経済(日本or世界)

2022年営業利益 任天堂「5927億円」ソニーG&N「3,61億円」

スポンサードリンク
1: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:41:52.64 ID:NOgmYnBRr
営業利益比較

■任天堂
2018年 1,775億円
2019年 2,497億円
2020年 3,523億円
2021年 6,406億円
2022年 5,927億円
来期予想 5,000億円

■ソニー ゲーム&ネットワーク
2018年 1,775億円
2019年 3,111億円
2020年 2,384億円
2021年 3,422億円
2022年 3,461億円
来期予想 2,500億円

引用元: ・2022年営業利益 任天堂「5927億円」ソニーG&N「3,61億円」

52: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:10:25.36 ID:WiLOalUed
>>34
広告費入れたらそんな変わらなそうw
97: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:35:01.61 ID:RrQM875p0
>>1
2022年度ソフト売上本数
ソニー
1Q-3Q 1億9610万本 (サード1億6300万本、ファースト3300万本)
任天堂
1Q-2Q 9541万本 (ソフト売上高比率ファースト74.3%、サード25.7%、本数比率不明)

任天堂はファーストばかり売れるから利益はほとんど自分たちの物
ソニーはサードの割合が高いからサードにロイヤリティを多く払う分利益は少ない

108: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:37:52.06 ID:WiLOalUed
>>97
比較してるのに条件が違うのはギャグかな?w
110: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:38:19.28 ID:+dKmhsgs0
>>97

> ソニーはサードの割合が高いからサードにロイヤリティを多く払う分利益は少ない

???www

111: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:38:35.09 ID:kB4NetmV0
>>97
そして今回のQ3は前年度比でフルプライスゲームの売上は減ってるのにファーストの売上は増えてるので
サードのソフトは全体で2000万本も減ったんだけどな、これの何処がサードの楽園なのか
112: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:39:02.52 ID:tZoPn5lc0
>>97
プラットフォーマーがファーストに力を入れてはいけない
Steamのようにインフラに徹するべきだ
114: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:40:20.56 ID:ABn3Nbf70
>>112
PSで売れてるのもファーストばかりやん
118: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:42:32.72 ID:WiLOalUed
>>112
vitaみたいに即逃げが正しいよな!
224: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:41:35.34 ID:IIQMclIva
>>97
>任天堂はファーストばかり売れるから利益はほとんど自分たちの物
>ソニーはサードの割合が高いからサードにロイヤリティを多く払う分利益は少ない

こういう思考でコピペ貼ってたんだな

頭悪いからコピペしか出来ないんだよ

226: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:44:09.13 ID:Hp7yfhmB0
>>224
そういやソニー決算の補足資料にこんなの記載されてたな

PSサードソフト売上 ()はファースト

21Q1~Q3 20330万本(2940万本)
22Q1~Q3 16220万本(3400万本)

