収入、支出 投資

貯金や株、不動産等資産が全く無い奴おる??

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:43:38.015 ID:r1BdKG2wp
月の給料だけでやりくりしてるの?

それとも親の金、ナマポとかで生活してるの?

引用元: ・貯金や株、不動産等資産が全く無い奴おる??

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:44:05.083 ID:G+QTIAdyp
月の給料だけやな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:44:28.378 ID:mDm4iAh70
株持ってるけど含み損抱えるるわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:05.596 ID:w3p+3Lo50
無い奴はほんとに無いぞそれどころか借金
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:54.844 ID:Tozge1d80
>>5
借金してまでやりたいことあるとかすごいよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:08.136 ID:r1BdKG2wp
月の給料だけとか苦しく無いのか?
月収高いから平気なのか?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:39.114 ID:+vHd6McTd
>>6
好き好んでやってないわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:11.611 ID:Tozge1d80
ギャンブルで稼いだぶんが小遣い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:46.059 ID:r1BdKG2wp
>>7
負けないのか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:46:06.529 ID:Tozge1d80
>>11
(´・ω・`)ふふふっ…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:46:31.939 ID:r1BdKG2wp
>>14
負けないならパチプロで生活してこう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:37.361 ID:DUFfR2xo0
月収低いから投資に回せない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:45.136 ID:Do8AcftAp
急に買いたいものができたらどうするの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:45:57.542 ID:4xot0WAIr
できるよ、iPhoneだったら確実にできるiPhoneじゃないなら知らん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:46:11.015 ID:r1BdKG2wp
投資せずとも貯金から始めたらいいじゃん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:47:26.046 ID:Tozge1d80
>>16
金融機関に貯金するのも投資らしいぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:48:06.327 ID:r1BdKG2wp
>>22
利子がつくからか?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:49:26.102 ID:Tozge1d80
>>26
うんその利子もちゃんと20%くらい税金で取られてるらしい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:50:16.571 ID:r1BdKG2wp
>>30
銀行の話してるのか?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:51:24.110 ID:14nucMhk0
>>30
源泉はされるが確定申告で上手くやると返ってくる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:46:46.064 ID:uNuNK2A80
月の給料だけでやりくりするのが普通じゃないの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:47:06.953 ID:r1BdKG2wp
>>18
貯金とか投資とかしないのか?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:48:40.282 ID:uNuNK2A80
>>20
貯金はしてるし資産もあるけど
普通は給料の範囲で生活すると思う
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:47:11.727 ID:14nucMhk0
今SB債500万注文した
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:47:28.600 ID:QKu68Ikm0
貯金や資産はないけど借金はせずに給料だけでやりくりしてる層より
更にやばいのが世の中いくらでもいるという恐ろしい現実
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:47:42.938 ID:r1BdKG2wp
月収低くともボーナスで増やす事はできると思うが、、
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:48:20.029 ID:o4ob+s/xr
誰目線だよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:48:55.340 ID:r1BdKG2wp
何千万も貯めるやつとの違いはなんなんだよ
歳や仕事はそんなに変わらんだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:51:29.428 ID:7XNyuYM5r
14ヶ月は住めるな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:51:41.407 ID:UvCT6Dz7r
高卒公務員?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:53:47.360 ID:1OKZohQ5d
不動産投資で多額の借金はあるぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:54:05.194 ID:by6SW+Q+r
20万のパソコンまで買えるぞ
求めるスペック全部満たせるぞ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:54:07.314 ID:r1BdKG2wp
なんだかんだ数十万~数百万はみんな資産あるでしょ?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:54:18.176 ID:vyLa59o6r
実際そんな端金でどーすんの人生
女はそんな金なしと恋愛すらお断りだぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:57:00.711 ID:RWsa4Oy/0
なんだこのしょうもないマウントスレ
いちいちマウント取られるの面倒なので先いっとくと、私は貯蓄以外の金融資産は数千万です
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:58:05.663 ID:dO0BI6v70
総合収支マイナスのアホよりよほど豊かな生き方よ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:58:51.706 ID:14nucMhk0
どんな形であれ
年齢×100万あれば何とか生きていけると思う
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:03:59.636 ID:DoouYYFdd
>>43
22歳新卒に求められるのは2200万円か…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:07:25.569 ID:14nucMhk0
>>51
貯蓄はアクセルとブレーキ
20.30代は貯めなくてもいくらでもリカバリーできる
どんな形でも50~60前後に年齢×100万あれば
何とかなるんじゃない?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 12:59:53.500 ID:yoQvdp2YM
ねーよ
ローン含めて総合マイナス
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:01:01.826 ID:r1BdKG2wp
>>44
ローン組めてるならまあ信用あるって事だからいいんじゃね?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:03:00.926 ID:yoQvdp2YM
>>48
ただのマイカーローンと奨学金なんだよなあ…
組むときの信用が要らんローン
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:00:59.206 ID:TWjNiAPL0
底辺だけど30代で3000万あるぞ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:03:12.756 ID:dAxFm6xMr
投資はあくまで人生を豊かにするためにするのであって余裕がないやつが一発狙うためならやめた方がいい
生活がままならないないのに夢を見たいなら仮想通貨かfxでもやった方がいい
つまり一般人の金の貯蓄なら銀行で良いと思うけど
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:14:40.178 ID:elEK78Ivr
家買ったから無いわ
むしろ3000万の借金ある
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:42:00.605 ID:94uuejOX0
【朗報】オンキョー株買って損したワイ、レオパレス株が2倍になりそう
https://i.imgur.com/gnxH8dq.jpg
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり)😲

韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり)… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 投資