収入、支出 投資

2000万円で株投資で年200万円稼げますか?

スポンサードリンク
1: 山師さん 2021/07/25(日) 22:35:21.08 ID:CET2ChYb
無理でしょうか?

引用元: ・2000万円で株投資で年200万円稼げますか?

11: 山師さん 2021/07/31(土) 13:00:04.32 ID:Xj7w2gvs
>>1
単年だけなら市場の調子が良ければまあ行くだろうけど
長期的にはまず無理だろうな
2000万種で生活費200万のリタイア30年とかは超高難度
信用でやるにしたってあれ利息結構かかるし

30年以内で出金なしで2000万を8000万にするとかならワンちゃんありそうだけど

29: 山師さん 2021/09/27(月) 20:29:21.60 ID:87q72pA7
>>1には多分無理
質問の内容からして株なんかしたことないって感じだ
株に慣れている人なら種銭2000万で年200万は難しくないレベル
2: 山師さん 2021/07/25(日) 22:41:48.95 ID:icpO/LP4
19人いたら2人ぐらいは達成してそう
4: 山師さん 2021/07/26(月) 00:10:55.80 ID:sa6X7zDT
10%なら近年のsp500でも余裕なんだが
5: 山師さん 2021/07/26(月) 00:31:26.66 ID:PgYBmjZx
300マン元手で1000マンにした俺からしたら
2000マンなら億越えさす自信ある
6: 山師さん 2021/07/26(月) 06:58:36.65 ID:+5I6XcRk
2000万を完全にタネに出来るんならいけそう、自分は1000のうち半分は貯蓄みたいな固い信託だからまだまだだわ、年7%くらいしか増やせません
7: 山師さん 2021/07/26(月) 20:22:55.33 ID:PP+T0awZ
プラス15%の年もあれば、マイナス5%の年もある。
200万円だけを当てにするならダメだね。
9: 山師さん 2021/07/27(火) 01:51:52.33 ID:a5BvEnwY
信用枠で6000万だろ?
3-4%取ればいいだけ
めっちゃ簡単やん
10: 山師さん 2021/07/27(火) 22:11:41.07 ID:6M6LIXwu
株で現物買じゃなくて、信用取引レバレッジって失敗したら借金背負うでしょ
12: 山師さん 2021/08/01(日) 19:20:52.89 ID:rEK/ihJQ
投資やってみようとか思ってたけど、
年利10%も出ないんだな

今まで通りコロナ終わったらカジノのポーカー周りのほうがいいかな

13: 山師さん 2021/08/01(日) 19:35:14.05 ID:1awtyVgU
単年なら余裕だけど、毎年必ずは絶対無理だわな。とマジレス。
14: 山師さん 2021/08/01(日) 23:10:43.20 ID:Uqk6bv9t
やったことない人からすると、逆指値トレーリングストップで常時10ポジの2勝8敗ペースで年間プラス10パーセントって難しくないように思えるんだけど
そんなうまくいかないですか?
15: 山師さん 2021/08/01(日) 23:41:51.37 ID:UogpoHH2
そんな逆指値なんか使わないし。バカな人達の妄想に引っ掛かると痛い目みますよ。
16: 山師さん 2021/08/02(月) 00:20:11.41 ID:PzmBqE7G
そもそもランダムウォークとかいう
テクニカルでもファンダメンタルでも投機的な予測は無理、
私はこれで勝ちましたとか、
これやった人はみんな有名投資家になったとか、
過去のデータとれば統計的これが有効ってのは
ただの偶然が積み重なった結果論で未来の結果とは無関係

っていうめちゃくちゃな極論を、
一般人でさえ、ハイスペPC持ってて、専門の論文読んでデータ解析できる時代でも、
未だに論破できてないぐらい相場の分析は複雑で、
一市民がトレーディングで勝つのは難しい