231: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:46:56.30 ID:piJVF6NC0
>>226
こんだけ売ってりゃロイヤリティ凄まじいはずなのにな
フリプ分も入っとるやろこれ
8: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:48:24.52 ID:DDOqAPXK0
更に親に出してもらってる広告宣伝費を差っ引けば相手にならないよね
11: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:49:15.44 ID:heml265C0
>>8
>>10
あと研究開発費も本社持ちやな
9: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:48:33.82 ID:1MoJUAp20
日本一の売上かな?
10: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:48:37.93 ID:OOMMxHBzM
しかもソニーゲーム部門は広告費が本社持ちですからね
広告費入れたら大差で負けてるやろ😆
258: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:40:33.10 ID:9tp13HiU0
>>10
サーバ増強に運営そして維持費用や本社SONY流通使ったり組み立てとかエレキのところ使ったり広告費ももちろん本社持ちなのよね
12: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:50:00.24 ID:YGuA33T4r
売上では買ってる事になってるのにいつも利益では大差つけられる
不思議やなあ
21: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:54:26.31 ID:YfPOMwPp0
>>12
あと官報になると利益の差がもっとつくんだよなぁ・・・
決算で見ちゃいかんぞSIE絡みは
166: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:00:57.76 ID:Bo2O4aLoM
>>21
官報は日本の「株式会社ソニーインタラクティブエンタテイメント」の分しか出ない。
アメリカの合同会社は資本から違うから
92: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:33:21.95 ID:7KavjimE0
>>12
売上は本体やソフト自体の価格が高いからw
14: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:51:07.81 ID:mIiX5bWdM
売上つっても逆ザヤ本体とサード売上をロイヤリティでなく全額計上で稼いだ売上やしな
だからびっくりするぐらい利益が低い
17: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:52:42.03 ID:kB4NetmV0
よく利益が低いのを「ユーザーに還元してる!」とか言ってるけど、違うんだよな、「ユーザーにそこまで価値があると思われてない」から安くなるまで買われないから利益が上がらない
25: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:55:53.91 ID:tZoPn5lc0
>>17
ユーザーに還元というか技術投資してる
35: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:01:16.06 ID:WiLOalUed
>>25
技術投資はどこもやってまーすw
38: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:02:31.21 ID:tZoPn5lc0
>>35
任天堂はやってませんw
50: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:10:18.03 ID:hFKwdtTu0
>>38
なかなかの病気だな、こいつ
297: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 04:17:05.94 ID:wkNFEuXz0
>>38
業界でもトップクラスの研究開発費に投資してんのにww
19: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:53:41.97 ID:5cUNrC2qr
広告に数百億は出してるだろうし実質のり利益相当やべーな…
20: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:53:53.52 ID:XxxMEu8ud
でも糞みたいな売れ方してて赤字にならないのはすごいと思う
22: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:54:37.49 ID:tZoPn5lc0
1兆ちょっとの売上で何千億も利益出してる任天堂がアホなだけでしょ
貯金する事しか能がない
23: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:55:11.44 ID:WrncNgY+r
>>22
貯金?
営業利益が貯金?

なにいってんだこいつ

37: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:02:11.62 ID:kB4NetmV0
>>22
単にSIEの効率が悪いだけでは?単なる消費者からしたらソフトやハードの値段はSIEの方が高いのに
24: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:55:27.14 ID:XxxMEu8ud
利益出してる企業はアホってかw
26: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:56:17.96 ID:tzBVBRYbM
普通は利益出せない企業がアホ扱いだがさすがゴキちゃんやで
27: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:56:35.89 ID:tZoPn5lc0
税金取られるだけやし
利益は出さないに越した事ない
33: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 20:59:34.51 ID:jDpmzLF6r
確かにソニーは日本に税金払わないもんな
36: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:01:16.62 ID:Hxw+zOYPM
利益を上げ多額の税金を払う事で世の中の社会システムは維持される
44: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:06:55.81 ID:tZoPn5lc0
5000億利益出して20%税金払うより
研究開発費など費用を増やして半分2500億の利益に抑えた方が有意義
どこでも大企業はこういう理屈で商売してる
任天堂がおかしいだけ
45: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:07:05.19 ID:0nLxOzf30
任天堂の数字は投資事業も音楽事業も映画事業もスマホゲー事業も含まれてるよな????
54: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:12:42.88 ID:LdGXGBI/0
>>45
チョニーも宣伝費&研究開発費が本社もちなら
任天堂の音楽とか別に相殺できるでしょ
映画は別に去年出してないから利益なんて無くね?
70: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:22:37.10 ID:0nLxOzf30
>>54
研究開発費用はセグメント別に計上されてるよ
7ページ目
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q3_supplement.pdf

なんでニシくんってすぐ嘘つくの?

56: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:14:40.86 ID:FBlGVaPnr
こういう話のときにMSについては絶対に触れないよね

だっさ

260: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:43:10.32 ID:9tp13HiU0
>>56
純粋なゲームだけなら任天堂に勝てるわけないし言い負けるからグループ全体持ち出してホルホルしマウント取りたいんだもんwゴキブリはwMSとかスマホゲーでしょば代がっぽりのGoogleやAppleは見ない見ないw
57: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:15:50.20 ID:cUTfwZnM0
ジャパンスタジオ潰してるから雇用維持もできてないのでは?
臓器切り売りステーション
62: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:18:07.24 ID:HTvMlm0Tr
>>57
今までソニーの歴史で
社員のおよそ7割は解雇されてるからね
日本の企業だけどまるで解雇規制なんて無いんだよ

