スポンサードリンク 引用元: ・100万円貯めよう part4
2: 名前書くのももったいない 2021/08/04(水) 13:52:01.98 ID:???
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。
3: ちんちゃん ◆ihtZYRYnT6 2021/08/04(水) 16:00:33.05 ID:cf4Nty0W
4: 名前書くのももったいない 2021/08/04(水) 22:13:53.66 ID:???
30万溜まると無職に戻りたくなるんで100万は無理です
5: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 11:50:38.01 ID:lPu4ZVAF
たとえばさー11万円貯まったとするじゃん
10万円はキリいいから今月は1万円パーッと使っちまおうってならない?
6: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 13:55:37.73 ID:???
ならないよ
むしろ早くあと9万円を足して20万円にしたいと考える
7: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 15:19:42.90 ID:???
ご褒美は要るわな
わからんでもない
8: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 17:24:57.45 ID:???
110万まで粘ってから10万パーっと使えばいいさ
9: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 23:12:11.02 ID:???
40年くらいかかってしまうよ
10: 名前書くのももったいない 2021/08/07(土) 08:44:32.30 ID:???
40万貯めたよ(^o^)
でも髭脱毛行きたくなっちゃって迷う~
12: 名前書くのももったいない 2021/08/07(土) 17:40:21.62 ID:???
髭伸ばしたくなる時期が来たら後悔するぞ
14: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 09:00:27.60 ID:???
おまいら今月はいくら貯金する予定なんだい?
15: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 09:32:09.49 ID:???
んー5万かな
16: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 10:55:59.93 ID:???
4万希望
17: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 11:41:18.77 ID:???
お盆休み次第だろうな
帰らないけど籠ってどれだけ抑えられるか
18: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 11:54:39.01 ID:???
予定も何もねぇ。先に五万ぶち込む。残りで生活する
21: 名前書くのももったいない 2021/08/11(水) 08:35:52.77 ID:???
100貯めてやっと更生したと感じると思う
22: 名前書くのももったいない 2021/08/11(水) 22:24:19.89 ID:???
100万ためるのと別に使う為の貯金もすればいいよ
24: 名前書くのももったいない 2021/08/12(木) 16:46:05.33 ID:???
>>22
それ、100万貯めるのと平行してやってる!!
欲しいものは貯まるまで買わないことにした
ほんとに今までの自分じゃ考えられない
25: 名前書くのももったいない 2021/08/12(木) 17:00:53.79 ID:???
>>24
何歳?
23: 名前書くのももったいない 2021/08/12(木) 00:23:23.47 ID:???
まだ549000円
先はまだ長いな
28: 名前書くのももったいない 2021/08/12(木) 22:15:01.10 ID:???
別に使う用の貯金してても、そっちも崩したくなくなる不思議
31: 名前書くのももったいない 2021/08/13(金) 00:59:30.05 ID:???
100人中54人は貯金100万円以下らしい
32: 名前書くのももったいない 2021/08/13(金) 01:26:10.70 ID:???
趣味は貯金。
100万円を貯まれば全て投資に回して、また100万円を貯めてる最中。
3000万円以上を資産運用してるが、投資=金融商品を購入したという感覚でお金を貯めてる感覚は無し。
資産運用だけで月20万円稼げるまでは、この生活を続ける予定。
33: ちんちゃん ◆ihtZYRYnT6 2021/08/13(金) 20:31:15.11 ID:ZuCQ+v7a
現在33万
年末まで100万で終了です。かつかつです
34: 名前書くのももったいない 2021/08/14(土) 09:06:35.34 ID:???
お腹空いてコンビニで爆買いしちゃった
最近はお腹もポッコリしてきたのに自制できないよ(´ω`)
35: 名前書くのももったいない 2021/08/14(土) 09:35:53.65 ID:???
腹減ってる時買い物行くと買い過ぎるよね
36: 名前書くのももったいない 2021/08/14(土) 13:22:52.28 ID:???
見える化すると自制心が養われるよ
ちゃんとレシート貰ってざっくりでいいからエクセルとかに書き込むといい
38: 名前書くのももったいない 2021/08/14(土) 14:42:29.73 ID:???
もちろん200万貯める
39: 名前書くのももったいない 2021/08/14(土) 18:00:17.03 ID:???
ハーゲンダッツの濃い苺を食べる
40: 名前書くのももったいない 2021/08/15(日) 22:52:58.56 ID:???
のんびり温泉旅行
41: 名前書くのももったいない 2021/08/16(月) 13:11:30.94 ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
42: 名前書くのももったいない 2021/08/16(月) 21:37:03.38 ID:???
今日から入部します
44: 名前書くのももったいない 2021/08/17(火) 20:11:24.16 ID:???
>>42
今いくら溜まってんの?
50: 名前書くのももったいない 2021/08/17(火) 22:24:19.89 ID:???
>>44
お部屋に6万円と硬貨貯金箱
銀行に3万円
今月の手取り15万円が月末に振り込まれる今日も1円も使わなかった
コロナ感染爆発するからもう職場と家しか往復しない
45: 名前書くのももったいない 2021/08/17(火) 20:12:10.51 ID:???
3日くらいかな
最近は毎日はしなくなったな
51: 名前書くのももったいない 2021/08/18(水) 00:33:59.56 ID:???
その職場で感染するんだよな
52: 名前書くのももったいない 2021/08/18(水) 09:44:06.33 ID:???
タンス預金してる人はペットボトルにお札貯金すると意外と捗るよ
口から縦に軽く丸めて入れるだけ(中で広がる)取り出すにはカッターが必要だから心理的セーブがかかるし
枚数が増えるのが目に見えてわかるから理由もなくどんどん入れたくなってくる
53: 名前書くのももったいない 2021/08/18(水) 10:17:25.60 ID:???
>>52
同じようなことを、壊さないと札出せない貯金箱で何回もやっている
55: 名前書くのももったいない 2021/08/18(水) 11:57:09.01 ID:???
>>53
そういうときのために3本に貯まり具合が均等になるように入れてたよ
これだと仮に1本崩しても残り2本は手つかずで残る
ペットボトル流用だとこれが気軽にできるからおすすめ
54: 名前書くのももったいない 2021/08/18(水) 11:27:12.16 ID:???
貯金箱なぁ、あまり良いのないよな
ジブリのやつは欲しいけどさ
10万円貯金箱とかは10万円目指さないといけない義務があるみたいで嫌なんだよ
57: 名前書くのももったいない 2021/08/19(木) 00:51:05.12 ID:???
貯金箱はリスクが多すぎる。
貯金箱が必要だし、お金を自宅に置いておく事で泥棒はもとより、無くす心配や自宅にお金があるという変な安心感を得る。
もっとも、現金を貯めても一円にもならない。直ぐに銀行なりネット証券へ移し替えるべき。
58: 名前書くのももったいない 2021/08/19(木) 02:09:56.30 ID:???
100万目指す程度じゃ銀行も箪笥もかわらんぜ。せめて500万は貯めてから運用考える程度でいい
60: 名前書くのももったいない 2021/08/19(木) 20:42:24.52 ID:???
計画は大切だが100万を運用したとてスズメの涙。むしろこの時期は堅実に貯めるチュートリアルくらいの気持ちでいい。安定して100万単位で貯めていけるぜ、なら始めてもいいと思うが。資産転がすのは大なり小なり常にリスクがあるからね。
スポンサードリンク