スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:28:49.91 ID:IB3nRXc2p
えぐいな
引用元: ・総理大臣の給料ってたった年2000万円しか貰えないんやな
32: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:38:44.07 ID:C4apumo+a
>>1
給料別に毎月100万円別途支給(収支報告義務なし)
2: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:29:16.30 ID:flRytbxYd
そら誰もやりたくないわな
4: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:29:24.61 ID:cfNdTDJH0
あんだけ叩かれてワイの父ちゃんと変わらんとかマジでゴミみたいな職やな
10: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:30:49.62 ID:8nccHf530
>>4
で。お前の年収は?
11: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:31:14.29 ID:Lp25XGoH0
>>10
かまったら負けやぞ
22: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:33:53.03 ID:cfNdTDJH0
>>10
120万やで?
6: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:30:01.37 ID:jLIJm4bNM
ぐるなび経由でタンマリよ
7: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:30:26.58 ID:BCUBdUkn0
総理の一言で数十億も金が動くから100億でも少ない方やろ
9: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:30:40.91 ID:0nFnAEd40
ホテルニューオータニみたいな割り引きいっぱいありそう
12: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:31:24.70 ID:CntSEVSJd
4000万だろ
なんでなぞの嘘つくんや
17: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:32:48.12 ID:UxFBWK350
>>12
少なすぎて草
15: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:32:03.24 ID:/DOttW0G0
政治家なんて大して儲からんからな
親が上級やないと選挙費用毎回きついし生活苦しいやろ
19: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:32:57.71 ID:oSrLiG8s0
それプラス家賃補助2万円ぐらい貰えるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:33:32.73 ID:aDpfrGW9d
しかも生活監視されて連日大勢から叱責される
こんな仕事選ぶのドMやろ
21: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:33:41.92 ID:6JwUmsRQ0
結構昔に5000万って見たで
23: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:34:09.12 ID:K6spdWugr
年収1兆円くらいにしたらどうや
超絶有能ならそのくらいの価値有るやろ
24: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:34:29.00 ID:BmX/jmbq0
2階みたいに偉くなれば副収入でうまうま
26: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:35:05.37 ID:/7N1yj3f0
まあぶっちゃけ世界で比較すれば高い方なんですけどね
27: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:35:52.52 ID:Zh0OGfZl0
政治家は儲からないとかいう大嘘を信じてるヤツ割といるよな
29: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:36:29.71 ID:cfNdTDJH0
>>27
開発予定の土地を転がすだけで儲かるからなぁ
28: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:35:54.59 ID:XQam0caca
でも学歴不問の仕事なんよな
中卒も高卒も大歓迎
31: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:37:25.30 ID:CLI5dAMD0
そらお友達に配って裏から回収するわよ
34: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:40:34.49 ID:BJAj9a4hM
だから海外に金バラまいてそのキックバックで私腹を肥やすんやで
35: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 21:40:42.94 ID:jBW6yrtY0
年間休日一桁で2000万はガチで安すぎる
スポンサードリンク