いつも思うけど
終身雇用や年功序列は維持できないとかいまだに言ってるアホがいるが
ソニーはとっくの昔になくしてるぞとw

262: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:45:00.41 ID:9tp13HiU0
>>62
最大22-24万人居たSONY従業員を8万まで切り捨てたからな。リストラは馬鹿でもできるんよ。社員の雇用を維持し逆に拡大することは稀代の経営者か超ド安定の収入基盤あるところしかできんからな
268: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:59:29.08 ID:kRGc9kFDa
>>62
ジャパンスタジオの開発者は業務委託と契約社員
SCE時代から正社員の開発者を雇ったことがないので
解雇規制(整理解雇の4要件)をクリアする必要がない
63: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:18:25.92 ID:tZoPn5lc0
本当はどこの企業でも利益は1円も出したくないんだよ
64: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:19:26.83 ID:tZoPn5lc0
可能な限り利益を抑え成長してる企業が1番優秀と言える
67: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:20:56.80 ID:WiLOalUed
>>64
利益出してないお前も優秀だな
73: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:24:12.12 ID:MX/b50Pd0
>>64
成長?

10年で従業員の1/3解雇してる上に
会員が200万人純減してる企業には関係ない話だけどなんのこと?

80: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:26:42.81 ID:0nLxOzf30
>>73
売却した事業の従業員は「解雇した」とは言いませんよ

会員が200万人減ってるってなんのこと?
PSNはQ3で100万人も増えてるけど

84: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:29:02.80 ID:WiLOalUed
>>80
結構本体出荷したのに少ないんだな、
まあ前に下がってたからしゃーないか
85: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:29:41.09 ID:MX/b50Pd0
>>80
成長とか言ってたのに
事業売却ならセーフとか言いはじめて草
しかも純減分も取り返せてないのにドヤってるし…
89: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:32:06.72 ID:kB4NetmV0
>>80
SONYの決算でも基本的に前年比で比較してるのだがこれの何処がPSN会員が増えてるんだ?

https://i.imgur.com/ZThzyiZ.png

91: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:32:59.68 ID:0nLxOzf30
>>89
Q2からQ3で100万人増えてるよ
104: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:36:11.47 ID:kB4NetmV0
>>91
本気で言ってるならちょっとヤバいぞ、去年の前年度Q3のPS5の売上は390万台でかなり低い、それが
今期は710万台でハードの台数はかなり増えてるのにPSNは前年度より100万人以上減ってるんだぞ?
107: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:37:36.12 ID:0nLxOzf30
>>104
別にやばくないでしょQ3だけで100万人も増えてるから
113: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:39:59.61 ID:WiLOalUed
>>107
恐らく200万人辞めて、300万人増えた感じだからあまり良くないぞ
119: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:42:40.86 ID:kB4NetmV0
>>107
何言ってるの?基本的に一年通して数字がピークになるのはハードやソフトが一番売れるQ3でここが
前年度は4800万人だったのが4640万人で減ってるんだぞ?ハードの売上は300万台増えてるのに、
これの何が良いのか説明してくれ
83: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:28:41.71 ID:tZoPn5lc0
>>73
解雇は事業の最適化だ
たとえば社員1000人で1000億稼いでたが
半分の500人で可能な方法見つけたらレイオフするのが当然だろ?
99: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:35:24.40 ID:MX/b50Pd0
>>83
成長させずに停滞を選んだ訳だ
やっぱり>>64はソニー関係なかったなw
103: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:35:58.17 ID:7KavjimE0
>>64
時給900円で納得して働いてそうw
他の奴らは1000円貰ってるけど俺は900円でそいつらより働いてる
俺は偉い
72: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:23:54.98 ID:0nLxOzf30
ユーザーにとって大事なのは
どれだけ良いサービスを提供してくれたかなんだよ
任天堂はサービスを提供しないで利益溜め込んで壊れやすい機械を高値で売りつけ続けてる
本当に悲しいね
79: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:26:19.65 ID:kB4NetmV0
>>72
現状PS4以下の推移で前機種より駄目な時点で前よりもユーザーが求められる物を出してないとしかなりませんが
90: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:32:26.47 ID:hFKwdtTu0
>>72
そのユーザーは基本無料ゲーばっかやってると言う
98: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:35:20.92 ID:0nLxOzf30
>>90
ゴッドオブウォーラグナロクが2ヶ月で1100万本売れたし
CoDも引き続きPSが一番売れてるから
無料ゲーばっかというのは嘘の様な気がしませんか?
106: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:37:03.42 ID:hFKwdtTu0
>>98
しないな、だってGOWて同梱じゃんw
74: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:24:15.95 ID:fxJxFpOsM
ソニーの来期予想利益すげぇ減ってるけど何かあるの?
78: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:26:00.89 ID:VLjdLFPv0
>>74
辻褄合わせ
82: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:28:28.91 ID:0nLxOzf30
>>74
アメリカが金利を大幅に引き上げたことによる景気後退と円高でしょ

