スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:18:10.73 ID:WtqzYjjVd
うん、なんでも聞いていいと思うんだけど
とりあえずなんでも聞いてね
引用元: ・経営者で投資家やってるクリエイターのインフルエンサーだけど、何か聞きたいことある?
2: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:18:33.21 ID:2UXAfqu90
こいつエリートコンプレックスガイジっていうネームドガイジやで
4: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:20:02.54 ID:WtqzYjjVd
>>2
違うよ
俺は普通のクリエイター
少し起業や投資、アートに詳しい一般人
米津くんや菅田くんとは違う人種や
友達だけど
3: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:19:01.75 ID:WtqzYjjVd
一応それぞれ別のジャンルで活動してて
かつどれもそこそこ成功してるわ
最近はTikTok で200万フォロワー達成したね
5: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:21:22.04 ID:C6GdID3a0
所得税どのくらい?
8: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:22:48.72 ID:WtqzYjjVd
>>5
資産の殆どスイスの銀行か仮想通貨に回してるからよくわからない
税金対策用に海外や車買ってすぐ売り払って上手くやってるよ
7: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:22:36.46 ID:j1g385jyr
インスタのフォロワーどんくらい?
12: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:23:23.68 ID:WtqzYjjVd
>>7
インスタは少ないよ
たったの50万
海外フォロワーとbotは基本弾いてる
9: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:22:56.67 ID:CwfqqSJg0
こいつこの間の自称高IQメンサ会員じゃね?
15: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:24:28.68 ID:WtqzYjjVd
>>9
メンサには入ってるけど更新してないよ
まぁクリエイティブな集団の一人に入れてもらって感謝してるけど
14: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:24:26.80 ID:CwfqqSJg0
で何のクリエイターという設定なの?
16: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:25:36.74 ID:WtqzYjjVd
>>14
新卒で大手外資系生保の総合職やって独立したんだ
今は金融と不動産とクリエイティブをやってる
18: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:26:31.71 ID:CwfqqSJg0
>>16
だから何をクリエイトしてんの?
24: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:29:47.74 ID:vUQNozWwd
>>16
何のクリエイターなの?という質問に対してそれが回答になってると思うならほんまのアホやで
27: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:31:30.88 ID:WtqzYjjVd
>>24
抽象的に言ってるだけなんだけど
あと自分の肩書きに縛られたくないし
ピカソはピカソ、ダヴィンチはダヴィンチ
俺は俺ってだけ
17: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:26:00.09 ID:CwfqqSJg0
まともに投資するなら一日中モニターに張り付く必要があるんだけど知ってた?
22: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:28:45.13 ID:WtqzYjjVd
>>17
それは
投資じゃなくて、投機や
有価証券報告書から確実に伸びる企業にだけ投資してる
そもそも僕も起業家だからね、自分の会社が大事
sns も運用しないといけないし
大変だね
26: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:30:29.24 ID:CwfqqSJg0
>>22
確実に伸びる企業があったら苦労しねえわ
就業中に損切りの必要が出てきたらどうすんの?
32: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:33:20.32 ID:WtqzYjjVd
>>26
う〜ん、実は資産運用のために人雇っててね
その人にやってもらってて僕はあんまり株の細かい値動きとか興味ないんだよ
僕は経営者でクリエイターだから自分の仕事に集中したくて
31: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:33:19.32 ID:MU7yhgiJ0
>>22
資産の殆どをスイスの銀行か仮想通貨に回してる設定なのに
なんで投資の内容は企業に金回してることになっとるんや?
54: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:47:51.36 ID:MU7yhgiJ0
聞きたいことある?って言うから色々質問してるんだが
なぜ>>31も>>43も無視するんだい?都合が悪いから?
57: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:50:30.49 ID:WtqzYjjVd
>>54
自分の資産をいちいち数えないから
会計士か税理士か、いちいち覚えてないし
あまり関わらないからね
最近会った人で覚えてるのはあの人、顔に69ってタトゥー入ってる人。あの人とはいい仕事ができそうだね
19: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:27:10.48 ID:WtqzYjjVd
経営者で投資家やりながらクリエイターもやってるけど
最近格闘技にハマっててさ
UFCって団体で試合したいなって思ってトライアルを受ける予定
コナーさんとは仕事したことあるんだけど
20: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:28:05.03 ID:C6GdID3a0
表向きな収入がないって事?
