youtube 株式投資

【Youtube動画】2,000万円もの損失を出してもなぜ耐えられるのか。長期投資における重要な考え方。

スポンサードリンク

#投資 #損失 #暴落耐性
現在本チャンネルのPは投資で2,000万円以上の損失を出しているのにもかかわらず、なぜ投資をし続けることができるのかを解説します。
市場が暴落し、投資している対象の評価額が下がってしまうと、その資産を売ってしまいたい衝動に駆られる人や、実際に売ってしまう人は多いかと思います。
ですが、長期で資産を増やそうと考えているのであれば、大抵の場合それは悪手となります。
この動画では、本チャンネルのPが2,000万円以上の損失を出していてもなぜ耐えられるのか、投資を続けることができるのかについて語り、長期投資において重要な考え方をまとめていきます。

資産額報告などは以下ブログをご参照ください。
http://willfreeblog.com/

スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-youtube, 株式投資