>>78
病気だね

75: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:24:33.84 ID:YfPOMwPp0
毎回官報と大きく数字ズレるのなんかとしろよ
76: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:25:20.02 ID:Hxw+zOYPM
ソニーの開発とか打率低過ぎで笑っちゃう
vr2で実るといいねw
86: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:30:21.27 ID:tZoPn5lc0
そもそも任天堂は全体なのにソニーは一部門だけ?
不公平だろ
88: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:31:35.63 ID:0nLxOzf30
>>86
任天堂が映画事業や音楽事業で失敗してたり
スマホ事業で利益出してるの忘れて
ソニーの決算からそこ除くの
ニシくんマジでせこいよなwww
94: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:33:51.71 ID:Hp7yfhmB0
ユーザーみんな無料ゲーやってるから利益が出ないという猿でもわかる当たり前のこと
102: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:35:49.44 ID:tZoPn5lc0
>>94
まあ買い切りより無料ゲーの方が儲かるけどな
105: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:36:41.04 ID:Hp7yfhmB0
>>102
利益出てないのに…
ソニーの決算すら否定するん?
115: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:40:53.74 ID:Hxw+zOYPM
会員400万人減りましたが100万戻ったので問題ないもん!!w
116: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:41:18.16 ID:0nLxOzf30
ソニーが無料ゲームばっかとか嘘ついてるニシくんいるけど

ソニーのゲームソフト売上
2021 Q3 4618億円
2022 Q3 6016億円

為替効果を遥かに超える金額が増えてる
つまりPS5に移行して高額なソフトが売れるようになったってこと
PS4の安いソフトの分本数が減った様に見えるが実はプレイヤーはよりソフトを買うようになってる

120: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:42:58.87 ID:hFKwdtTu0
>>116
PSユーザーは嘘つき?

507 名無しさん必死だな 2023/02/03(金) 12:57:43.07 ID:lv/LrjL50
ヒント:DL
…あれ?フォースポークンは??

PlayStation 国内DLトップ10
https://store.playstation.com/ja-jp/pages/latest

1.[無料] 原神
2.EA SPORTS FIFA 23
3.ホグワーツ・レガシー
4.モンスターハンターライズ
5.[無料] エーペックスレジェンズ
6.[無料] eFootball 2023
7.魔界戦記ディスガイア7
8.[無料] 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
9.[無料] PSO2 NEW GENESIS
10.[無料] Fortnite

132: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:48:14.23 ID:kB4NetmV0
と言うか何故公式が数字を出してくれてるのにその結果を認めないのか、都合が悪ければ
大本営発表すら嘘とか末期だぞ
139: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:50:07.92 ID:0nLxOzf30
ソニーG、PS5好調で営業利益を上方修正 画像半導体は低調

[東京 2日 ロイター] - ソニーグループは2日、2023年3月期通期の営業利益予想(国際会計基準)を200億円積み増し、前年比1.9%減の1兆1800億円に上方修正した。映画や半導体の売上高は下振れるものの、好調なゲーム事業が利益を押し上げる。ソニーGはこの日、十時裕樹最高財務責任者(CFO)の社長昇格も発表した。

家庭用ゲーム機「プレイステーション5(PS5)」は、クリスマス商戦に当たる10─12月期に710万台を販売した。前年同期の390万台から大幅な増加で、通期の販売見通しを1800万台から1900万台に引き上げた。ソフト販売の増加と円安もプラスに作用する。