25: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:30:02.37 ID:WtqzYjjVd
>>20
いや、凄腕の税理士さんに頼んでできる限り安くなるように頑張ってる
普通に払ってたらルーブル美術館を丸ごと買えちゃうくらい払わないといけないから
30: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:32:34.63 ID:CwfqqSJg0
>>25
普通に税金払うとルーブル美術館の土地と所蔵品含めて全てに等しいぐらい所得があるということでOK?
34: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:34:47.98 ID:WtqzYjjVd
>>30
う〜ん、個人の税負担と経営者の税負担をごっちゃにしてへん?
わかりやすく言えばジェフベゾスが日本に税金を払っていないのと同じだよ
38: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:37:46.02 ID:CwfqqSJg0
>>34
収入と聞いてんだから最初から個人所得の話なんだよなぁ
42: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:40:24.12 ID:WtqzYjjVd
>>38
僕は自分のことよりもつい会社のこと考えちゃうからね
そもそも起業して上場したら大手起業に売却、また立ち上げて上場して売却
で今の会社を作ったし
今の会社もGAFA並に大きくなったら売却して城でも買おうかな
45: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:42:01.37 ID:CwfqqSJg0
>>42
今の日本にその条件に当てはまる企業なくね?
昔のライブドアぐらいか
51: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:46:01.28 ID:WtqzYjjVd
>>45
今の会社はまだ上場してないよ
有価証券報告書に載せてない利益とか考えたらそこそこいい線言ってるんだけどね
55: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:49:27.79 ID:CwfqqSJg0
>>51
いや一人の経営者が上場しては売却しを繰り返して大きくした企業(ルーブル買える級の利益)が存在しないってこと
21: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:28:31.94 ID:CwfqqSJg0
俺こいつのホラがどこまで行くか見てみたいからスレ開いたお前らも質問攻めしてくれ
28: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:32:00.16 ID:C6GdID3a0
凄腕の税理士ってw
そのレベルなら会計士さんに頼むんじゃないの?
35: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:36:13.59 ID:WtqzYjjVd
>>28
うん、そのレベルでもその人に頼むくらい凄腕なんだ
僕も負けてられないよ
自分の会社をGAFA並みに大きくしたいし
43: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:41:20.88 ID:MU7yhgiJ0
>>35
>>36に書いたけど、税の相談で会計士に頼むレベルって何?
税務相談は税理士の独占業務なんやからそんなレベルは存在しないが
36: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:36:58.85 ID:MU7yhgiJ0
>>28
会計士は基本的には監査するのが業務やから
財務諸表の作成や税の相談は税理士で合ってる
29: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:32:07.69 ID:2UXAfqu90
エリートコンプレックスガイジでググるとこいつが今までに立てたスレ出てくるで
末尾dでエリートに憧れてるのが特徴や
37: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:37:36.82 ID:C6GdID3a0
頑張ってください
陰ながら応援しております
39: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:38:15.50 ID:WtqzYjjVd
最近は格闘技にめっちゃ興味あってね
スパーリングの練習のためのなんちゃら兄弟?っていうのをコーチにつけようか考えてる
誰だっけな、朝日奈?浅田?
40: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:39:12.72 ID:CwfqqSJg0
ルーブル美術館を丸ごと買えちゃうくらい払わないといけないのに表向きはGAFA未満ってことだと
麻薬ビジネスにでも手を染めてないと無理やろw
44: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:41:45.93 ID:WtqzYjjVd
>>40
金融と不動産と仮想通貨をシームレスに繋げて新しい価値観を作る
それがコンセプトの仕事だよ
それにアートとクリエイティブを足してオリジナルの価値観を生み出してるつもり
47: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 20:43:19.60 ID:CwfqqSJg0
>>44
クリエイティブクリエイティブって何をクリエイトしてるんだよ
スポンサードリンク