家計管理 投資 資産運用

貯金300万から出来る投資www

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:20:38.52 ID:Ldrxw53o0
積み立てニーソでええんか?

引用元: ・貯金300万から出来る投資www

2: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:21:25.65 ID:Ldrxw53o0
投資始めてみたいんやがまったく無知なんや
4: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:22:00.40 ID:waw6fSm0a
積立nisaは年間40万までやぞ
7: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:22:34.58 ID:Ldrxw53o0
>>4
積み立てしとけばいいんか?
10: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:24:40.26 ID:jF7EMcgXa
>>7
投資は早ければ早い方がいいから今ある分は緊急用に現金残してあとは投資したらええんちゃう?
5: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:22:00.42 ID:rPZDlOQl0
ビットコ全力
6: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:22:25.06 ID:mmpzCPIaM
仮想通貨で大穴狙い
8: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:23:20.59 ID:9hfsnVzr0
限度額分まで積み立てNISAと残りは普通に投信買ったらええやん
9: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:23:58.89 ID:6ZnUz5Idd
ビットコインにいれるのがええで
積立nisaでetfなんて成功しても失敗しても300万が320万になるか280万になるかくらいや
11: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:25:01.18 ID:OwiU9Rjv0
レバナスとか
13: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:25:52.59 ID:6ZnUz5Idd
>>11
これから金利あがりそうやしレバナスはきつそうやろ
やるにしても下がったの確認してからでよさそう
12: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:25:41.04 ID:CGydkPXE0
1週間前に思い立ってればイーサリアムにフルレバロングで脳みそがない人でも大儲けできたのに
14: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:26:27.31 ID:qWeT8MX6d
アンティークコインがローリスク・ハイリターンや
金の価値あるから偽物掴まされんかぎり損せんで
15: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:27:47.91 ID:wHcSjYcua
>>14
メルカリで買えばええんか?
17: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:28:25.09 ID:qWeT8MX6d
>>15
鑑定済みのヤツを中国人じゃないっぽいヤツからならアリかな
16: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:27:59.05 ID:0WwwM8pMM
ほんとにいらない金じゃなきゃ怖くてビットコインとか入れられんわ
19: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:29:08.05 ID:7b/XJhfu0
仮想通貨
20: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:29:33.46 ID:8ye73Isn0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)やで
21: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:29:45.44 ID:lOgFA4wja
国内株で楽しく優待もらって気絶するのがええと思う
22: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:29:52.18 ID:qWeT8MX6d
ちょっと勉強は必要や
本代で数万程度やけどな
あとは資産総額右肩上がりやで
23: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 19:30:39.26 ID:SuTJq8jz0
積みニー以外にも個別やってるんやけど面倒やから適当な投信に突っ込んでええか?
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
ネットでは韓国人が嫌われてるけど、社会全体で見たら日本人は韓国人と中国人どっちが嫌いなの?

ネットでは韓国人が嫌われてるけど、社会全体で見たら日本人は韓… [...]

韓国外交部「日本が憲法の趣旨を変えるなら、韓国の同意を得るべき」

韓国外交部「日本が憲法の趣旨を変えるなら、韓国の同意を得るべ… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 投資, 資産運用