収入、支出 家計管理 投資

金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 27

スポンサードリンク
1: 前スレの1 2022/02/20(日) 18:20:24.84 ID:4GmgyJPS0
前スレ
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1642772428/

引用元: ・金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 27

3: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/20(日) 20:48:16.85 ID:JWS0g1Li0
3なら俺の資産が10 倍になる。
4: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/20(日) 20:50:41.56 ID:mLPmFQCR0
4なら>>3の資産が100/1になる
6: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/20(日) 21:41:27.87 ID:WUIx7tjR0
100倍ってことやん
7: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/20(日) 22:02:29.19 ID:ZSoqzr+/0
10以内ならボロ儲けして今年度中に10億突破(^-^)
9: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/21(月) 04:36:53.10 ID:0cdbReN50
9なら5年以内に億でFIRE
10: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/21(月) 07:46:00.04 ID:p6G57z240
セカンドハウス楽天電気にしたら
電気代、東京電力の基本料以下になるかな。
週1しか使わないから
14: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/22(火) 18:49:23.00 ID:tNScT49w0
>>10
基本料金無いから別荘に最適
15: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/22(火) 18:55:38.46 ID:+dHfxiJd0
>>10 14 ありがとう、いい事聞いた
12: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/21(月) 09:29:51.40 ID:RP0rZmdh0
10なら元気になる
13: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/21(月) 22:35:50.86 ID:B6tQqJar0
>>12
イキロ
16: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/22(火) 22:10:29.67 ID:xNN3pTpw0
実家に戻ったんで、都内のボロ屋でも買って
別荘にしたいな。駐車場付きの戸建てが良いなぁ。
17: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 01:22:38.14 ID:sMys7K510
【相続税 - 国税庁】
相続税の仕組みの分かりやすい解説ほか
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/shinkoku/sozoku/sozoku.htm
タックスアンサー(よくある税の質問)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/souzoku.htm

【申告書作成ツール】
AI相続
https://minatosc.com/ai-souzoku
Excelで相続税申告書
https://excel-sozoku.jimdo.com/
ひとりで申告できるもん
https://souzoku-center.co.jp/

18: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 01:22:47.53 ID:sMys7K510
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

19: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 01:23:02.29 ID:sMys7K510
財務省本省
東大京大一橋早慶等

