スポンサードリンク 1: ベテルギウス(東京都) [FR] 2022/06/03(金) 20:43:21.89 ID:Nf1ONVqr0● BE:421685208-2BP(4000)
引用元: ・都民が東京観光するチャンス到来。もっとTOKYOを知り鯛割スタート。一泊5000円を助成 [421685208]
60: バン・アレン帯(SB-Android) [US] 2022/06/03(金) 21:58:40.37 ID:ZUbK+HkE0
「もっとTokyo」6/10~7/31(予約は6/10正午~)・宿泊6,000円以上で5,000円割引/人泊
・日帰り3,000円以上で2,500円割引/人回
※子供(18歳までの高校生等)1,000円割引上乗せ
>>1回5連泊まで、利用回数制限なし
対象:東京都民限定、ワクチン3回接種証明または陰性証明
アホくさ
61: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2022/06/03(金) 21:59:37.57 ID:CAEkRlMe0
>>60
反ワクが湧いてて草
3: フォボス(東京都) [US] 2022/06/03(金) 20:44:59.96 ID:VOYCIlqh0
都民だけなの? 近隣県民使えるようにしてくれ
8: アンドロメダ銀河(山口県) [US] 2022/06/03(金) 20:46:48.29 ID:JHYlIZdp0
>>3
東京の税金だから都民のために
37: フォボス(東京都) [US] 2022/06/03(金) 20:58:14.31 ID:VOYCIlqh0
>>8
近隣県の旅割はほかの周囲の近隣県民も使えるんだけど
東京都って閉鎖的だな
49: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [CN] 2022/06/03(金) 21:17:10.55 ID:xwwejNR10
>>37
近隣県の税金の原資は東京の税金だったりするからな
9: プレアデス星団(東京都) [US] 2022/06/03(金) 20:46:49.94 ID:u6KUq3i30
東京都民だけど東京を観光しろっての?なんだそれ
13: レア(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 20:47:57.85 ID:PowzH9WS0
>>9
都内のホテルとかよく知らないだろ
親戚などのガイド以外では
いいチャンスです
15: プレアデス星団(東京都) [US] 2022/06/03(金) 20:49:05.17 ID:u6KUq3i30
>>13 は?だって泊まって観光するほどの距離じゃないし
まじほんとクソ事業
33: アルゴル(東京都) [FR] 2022/06/03(金) 20:56:32.42 ID:TPwRC5ZI0
>>9
離島行けばいいだろ
34: ミマス(東京都) [AT] 2022/06/03(金) 20:56:33.30 ID:qMooKdLz0
>>9
前回の都民割りの時は実質0円で意味も無く1週間ビジホ暮らししたけど快適だったわ
76: 子持ち銀河(東京都) [CA] 2022/06/03(金) 22:57:42.08 ID:eHzf5r+80
>>9
コロナ禍で何回か都内に泊まったわ
墓参りして近くのホテルとか
東京タワーの隣とか
やってみると新鮮だった
84: ケレス(ジパング) [DE] 2022/06/04(土) 00:32:14.09 ID:wFuidKDO0
>>9
酔っぱらったとき終電乗らなくていいのはメリットか
10: タイタン(ジパング) [US] 2022/06/03(金) 20:47:10.65 ID:VciU9/FO0
町田民
都心のはとバス乗りたい
あと高尾山
42: 土星(ジパング) [US] 2022/06/03(金) 21:07:29.63 ID:kGSpHtAu0
>>10
はとバスはジジババ向け
ヤングならスカイバスの方が楽しいぞ
16: プレアデス星団(東京都) [US] 2022/06/03(金) 20:50:16.02 ID:u6KUq3i30
東京で観光って小笠原諸島いけってか?
21: レア(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 20:53:34.91 ID:PowzH9WS0
>>16
ニ週間以上の休暇取れればな
20: ベラトリックス(SB-Android) [US] 2022/06/03(金) 20:52:57.09 ID:zlgOsiCz0
都内ビジホ勤務
またあの面倒臭ぇのが始まるのか、、、
3度接種の確認レギュレーションも問題だな
ま、あのクソみたいな振興券無いだけまだマシか
22: カペラ(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 20:54:11.94 ID:xFRHotq40
最大1泊1000円でビジホ泊まれるってか?
これはいいな
24: カリスト(茸) [CH] 2022/06/03(金) 20:54:26.71 ID:HxQMlxt40
会社の近くのビジホに5連泊して通勤電車乗らなくて済む生活したい
25: フォーマルハウト(東京都) [NL] 2022/06/03(金) 20:54:36.02 ID:WOt/trc/0
ところで五輪の赤字ってどーなったの?
27: カリスト(埼玉県) [BR] 2022/06/03(金) 20:55:37.35 ID:P9wrIY6G0
これはもう予約しちゃった方がいい系?
それとも10日過ぎてから予約しないとダメなんか?