141: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:50:37.70 ID:pNFupGjJ0
セールでばらまいたのもフルプラ計上してるような事やって
数字弄くりまわして好調ようなフルする会社がチョニーだから
144: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:52:10.98 ID:Zs4EVx1W0
日本のPSユーザーは金を落とさないで無料ゲームしてるってソニーから言われてるのにw
無料ゲームやめてソフト買えよw
GOW 9割海外売上じゃんww
149: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:55:09.77 ID:LzYT2CJ+0
SONYが任天堂に勝つ事なんてほぼ無理

SONYは金なくて給料を安くできるからチャットサポートを外人に変えたからな。

155: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:56:47.04 ID:xmSX+8Wo0
ソニー(時価総額14.41兆、純利益1兆1175億円) 任天堂(時価総額7.16兆、4776億円

htt ps://newsworld.hatenablog.jp/entry/2021-top10-biggest-game-companies
2021年
ゲーム会社の収益トップ10

1.ソニー ゲーム収入:250億ドル
2.テンセント ゲーム売上高:139億ドル
3.任天堂 ゲーム売上高:121億米ドル
4.マイクロソフト ゲーム売上高:116億米ドル
5.アクティビジョン・ブリザード ゲーム売上高:81億米ドル
6.エレクトロニック・アーツ ゲーム事業収益:55億ドル
7.エピック・ゲームズ ゲーム事業売上高:48億ドル
8.テイクツー・インタラクティブ ゲーム売上高:31億ドル
9.セガサミー ゲーム収入:23億ドル
10.BANDAI NAMCO ゲーム売上高:22億ドル

157: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 21:57:40.81 ID:xmSX+8Wo0
ゲーム業界 ランキング(2021-2022年)
順位 企業名 経常利益(億円) シェア
1 ソニーグループ 11,175
2 任天堂 6,708

ゲーム業界 純資産ランキング(2021-2022年)
順位 企業名 純資産(億円) シェア
1 ソニーグループ 71,444
2 任天堂 20,693

ゲーム業界 純利益ランキング(2021-2022年)
順位 企業名 純利益(億円) シェア
1 ソニーグループ 8,821
2 任天堂 4,776

世界のゲーム会社 売上高ランキング(2020年)
順位 企業名 売上高 百万ドル
1 テンセント ※ 24,700
2 ソニー ※ 23,256
3 任天堂 15,705
4 マイクロソフト ※ 15,370

162: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:00:03.00 ID:uViBod0U0
>>157
都合悪いとこはマイクロソフト消してて草
168: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:01:21.78 ID:Zs4EVx1W0
>>157
じゃあゴキちゃんが一番嫌いなMSの勝ちやね
174: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:02:13.02 ID:WiLOalUed
>>157
SIEじゃなくてソニーグループになってるんですがそれは
176: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:03:00.70 ID:kB4NetmV0
>>174
かつてはアルツハイマー呼ばわりしてた親を呼んでこないと営業利益勝てないからな・・・
165: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:00:54.04 ID:xmSX+8Wo0
ソニーGとは日本の利益のみであり

ゲーム事業 世界ランキングで調べると

世界で売れた累計のゲーム事業売り上げが
表示される。

ゲーム事業の利益が下回るって事は、ソニーよりも利益が出せていない。
ソフトが売れていない
PSプラス関連にも4610万人
任天堂会員 2500万人

これら全てひっくるめておちんちんパラダイスなわけだ。

170: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:01:52.20 ID:0nLxOzf30
>>165
任天堂会員って家族会員のカウントはしてないよね?
180: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:04:28.43 ID:LzYT2CJ+0
結論

チャットサポートを全員外人に変えて金がないSONYが任天堂に勝つことは絶対ない

181: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:05:50.47 ID:kB4NetmV0
ユーザーは納得して金を出してるので暴利でも何でもないが、寧ろ利益率の低いSIEの
コンテンツはSIEが金をかけた程の価値をユーザーが感じてないから利益が低い
188: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:08:03.07 ID:hFKwdtTu0
>>181
無料ユーザーはSIEのライブサービス10本、指クワで待ってるてかw
195: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:10:16.66 ID:YfPOMwPp0
>>188
正直そいつらが原神を押しのける未来は見えないね
基本無料にお金落としてるんじゃなくて
それが原神だったりAPEXだからこそ時間と金落としてるわけであってね
209: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:20:05.16 ID:hFKwdtTu0
>>195
まぁな、でも当のSIEは羨ましいみたいで10本とか言い出してるからな
ゴキの言ってる技術投資もこっちに使われてると思うと笑える
213: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:22:36.94 ID:kB4NetmV0
>>209
これでもしSIEがAPEXや原神真似してフォトリアル方面止めてきたら面白いけど
現時点で出してるようなソフト見てもまるで期待出来ないのがな
215: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:29:36.18 ID:hFKwdtTu0
>>213
Warlanderなんてのも出てきたしな、埋もれる未来しかねぇw
194: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:09:47.94 ID:LzYT2CJ+0
結論

