家計管理 雑談

100万円貯めよう part4

スポンサードリンク
1: 名前書くのももったいない 2021/08/04(水) 13:50:58.77 ID:F4RYf7Sq

引用元: ・100万円貯めよう part4

2: 名前書くのももったいない 2021/08/04(水) 13:52:01.98 ID:???
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。
3: ちんちゃん ◆ihtZYRYnT6 2021/08/04(水) 16:00:33.05 ID:cf4Nty0W
おつ

現在27万

4: 名前書くのももったいない 2021/08/04(水) 22:13:53.66 ID:???
30万溜まると無職に戻りたくなるんで100万は無理です
5: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 11:50:38.01 ID:lPu4ZVAF
たとえばさー11万円貯まったとするじゃん
10万円はキリいいから今月は1万円パーッと使っちまおうってならない?
6: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 13:55:37.73 ID:???
ならないよ
むしろ早くあと9万円を足して20万円にしたいと考える
8: 名前書くのももったいない 2021/08/06(金) 17:24:57.45 ID:???
110万まで粘ってから10万パーっと使えばいいさ
10: 名前書くのももったいない 2021/08/07(土) 08:44:32.30 ID:???
40万貯めたよ(^o^)
でも髭脱毛行きたくなっちゃって迷う~
12: 名前書くのももったいない 2021/08/07(土) 17:40:21.62 ID:???
髭伸ばしたくなる時期が来たら後悔するぞ
14: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 09:00:27.60 ID:???
おまいら今月はいくら貯金する予定なんだい?
15: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 09:32:09.49 ID:???
んー5万かな
18: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 11:54:39.01 ID:???
予定も何もねぇ。先に五万ぶち込む。残りで生活する
20: 名前書くのももったいない 2021/08/10(火) 21:23:42.52 ID:???
スレ復活して嬉しい
ここにきてからやる気が出て、今89万まで頑張った
浪費家でカードローン地獄に陥ってた頃が嘘のようだ
21: 名前書くのももったいない 2021/08/11(水) 08:35:52.77 ID:???
100貯めてやっと更生したと感じると思う
22: 名前書くのももったいない 2021/08/11(水) 22:24:19.89 ID:???
100万ためるのと別に使う為の貯金もすればいいよ
23: 名前書くのももったいない 2021/08/12(木) 00:23:23.47 ID:???
まだ549000円
先はまだ長いな
スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 雑談