収入、支出 家計管理 投資

貯金1000万超えたけどそろそろ投資で増やすこと考えたい

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:28:39.404 ID:6jLe71PL0
さすがに全部は投資しないけど
リスク高すぎる仮想通貨とかは嫌だし株とかが良いのかな?

引用元: ・貯金1000万超えたけどそろそろ投資で増やすこと考えたい

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:30:04.771 ID:x5z3e+pB0
株がいいよ、月何万とかちょびちょび買うといいよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:30:16.795 ID:fm9R7ctlp
わかんねーやつは投資信託とかでいいんだよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:30:45.817 ID:6jLe71PL0
>>3
これから勉強したい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:31:01.935 ID:n6l8zFkK0
理由は年収一千万超える人が自分で調べず人に聞くなんてありえないので
もうすでに投資しててとぼけてるのか、じっさいは年収300万円か
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:31:46.408 ID:6jLe71PL0
>>5
年収1000万っていつ言った?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:31:46.749 ID:fm9R7ctlp
>>5
おちつけ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:32:08.839 ID:Vr7IUlgd0
高配当や分配型は買わない、信託手数料を気にする、アクティブよりインデックス、新興国や日本は買わない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:32:44.616 ID:iRqAuF/ra
大人しく毎月emaxis slim 全世界株式でも買っとけ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:32:52.074 ID:k6vIJAcd0
株がいいぞ
俺はこの半年で150万市場にお金供給したわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:33:16.961 ID:6jLe71PL0
信託ってどれくらい増やせるもんなんだ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:34:46.993 ID:iRqAuF/ra
>>11
大して増えない
じわーって感じ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:35:34.560 ID:6jLe71PL0
>>13
まあそうだよな
100万預けて1年でどれくらいの感じ?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:37:53.010 ID:cPDhUcAWp
>>14
3〜30万円
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:39:21.666 ID:iRqAuF/ra
>>15
これくらい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:40:50.499 ID:6jLe71PL0
>>15
ほー、まあ低リスクにしちゃ悪くないじゃん
300万くらいなら今すぐ突っ込んでもいいな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:33:21.796 ID:6j6EYQi30
1000万が500万になっても笑っていられるなら株
顔が少し引きつるくらいなら投資信託
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:39:27.378 ID:PrAjWzAT0
給付金10万円使って株で遊んでたら+1万円になった
すげーだろー
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:41:14.417 ID:6jLe71PL0
やっぱ全部預金はもったいないか~
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:42:16.197 ID:k6vIJAcd0
個別株ならその100万が2000万になるのも夢じゃないぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:42:30.233 ID:3aXW/dEzM
インデックス投資でいいよ
https://i.imgur.com/HpGQ774.jpg
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:44:29.742 ID:cPDhUcAWp
>>21
雪だるま買ってるやつ初めて見た
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:44:34.703 ID:6jLe71PL0
>>21
すげーな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 20:50:04.283 ID:BgyWNPo0M
>>24
>>21騙されるなよ
投信なんて買っても大して増えない

個別株買え

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:43:48.076 ID:iaLd9Poa0
株かFXがいいぞ
まずFXやってみろって
ポンポン増えて笑っちゃうぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:45:26.747 ID:6jLe71PL0
>>22
FXはなー…
元本割れあるってのが怖すぎる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:54:47.504 ID:iaLd9Poa0
>>26
それ10年に1度くらい相場がフリーズするくらいの大変動が起こった時くらいだぞ
FXは相場全体で動いてるけど
株は会社単位だから、そっちほうがよっぽど全てを失いやすいんだぞ?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:45:16.475 ID:vMKZ+Voq0
1000万投資したら税引き後で毎月2万ぐらい貰えるな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:45:35.299 ID:YHm4GPSXM
にーさは?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:46:29.272 ID:iRqAuF/ra
つみたてNISAとかやってないんか?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:47:51.458 ID:6jLe71PL0
>>28
やってない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:52:04.014 ID:iRqAuF/ra
>>29
やってもいいかもよ でも大金は突っ込めないからなあ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 19:50:45.377 ID:nvmHDRJP0
株は先週買ってればよかったな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 20:19:50.158 ID:gUnXDTiI0
1000マンが3000マンになるまで仮想通貨で遊んでそれくらいになってら円を株に換えるといい
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【笑】金魚鉢に顔をつっこみたい猫と阻止する猫、どっちの表情も可愛すぎ!

【笑】金魚鉢に顔をつっこみたい猫と阻止する猫、どっちの表情も… [...]

【必死】病院でそそくさと隠れる猫が話題に「しっぽまですっぽりw」

【必死】病院でそそくさと隠れる猫が話題に「しっぽまですっぽり… [...]

【画像】新発見のナスカの地上絵がヒトを馬鹿にしてるwwwwww

【画像】新発見のナスカの地上絵がヒトを馬鹿にしてるwwwww… [...]

【悲報】防衛増税、93%が反発

【悲報】防衛増税、93%が反発 [...]

【禁忌】日本では「子供が石を積む」というのは…

【禁忌】日本では「子供が石を積む」というのは… [...]

いちばん欲しいドラクエの道具(装備可能品不可)

いちばん欲しいドラクエの道具(装備可能品不可) [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理, 投資