チャットサポートを全員外人に変えて金がないSONYが任天堂に勝つことは絶対ない

196: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:10:40.71 ID:xmSX+8Wo0
利益というのは営業利益だけじゃーねぇんだ

赤ちゃんのゲームのやり過ぎて頭がくるったのか?ソニーGがぁwwwアホかw

ちょっと調べればわかるんだよアホ

205: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:16:17.71 ID:0nLxOzf30
売上 12,465億円

↑これがPSユーザーがPSに使った金額だけど任天堂はこれ超えられるのかな
利益なんかユーザーにとってはどうでもよくて 大事なのはお金使う価値があるサービスがあるかどうかなんだよね

207: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:18:04.40 ID:WiLOalUed
>>205
同じ計算法にしたら任天堂の方が上だぞ
212: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:21:49.04 ID:Bo2O4aLoM
任天堂の6000億が化け物じみた営業利益なだけでソニーG&Nの3600億もすごい金額なんだけどね。バンジー買収もあったし
パナソニックが全体で2800億見通しだから
217: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:33:03.58 ID:Hp7yfhmB0
そういやいかにも原神意識してそうな和ゲーとしてバンナムのブルプロがあるけど、延期に延期を重ねてプロジェクトとしてまともな動きしてないからお察し感あるな
219: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:37:35.36 ID:xmSX+8Wo0
Switchはスペック不足でPS5やxboxでのマルチ
タイトルが発売しない事が大きく影響している。

北米やEUではほぼトップがPS5の独壇場で大型マルチタイトルが発売するたびに80%の売り上げなど、凄まじい利益を得ている。

Switchの主力タイトルは任天堂タイトルしかない。1億1千台売り上げてゲーム事業がソニーに劣るのは、相当終わってる。任天堂がソフト出さなければxbox以下になるだろう。

PS5が3200万台、この程度でこのザマ。
6000万台8000万台クラスになれば今以上に利益は出るわけで倍ほどになるわけ。

Switchの1億台と
PS5の一億台

どちらがゲーム事業、利益関係
上になるかだなんて聞くまでもないよね

233: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 22:50:12.79 ID:kB4NetmV0
って言うかSIEでもファーストのソフト売った方が儲けが出るに決まってるからな、んで今回はサードの
ソフトは2000万本減らして自分とこは900万本も増やしてるしでサードの楽園って何やねん、
特にQ2の時はマイナス要因に自社以外のソフトが減ったのが原因で今回のQ3では自社ソフトが売れたのが
プラス要因とか書いてるとかよくあんなサードをコケにしたような事を書くなと思ったわ
243: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:02:31.11 ID:Xrb+gUrc0
なんでこんなに利益に差がつくんだろうな
値上げでハードの逆ざやは消えたんじゃないのか
293: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 02:53:53.31 ID:R1x0scVc0
>>243
ぶっちゃけそろそろPS5の逆ザヤがどれほどなのか知りたい。
箱の煽りのせいでPS3より酷いと思う。
244: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:04:23.56 ID:7rjkvvv2p
ハード普及期の利益が控えめなのは当然だろうし
そこには違和感はないかな
2018,19年辺りの任天堂見ても分かる
スイッチが最高の立ち上がりをした時期でこれ
245: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:07:00.12 ID:O7tzIX6e0
>>244
ご自慢のPS4は?
任天堂は前機がWiiU、3DSも末期だから分かるけど
248: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:10:25.63 ID:7rjkvvv2p
>>245
当時の3DSが末期なのが分かるなら
今のPS4が末期のも分かるだろw
251: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:21:57.75 ID:xmSX+8Wo0
こいつら日本の都合のいい情報しか見ない情弱だから何言っても無駄か。
PS5 3200万台の利益爆上がりの状態