30: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US] 2022/06/03(金) 20:56:13.46 ID:beyK2UVG0
40: カリスト(埼玉県) [BR] 2022/06/03(金) 21:04:58.57 ID:P9wrIY6G0
>>30
ありがとう
32: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US] 2022/06/03(金) 20:56:29.77 ID:beyK2UVG0
36: ニクス(埼玉県) [US] 2022/06/03(金) 20:58:13.43 ID:0qwllBbU0
ビジホなら利用したい
帰宅するのめんどい
41: 土星(ジパング) [US] 2022/06/03(金) 21:06:28.27 ID:kGSpHtAu0
6000円のホテルに泊まれば実質1000円で泊まれるのか
43: かに星雲(茸) [IN] 2022/06/03(金) 21:10:53.64 ID:9OP6I3sH0
たまに都内のホテルに泊まると少しは旅行気分を味わえるぞ
帰るのも楽だし
44: 褐色矮星(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 21:12:00.02 ID:tG2QQSHV0
これラブホで使える?
45: ダークマター(東京都) [CN] 2022/06/03(金) 21:12:58.92 ID:/983WzTi0
都内つまんないよ
行くなら山
51: テチス(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 21:30:33.29 ID:F/HZ2e2A0
青梅あたりで1泊するか
近場池袋のかるまる(サウナが充実したカプセルホテル)
でも行ってみるかな
52: デネボラ(長屋) [US] 2022/06/03(金) 21:36:08.20 ID:D7c0fSag0
どうせワクチン3回って条件ついてんだろーが
54: ダークマター(千葉県) [US] 2022/06/03(金) 21:45:17.01 ID:weXXwmTr0
山谷に泊まればお釣りが来るね
55: ニクス(東京都) [US] 2022/06/03(金) 21:45:25.54 ID:TsPd1PSI0
小笠原村には行ったこと無い(´・ω・`)
56: ネレイド(東京都) [GB] 2022/06/03(金) 21:50:32.60 ID:GO91+Bgp0
その5000円どうやって受け取るの
申請すんの?教えて!!
57: 白色矮星(茸) [US] 2022/06/03(金) 21:51:44.17 ID:V7osrmuK0
ビジネスホテルやラブホテルでも使えるならボロ儲けだな
急いだ方が良いぞ!
58: ウンブリエル(東京都) [DE] 2022/06/03(金) 21:52:06.42 ID:eYMIkzLn0
24会館は対象になるの?
59: ハービッグ・ハロー天体(茸) [ニダ] 2022/06/03(金) 21:55:56.38 ID:QKNaLvQl0
>>58
宿泊6000円もかからないのでは
63: ベガ(茸) [GB] 2022/06/03(金) 22:08:02.03 ID:D+R5oUdD0
都民1400万人 25万泊→1.8%
アホか
64: 金星(東京都) [FR] 2022/06/03(金) 22:08:31.42 ID:yvo1S8wi0
東京生まれで社会人になるまで、新宿や渋谷に行った事無かった
ってのが居たな皇族の話では無い
66: バーナードループ(茸) [ニダ] 2022/06/03(金) 22:10:16.37 ID:d2+iwdY+0
ワクチン効果ないのになんでそれが条件になってるの??
公務員のワクチン信仰は異常だな
70: ガニメデ(公衆電話) [CN] 2022/06/03(金) 22:21:47.73 ID:9hsXHmQg0
会社帰りにサウナあるビジホ行ってそのまま泊まる
いいんじゃないかな
71: アリエル(東京都) [NZ] 2022/06/03(金) 22:23:23.84 ID:xoBfN+VG0
西多摩まで自転車で行って一泊してみたいな奥多摩は車で行ったことあるけど泊まった事ないし檜原村なんて行ったことすらない
75: リゲル(東京都) [US] 2022/06/03(金) 22:57:16.22 ID:a1fU9NrH0
高尾山に行ってきたばかりだけどそんなに金使わないしなあ
宿泊してまでってどこか面白いところあるかな
良いホテルで食事ぐらいか
77: ベスタ(東京都) [EU] 2022/06/03(金) 23:16:18.23 ID:H5oyMLUC0
ワクチン3回目は見送るからもういいや
都内の観光で陰性証明を取るのは面倒だからパス
78: アンタレス(京都府) [US] 2022/06/03(金) 23:33:19.85 ID:4r/4KkVy0
奥多摩のあたりにのんびり泊まってみたいがいい旅館知らない?
86: フォボス(東京都) [US] 2022/06/04(土) 00:37:25.30 ID:7D3WSQuK0
>>78
いきゃどっかなんかあんじゃねーの
なかったら夜だけ青梅から新宿あたりまで戻りゃいいよ
82: アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 00:22:50.17 ID:YX7+nUJF0
前にやってたとき、一度も泊まれずに終わったんだけど??予算また少ないんじゃあ無いんかこれ
85: フォボス(東京都) [US] 2022/06/04(土) 00:33:51.09 ID:7D3WSQuK0
どこ行こうかな♪
87: 土星(光) [ニダ] 2022/06/04(土) 01:40:31.08 ID:wo1QsM9Z0
ばら蒔き無駄事業
すべては利権
本当に助けが必要な所に手は差しのべられない
だからワクチン接種なんて不要
89: アルビレオ(東京都) [US] 2022/06/04(土) 03:07:07.19 ID:VSR9xTsv0
最低6000円か
鳥貴族とかでやれた無限運用は無理か
スポンサードリンク