収入、支出 家計管理 経済(日本or世界)

「結婚どころか友達もできない」 年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" ★14 [ぐれ★]

スポンサードリンク
1: ぐれ ★ 2022/05/01(日) 16:23:03.54 ID:zna8wZ+X9
■PRESIDENT Online(2022/04/28 11:00)

内閣官房の孤独・孤立対策室において、日本における孤独・孤立の実態を把握するための初の大規模調査(約2万人対象)が実施されました。

今回は、その結果を紐解きながら、孤独の問題の本質は何かを明らかにしていきたいと思います。

本調査は、非常に多岐にわたる質問が用意されていますが、中でも配偶関係別に孤独の実態を調査している点が評価できます。性別や年代別だけでは見えてこない違いがあるからです。
まず、配偶関係別の孤独感について男女年代別に見てみましょう。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/1340wm/img_6aa058cd49656c8f119a8fa5852d6fc4314049.jpg

全体的には、未婚および離別・死別などの独身のほうが孤独を感じやすく、女性より男性のほうが孤独を感じやすい。さらに、年齢的には、30~50代の中年層が孤独を感じやすいという傾向が見てとれます。もっとも孤独を感じやすいのは、男性では50代で配偶者と死別した層、女性では30代で離婚した層でした。

※全文は元記事でお願いします
https://president.jp/articles/-/57035?page=1

■前スレ
「結婚どころか友達もできない」 年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" ★13 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651366854/

★1 2022/04/29(金) 09:28:30.60

引用元: ・「結婚どころか友達もできない」 年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" ★14 [ぐれ★]

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:44:19.83 ID:qyj3Xd++0
>>1
年収300万円未満でヨシとしてるようなオトコなんてその程度の価値しかないってこと。

納得いかないなら、
自分に付加価値をつけるために行動を起こせばいいのに言い訳ばかりしているのなら、
周囲が励ましたところで時間の無駄でしょ。

ず~っとそこにいろってだけの話よ。

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:51:22.92 ID:76BRPKDM0
>>1
地方で年収300万円の持ち家暮らしだと、東京だと年収600万円の賃貸くらいの生活だぞ

余裕がありすぎるだろ

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:23:34.86 ID:DNNeAZvh0
どうやったら貧困から脱出できるの?
どうすればいいの?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:24:17.66 ID:1G2bt2tl0
>>2
無理なことはあきらめよう
生き延びることに専念しよう
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:26:21.91 ID:kRS0+fFe0
>>2
扉を開いて外へ出て

働く

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:32:08.34 ID:1G2bt2tl0
>>21
大概失敗してまた引きこもるようになるから
とりあえずやってみる、と言うリワークは普通失敗する
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:23:52.18 ID:3CC/um/30
300未満の男に

価値なし!

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:24:49.82 ID:4253b12i0
>>3
30以上の女に

価値なし!

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:24:01.20 ID:EpHNM5Mo0
何でこんなに伸びてるの?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:24:40.77 ID:1G2bt2tl0
>>4
孤独ビジネスのために代理店が伸ばしてんだよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:25:16.24 ID:1SphMf5i0
25歳大学中退無職ぼっち体ボロボロ男
人生も生きるのも諦めました(^^)
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:25:22.27 ID:eZIVTmkv0
年収300万じゃ結婚どころか暮らしていくのも厳しいな

https://yomoyama.info/index.php/2022/05/01/20220501enyasu/

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:25:22.83 ID:xGzU6eL/0
このスレ伸びてるけど社会人になっても友達とかいるのか?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:27:37.61 ID:4253b12i0
>>12
いるぞ。
既婚の友達もいるし独身の友達もいる。友達の深さもそれぞれだし、あんまし関係無いと思うがな。
13: 若松田卓也 2022/05/01(日) 16:25:35.29 ID:/EElfHfi0
イケメンに生まれたかった
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:27:22.93 ID:WTLRIPxV0
日曜の独身オッサンスレ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:29:34.98 ID:8o9qTk7v0
長い時間価値がないって立ち位置に固定されるとそれに慣れて他人の干渉がある方がストレス感じるようになっちゃうからね
人間ってそんなもんよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:31:19.46 ID:1G2bt2tl0
>>20
とにかく代理店は人付き合いさせて金を遣わせたい
国は福祉・年金が破綻してるから共助に持ってきたい