外局
国税庁幹部

出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm

24: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 12:24:35.36 ID:+1u0ulT30
株は最悪の事態がはっきり分からない時に底入れ。最悪が実際に来た時はもうとっくに上げてる。例えば歴史的には株は利上げ開始前に下げて実際に利上げが始まると徐々に上げ始める。「戦争になるかも」で下げ「戦争始まった」で上げたりするのだ。
25: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 13:32:55.45 ID:IPDeyMx90
最悪の事態って今回の場合は台湾戦争なんじゃないか?
26: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 14:20:09.22 ID:fXUmjUYD0
令和4年になって、初めて今上天皇の誕生日が2/23と知ったわw
27: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 15:13:59.44 ID:WC0z5dnt0
今日は天皇誕生日か!
建国記念日だと思ってたw
28: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 15:22:48.12 ID:zlr3qaD90
最悪の展開はアメリカとロシアがガチコンして世界が巻き込まれる展開だろう。
可能性がゼロじゃないから困ったものだ。
32: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 16:39:42.84 ID:WC0z5dnt0
もうロシアは目的を達したしクリミアの時みたいに曖昧な結末で終わるんじゃないかな
西側はこれから経済制裁発動するんだろうが結局あまり効果なしみたいな現状と同じ状態が続く
マーケットも忘れていくでしょ
39: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 19:57:36.79 ID:dghTXrT80
>>32
ウクライナがNATOに加盟する前に首都キエフまで落とすかもよ?
そうすれば親露傀儡政権を建ててNATOとの緩衝地帯に出来る。
41: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 20:21:38.41 ID:WC0z5dnt0
>>39
ガチで戦争やったらロシア負けて終了だろうからこれ以上は何もしないだろ
親ロシアを組み込めたので目的も達した
NATOはどこも主導権を握りたくないはずだし、この時代に民間人を殺すようなことはできない
効果の弱い経済制裁して終了
よって今が一番いい終わり方
33: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 16:44:09.65 ID:6XVvjyJV0
>>890
そう,今回はsp500マイナス10%ジャイ
35: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 16:46:59.59 ID:IkK3fp780
ダメです。ダメです。破産で~す
https://i.imgur.com/IyNa7Mc.jpg
36: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 17:05:32.26 ID:7S1/ND6I0
>>35
ピークから2割ほど下落ってことはレバレッジ使ってる?
37: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 18:31:19.16 ID:WC0z5dnt0
>>35
投資対象を見直したほうがいいよ
俺は今年ほぼ売買してないけどプラスで推移してる
47: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 08:50:23.96 ID:oDMCl1SY0
>>35
年金ってなんだろう?
イデコのことか?
38: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 19:38:16.32 ID:iSaYtFRw0
本音のところは、まだこんなにあるよーって、みんなに見せたいのかなと思う。
44: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 22:29:47.95 ID:oy8DtRSW0
>>38
5000万以上スレなんだからそれはないでしょ
40: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 20:12:45.72 ID:4Bk7zeBD0
7000近くから6000切りそう
45: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/23(水) 23:19:22.61 ID:WC0z5dnt0
まあ、ロシアの今後は見てみようぜ
そろそろロシアネタは相場には胃もたれ感出てきて米国利上げに焦点が戻るだろうね
あと10分くらいで米国寄付きだな
46: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 02:12:33.51 ID:f/UjEInF0
ガチでやったら敗戦濃厚になった国が核兵器ぶっ放すに決まってるからな。ガチでやらず小競り合いする分には好きにしたらいいが
原油価格の上昇や、これから食料の高騰が続きみんな苦しむからたちが悪い
48: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 11:58:51.22 ID:IOFcJeIE0
50万円ぐらい買ってたnisa が-5%ぐらい
どっかで50万円ぐらいナンピンしないとなあ
53: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 13:04:17.21 ID:R8TFKlFs0
戦争はマジ勘弁してほしい
日本って地政学的に酷い場所にあるよなぁ...
54: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 13:07:50.58 ID:88z/qWuX0
>>53
いや、地政学的にはこれ以上の場所はないくらいいい場所だよ
なにせ四方を完全に海に囲まれた島国ってのは最大の強みだよ
55: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 13:19:12.20 ID:SyXTXNjZ0
>>54
憲法9条さえ無ければね
57: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 13:30:56.45 ID:IyLVlLsT0
三菱重工全力がいいいいいいいいい
60: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 15:55:09.02 ID:wZIn03KS0
みんな、下がったら何を狙うつもりなの?
先のことを考えようぜ
63: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 16:30:52.40 ID:onHsvIoo0
>>60
TQQQ。取り敢えず今晩200万仕込みます
61: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 16:26:47.27 ID:9VLtz9di0
とりあえずは米ドル買うつもり
64: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 17:00:03.65 ID:wZIn03KS0
日本株買う人はいないのか・・・
65: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 17:05:17.98 ID:9VLtz9di0
>>64
塩漬けの日本株が1000万円分ほどあるので、もういいです
68: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 18:00:59.45 ID:U7I4j7EY0
>>64
トヨタとNTT-DATAを買い増すよ。
66: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 17:23:48.91 ID:O7uLnV200
1億円以上から陥落してまいりました
67: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 17:43:58.25 ID:b701BHdn0
日本株に指値が刺さりまくってますw
70: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 18:21:16.89 ID:wZIn03KS0
がっつり下げてもらって安いところ拾いたいですね
71: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 18:23:18.51 ID:nI5X92Vg0
>>70
実際にがっつり下がったら買えないと思うけどね
72: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 18:31:03.58 ID:wZIn03KS0
このスタイルでかなりやってきてるから買いますよw
73: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 19:25:09.26 ID:R8TFKlFs0
商社と通信株を買う
腐った日本にはアホでも儲かる既得権益株以外は買う必要なし
74: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 20:14:27.66 ID:VsM8B6uA0
正直、ロシアがここまでやるとは思わなかったな
一線越えちゃった感じ
侵攻してるわけで欧米側はこれをヌルい制裁で済ますわけにもいかんだろう
とは言ってもロシアに空爆落とすわけでもないだろうから最大級の金融制裁をするだろうが、これだけでも市場はさらに冷え込む
そして問題は中国、これを見て台湾侵攻という目は充分出てきた
そうなると世界が一気にキナ臭くなる
当初の予想外に長引きそうな展開だ
81: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/24(木) 22:55:49.39 ID:U7I4j7EY0
コロナワクチン接種関連で
物流が止まってるんだよ。
82: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/25(金) 00:39:06.24 ID:+WrtJLAt0
あのNHK、朝日新聞までロシア全面侵攻報じているからガチなんだろう
すると500万人の難民はほぼ確定だし

NATOがガチ攻めしないとエネルギー資源利権は完全にロシアのもので
間接的にヨーロッパにロシア支配が及ぶ

台湾もそうだし、北朝鮮の南下とかも現実味あるな
ゴールド買う気持ちがわかるぜw

83: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/25(金) 00:50:23.81 ID:YomxAPOd0
俺のPFで上昇してるのゴールドだけだわ
84: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/02/25(金) 01:07:26.14 ID:uMawYkes0
金融制裁食らった場合ロシアが大量保有してるゴールドを売って現金にするって話もあるから注意
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【批判殺到】韓国だらけと揶揄される最悪紅白「打ち切り怪情報」12/7

【批判殺到】韓国だらけと揶揄される最悪紅白「打ち切り怪情報」… [...]

悲惨なカメラワーク、観客が棒立…韓国アイドルに嫌がらせ? 日本の音楽番組に批判

悲惨なカメラワーク、観客が棒立…韓国アイドルに嫌がらせ? 日… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理, 投資