今後任天堂に伸びしろはない
Switchの次なる次世代機出さなきゃならん状態

デッドスペースリメイクで80%の売り上げ
ホグワーツレガシーとか
アトミックハートとか
バイオハザード4
これらの爆売れ確定のソフトがあるから利益が出ているわけだな

北米やEU共に
PS5はほぼ60%〜80%の売り上げを誇る

253: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:24:11.98 ID:O7tzIX6e0
>>251
無駄だからもうコピペしないでね
252: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:23:42.56 ID:qJq4YYpc0
ソニーの戦略で意味不明なのはps5供給不足のくせにps4生産も枯らせたこと
259: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:40:41.16 ID:kB4NetmV0
>>252
よく言い訳で半導体不足が云々言うけど当初の時点ではまだSIEが言ってた通り関係無かったし
その上で普通ならPS4をある程度生産維持するかそうでなければPS4が減る分をカバーする程の
生産をしなければ駄目なはずなのに全然そんな事無かったからな、その上販売国数はPS4の
時より増やしてるとか今考えても意味不明
256: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:27:57.21 ID:YfPOMwPp0
ゴキ君はSIEが利益大きいのか小さいのか
利益が大きいなのは良いことなのか悪なのか
どっちか統一してからまた来てくれよ
263: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:47:56.60 ID:0nLxOzf30
売上 12,465億円

↑これがPSユーザーがPSに使った金額だけど任天堂はこれ超えられるのかな
利益なんかユーザーにとってはどうでもよくて 大事なのはお金使う価値があるサービスがあるかどうかなんだよね

267: 名無しさん必死だな 2023/02/04(土) 23:54:37.51 ID:pME0Wiuy0
>>263
ユーザーはゲームをしたいんであって、「お金をいくら払ったか」を自慢したいんじゃないんだよ。
キャバ嬢に貢いだ額を誇るオッサンじゃないんだから。
296: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 03:22:48.38 ID:KB541Tng0
>>263
何がそんなに君を動かすのかが知りたいわ。
嘘ついてまでマウント取ろうとするその理由が。

なんでそんなに任天堂が憎いの? 具体的に教えてよ。

299: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 04:26:00.50 ID:wkNFEuXz0
>>263
任天堂の利益には噛み付くくせにソニーの売上をホルホルするクソダサダブスタの鏡
なんとしてでもくだらんマウントに躍起になってるのが見えていいよ君ww
286: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 02:11:17.22 ID:HQ1AwBZ80
落ちぶれてクレクレ
なおソニーは既に崖の下
287: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 02:15:17.18 ID:xsbqCWup0
SONY
「サポートに日本人使うと人件費がくっそかかるから、給料安上がりな外人に変えました」
288: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 02:16:48.74 ID:Us+vH7s00
税金払ってない大企業がおるらしい。しかも任天堂に負けた(´・ω・`)
289: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 02:19:07.84 ID:AsCeH6IO0
ソフトが2千万本も落ち込んでたのは驚いたね
日本市場でPSソフト全然売れないな、て思ってたら
海外でも似た兆候が出始めてると
300: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 04:56:05.33 ID:suZ9gwnj0
>>289
PCに大分客を取られてそう
298: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 04:22:41.71 ID:AsCeH6IO0
任天堂の高収益の秘訣はほとんど値引きしない事だろ
してもかなり微妙な値引き率で他社がやってるようなホリデーで5ドルや10ドルで
放出みたいな真似はしない

それでも売れ続けるのだからIP価値を高く保ち続ける事が非常に上手く行ってる

スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
贔屓に村上宗隆が入団するかわりに監督がひろゆきになるボタン←押す?

贔屓に村上宗隆が入団するかわりに監督がひろゆきになるボタン←… [...]

「真・女神転生」←5出ました「ソウルハッカーズ」←2出ました「デビチル」←こいつ

「真・女神転生」←5出ました「ソウルハッカーズ」←2出ました… [...]

マジな疑問!!かつては嫁だったトメはどのタイミングでトメ化するのかな・・・?

マジな疑問!!かつては嫁だったトメはどのタイミングでトメ化す… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-経済(日本or世界)