で孤独ビジネスをはやらせようとするけど
「孤独が何が悪いの?」と不思議がる人が多いから流行らない

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:30:53.08 ID:cwIsz3zK0
親の残したでっかい一軒家に一人ぼっちで過ごす氷河期おじさん…w
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:31:36.41 ID:WTLRIPxV0
このスレ、前にも見たことあるんだけど
ずっと続いてたの?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:33:35.39 ID:V01dNzUs0
>>27
連休が始まると同時に子供を放り出して5ch三昧の親が入り浸ってる模様w
スーパーなんかで見かける服着た猿みたいな躾の出来ていないジャリが増える訳だよ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:35:02.19 ID:CvGHKc7L0
>>27
休日ごとに立てて無駄にスレを伸ばすのが恒例行事
もし政府の婚活予算使ってたら終わっとるね
やることはまず消費減税と非正規廃止だ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:31:42.11 ID:olas5ZP10
年収だけの話じゃないと思うけどね
20~25で人生決める気合いで生きてるかどうか
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:32:54.00 ID:olas5ZP10
25過ぎたらかなりヤバくなる
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:34:12.63 ID:h6mRl0RC0
年収多くても友達も彼女もいませんが
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:34:47.10 ID:srAjhTPu0
170cm以下の男は人権もない
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:35:42.52 ID:TGMLXPfF0
しかし稼がない無職ダメ男を養っている女性もいるよな
あれはどうなっているんだ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:38:16.27 ID:gejLKa8Q0
>>39
好きだからでしょ
私の旦那は、子どもができるまでゲームばっかりしてバイトすらしたことなかった
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:37:02.92 ID:x1j24muC0
俺は年収、友達はそんなに難しくない。
だが、結婚は困難、彼女すらいたこともない。
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:38:40.24 ID:4D8jZLsU0
年収関係ある?20代の時300万台だったけど
友達も恋人もできたぞ、結婚はできなかったが
40代で年収は2倍になったが確かに新規の人間関係作るのは難しい
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:38:43.37 ID:uxdOqhwY0
自分のためってすごく虚しい
だって誰からも感謝されず
誰のためにも役に立ってないなんて
何のために生きてるの?
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:38:58.72 ID:FwjqjMeb0
ブサイクだから、就活でも高収入が見込まれる会社から
落とされて、低収入で恋人もできず、友人とも疎遠に
なるのだろう
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:49:06.91 ID:apfSlP770
>>47
大好物のマックやピザ、牛丼を止めればいいと思う
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:39:05.03 ID:uxdOqhwY0
結局人の幸せって人の役に立ってナンボなんだよ
それが愛する人のためならなおよし
そこに生きる意味が存在する

自分のためなんてこれ以上生きてて虚しい事はない

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:39:31.67 ID:uxdOqhwY0
親はなんも言わんの?
せっかく育てたのに結婚はしない、子供部屋でセンズリばかりこいてるじゃ親もたまらんだろ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:40:08.32 ID:CvGHKc7L0
欧米ではとっくの昔に結婚しなくても子育てに差別がないような仕組みになってる
まずそこから認めないとだめだ
日本は30年ぐらい遅れている
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:40:36.48 ID:WTLRIPxV0
ここのおじさんたちってお金にとらわれすぎなんじゃない?
なんかお金の話ばかり
ないならないでどうすべきかが大事なんじゃない?
この国の情勢見てたらそんな下級のおじさんたちが突然稼げるようになるなんてほとんどないみたいだし
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:41:35.65 ID:LdtAf8wv0
親の苦労見てきたら結婚子育てがどれだけ大変で俺らにはできっこねえのわかるべ?
こんな出来損ないになってしまって本当申し訳ないよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:42:13.85 ID:NWKlXPAH0
学生の時の印象
そのままなのが面白い。
就職でうまくいかない
実家暮らししてた同級生が
10年経っても大体そのまま
同じ生活してたりする。
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:45:40.77 ID:Adk6ahTC0
結婚でも友達でもそうだけどさ・・・無理して嫌々相手を見つけてもしょうがないんだよな。

大前提として、自身の魅力の無さはあるだろう。
でだ、そんな魅力のない自分に素晴らしい結婚相手や友達ができると思うか?
一部の例外を除いて、まず無理だろう。

じゃあさ、特に好きでもなく信頼も尊敬も出来ないような相手と無理して結婚したり友達付き合いするのが良い事なのか?
・・・・そんなのと無理して付き合うぐらいなら一人でいた方が遥かに良いだろうよ。
気が合わず、お互いに不満を抱えながら無理して関係維持しても・・・いろいろ疲れるだけだろ。
そんなことするより、休みの日ぐらいマイペースで好きなことやっていた方が遥かに良い人生送れるよ。

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:47:51.14 ID:MFxTPr+p0
金がないなら休みの日にバイトすればいいじゃん
年間100万くらいは稼げるだろ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:48:55.83 ID:jPRC1JN80
結婚しなきゃ煩わしい親戚付き合いも、子供の行事も何も無い快適な人生送れる。友達は歳を取れば自然に少なくなる、ある時期仕事の多忙さで全ての友人関係止めたら、ものすごく快適なことに気がついた。
そして到達した、孤独の素晴らしさに
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:53:35.17 ID:ccQaDZGQ0
友達は似たり寄ったり同士が多いから
低収入同士安い居酒屋とかお互いのボロアパートで安酒飲むとか
してるけどね
収入の良い人は一部のドケチ以外は安い店なんかで飲まないし
自宅で飲む時も激安焼酎とか買わないからね
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:55:54.20 ID:xcpiVtPm0
ゴールデンウィークなのに、
全く予定がないのも困る
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:56:45.32 ID:Be0BU5kk0
>>70
予定 5ちゃんねる
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:56:46.53 ID:pdPRCJBS0
いい大学入って仕事もバリバリこなして30代で年収2000万到達したけど、
年収300万台とかの人ってやる気あるの? 10代の頃に遊んでばかりだったんじゃないか?
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日) 16:57:11.28 ID:sHYlYU4V0
給付金スレを見ると、300万どころか非課税レベルの収入で子育てまでしてるな
ひとり親世帯と合わせると子供400万人が該当するからそこそこの割合が貧困の模様
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【笑】金魚鉢に顔をつっこみたい猫と阻止する猫、どっちの表情も可愛すぎ!

【笑】金魚鉢に顔をつっこみたい猫と阻止する猫、どっちの表情も… [...]

韓国紙「日本漫画が韓国ウェブトゥーンの人気に負ける」 ← 捏造記事とバレる

韓国紙「日本漫画が韓国ウェブトゥーンの人気に負ける」 ← 捏… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理, 経済(日本or世界)