チャートの中で現在株価が適正かどうかを判定して、
今後伸びるかどうかを予測するのは無理でも、

この会社が今後伸びるかどうかは結構な確率で当たるし、基本人間が働いている以上業績は伸びるから、
めんどくさくてもリサーチして株を買って行った方がいい

17: 山師さん 2021/08/02(月) 12:28:23.55 ID:ldtlcbPE
ルーレットで赤黒ってありますよね。 1/2の確率で出るやつ。
普通の常識人は次どっち出るのかは1/2の確率で判らないと言う。

昔、マンガで黒が連続5回出た後に赤が出る確率は1/2より大きいんですよ。ってセリフがありました。
普通の常識人からするとバカじゃないのって思うかも知れないけど勝つ為にはとても重要なことなんだ。
賭けかたは赤じゃなくて黒。フラットで賭ける。
外れても一回分の外れで次に何かしらでるまで休み。
なんでこんな話したのかって言うと1/2の確率は常識なんだけど、普通の人達は1/2をベースにして賭けかたを組み立ててるんだ。
勝つ為にはそれはウソでみんな騙されてる。 常識なんてクソくらえって事なんですよ
それを株式投資に当て嵌めて見ると常識の確率をベースに組み立てるのは間違いなんですよ。
みんな常識人だからいつまて経っても下手くそのまま。

18: 山師さん 2021/08/07(土) 12:54:13.89 ID:vUfs7Hu6
利回り10%だろ
リスクとりゃできる。むろん200万減る覚悟も必要。
19: 山師さん 2021/08/11(水) 19:58:41.18 ID:WRn8xJez
ワイ今年キャピタル60万配当50万や
20: 山師さん 2021/08/12(木) 15:26:20.04 ID:pS+/L93r
2000万円で配当金4%以上の銘柄を買いあさったら、年間額面で80万円で手取り60万円はあるでしょうね
22: 山師さん 2021/08/21(土) 22:11:44.22 ID:YtbSlDRd
株はそんなに稼げないよ
リスクが多い
24: 山師さん 2021/09/16(木) 19:45:11.66 ID:dLt25NV8
資金が少額じゃなく、相場も普通の時(アベの初頭、2017年、2020年4月以降じゃない時)はどのくらい取れるだろう。
25: 山師さん 2021/09/18(土) 20:49:54.85 ID:Uxz69BWG
デイならよゆうだと思う
欲張らなきゃ
26: 山師さん 2021/09/26(日) 04:17:25.70 ID:a21NnIfV
仮に早々に4月くらいにスイングでうまいこと200万達成したとして
そのあと8ヶ月売買しない訳がない
そこで、400万目指そう、からのじわじわマイナスから急落でマイナス200万になったりするのは考えておいたほうがいい
27: 山師さん 2021/09/27(月) 00:06:15.35 ID:Tb3QedKh
含み益200万でいいのか200万利確したいのか、
1年だけでいいのか、毎年続けたいかで話が変わる。
28: 山師さん 2021/09/27(月) 01:33:28.86 ID:sIQp7W3S
稼げるよ
上がったら売って、下がっても売らなきゃいい
暫くするともとに戻るからその時売ればいい これが100%勝てる方法だ
30: 山師さん 2021/09/27(月) 23:16:29.39 ID:6qTkzosr
IT、リーマンショックなど経験した人とそうじゃない人で考えは違うと思う。
31: 山師さん 2021/09/27(月) 23:38:18.34 ID:vn2xVgQH
俺、種1500万くらいで2015年から最低80万、最高350万で
平均は250万くらいだけど出来る子だったのか。
ただ使っちゃうから増えてないけど。
32: 山師さん 2021/09/28(火) 07:10:45.56 ID:t1bSQR/Q
1500万円レベルの人なら、何銘柄をいくらくらいづつ持ってるの?
33: 山師さん 2021/09/28(火) 10:33:51.53 ID:fce6syOH
1銘柄は40万くらい。
銘柄数は中期保有のを増減するけど多いときで合計1000万届かないくらい。
当然やろうと思えば4000万以上建てられて利益も増えてただろうけど
ビビリなんで。
最近デイトレもやるけどまだまだ稼げてない。
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 投資