を依存するとリスクがあると柳井が考え始めたということだろ
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 10:11:35.27 ID:3hoW9meg0
こんなもんもし台湾有事なんて起こったら
日本丸損じゃねえか
まあ防衛費増が対中ではなく、弱々になったロシアを禿鷹する目的なら良いんだけど
34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 10:36:40.86 ID:nquwkk6h0
戦後一貫して日本を味方につけとけば良かったのにね😅
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:05:39.69 ID:jWydPs+P0
現実を見たくないそっ閉じスレになりました
42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:13:09.20 ID:viklZQMo0
だからバイデンチームは中国共産党の偽旗なんだよ。
中国と対立するふりをして
裏では中国共産党を利する行動をとっている。

そう考えざるを得ないでしょう、
今の中国との関係をライバルとか
表現してる事自体が異常ですから。

私はそう強く疑ってますし
多くのアメリカ人関係者も疑ってらっしゃるでしょう。
事実バイデンチームは対中貿易で規制を
実質緩和したり、対露路線を強調して
中国との対立をはぐらかしたり
やってる事が支離滅裂であって、
腹心のブリンケン氏の一族も
中国とズブズブだったウクライナ出身で
さらにビジネスで中国共産党とはズブズブですからね。

もうそこまで暴露されてるんです。

44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:23:07.88 ID:viklZQMo0
インフレ騒動も結果として
中国共産党や中国経済との交流を正当化する連中に
口実を与えてしまってますからね。

インフレは悪だから中国経済との付き合いは
正しいなどというとんでも国賊に
言い訳をする口実を与えてしまったのです、
バイデンチームの緩和ジャブジャブエビータ政策で。

クルーグマン氏も笑えなかったでしょうし、
サマーズ氏が激怒するのも当然です。

金融緩和は必要だとは思いますが
過度のバラマキが不味いのは当然の話ですね。
個人的にはバイデン氏は速やかに
大統領を辞めるべきだと思いますが、
カマラハリスという腹心もこれまた
ヤバいらしいね。

46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:35:32.65 ID:viklZQMo0
この手の研究所にも中国資本が
金をばら撒いてる可能性がありますからね。
流石に気をつけるべきでしょう。

中国資本と付き合い続けてもいい事は
何もありませんのでね。

国外の労働力でアービトラージを
しようとする経済活動自体を規制して
いくべきですね。

中国経済といきなり関係を切るのは
もちろん無理でしょうが、この状況で
経済交流がさらに活発になってるというのは
明らかに異常であり、まるでアメリカ経済が
中国のデフォルト回避を助けているように
思えますね。

まるでムーンの日本経済資本の横流しそっくりです。
バイデンチームも強く疑われている事を
自覚してるでしょう、流石に。

47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:39:57.09 ID:viklZQMo0
警告した通りになりましたが
バイデンという人物はやっぱりろくでもなかった、
そういう話になるでしょうね。

副大統領時代にも色々やっていて
オバマ氏からも警戒されていたみたいですね。

まあ、とにかくバイデンチームを
何とか操縦して凌ぐしかないですがね。

48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 15:53:35.20 ID:viklZQMo0
もう連中に騙されてはいけない時期ですのでね、
今後は連中の偽旗人材にも強く警戒しなければ
いけない時期です。

対中政策を主張する人物のフリをして
裏では中国共産党の経済侵略に
協力している、そういうのは
日本にもゴロゴロいますからね。

何度も警告差し上げましたが
中国朝鮮の得意技は奸計であり
息を吐くように嘘をついて
姑息で卑怯な手口で重要な組織を
乗っ取ろうとしますからね。

買収なんか日常茶飯事です。

その姑息で卑怯なあいつらが真っ当な軍事力で
台湾に攻めてくるとは
とてもではないが考えられませんね。
あいつらが軍事力を行使するのは
チベットやネパールのような相手だけです。

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 00:37:14.43 ID:Ai68bwIU0
せっかく誘導してやったのに防衛費増額賛成のアホは来なかったな
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【動画】どんくさすぎる犬、めちゃくちゃ可愛いwwww

【動画】どんくさすぎる犬、めちゃくちゃ可愛いwwww ・・・… [...]

ドイツ「我々は中国側。台湾を支援するつもりは一切ない。」

ドイツ「我々は中国側。台湾を支援するつもりは一切ない。」 ・… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-世界経済, 経済(日本or世界)