スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:42:27.27 ID:ESMcODSl0
これ30くらいにはセミリタイアくらいはできそうかな??
引用元: ・24歳で持ち家あり(ローン残1950万) 資産850万あるんだけど
2: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:43:15.23 ID:NWrO/koI0
30は無理やろ
5: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:44:25.38 ID:ESMcODSl0
>>2
無理か
一刻も早く仕事辞めたいよ…
3: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:43:30.96 ID:78sakKyU0
無理やで
セミリタイアするなら貯蓄して政府の補助使って似たような若者がおる田舎に行くべきやったな
6: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:45:23.14 ID:I3rFG03Od
ワイのように主夫になれ
それしかない
7: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:45:30.51 ID:iD7Lde+E0
えぇ……借金まみれが何言ってんだ
8: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:45:45.28 ID:6tbWdpvjp
24てことはまだそんなにローン返してないでしょ?
それで1950万しか残ってないって家のトータル値段安すぎない???
頭金はいくら?
10: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:47:02.69 ID:ESMcODSl0
>>8
頭金0や
9: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:46:26.02 ID:kBwXffTr0
どう計算したらそんなんでセミリタイアできると思ったんや
11: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:48:18.40 ID:ESMcODSl0
>>9
投資や!
米国インデックスに突っ込んで着実に増やしてるで
目標は30までに3000万円や、年率11%くらいいるみたいだからちょっと現実的じゃないけど
16: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:49:58.49 ID:kBwXffTr0
>>11
3,000万円でもセミリタイア無理やろ
50までしか生きない予定ならいけるかもやが
12: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:48:22.57 ID:6tbWdpvjp
安普請過ぎてそんな家じゃ終の住処にするのは無理でしょ
18: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:51:56.97 ID:ESMcODSl0
>>12
まあ築140年くらいの古民家だからな
部屋も無駄に余ってるしシェアハウスでもして金稼いでトンズラもある
28: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:55:08.02 ID:6tbWdpvjp
>>18
完全に地雷物件じゃん…
32: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 06:02:22.33 ID:o4fnQ8ML0
>>18
それ家なの
13: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:48:26.27 ID:QsjBgf7v0
資産って持ち家とは別?
現金なの?
15: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:49:23.20 ID:fB+YkxKFp
こんなやつばっかいる日本ってどうなってんだ安倍晋三
17: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:51:29.35 ID:sBghzX6s0
インデックスでファイヤーって普通に考えて無理に決まってるよね
元でいくらやねん
20: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:52:13.85 ID:5/BOiEad0
>>17
普通のリーマンやとレバレッジかけないと無理やな
今レバナス買い時やし
25: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:53:48.88 ID:ESMcODSl0
>>20
底打ったとは思うけどもう少し円高になってくれたらな…
31: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:58:09.89 ID:nL90cQj00
>>20
あの程度の利上げてアメリカのインフレが収まるとは思えないし底はまだまだ先だと思う
まともにインフレ下げたいなら政策金利は最低でも5%くらいは必要だろうし
19: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:52:00.24 ID:gVOlpy0i0
26歳持ち家ローン無し金融資産2,500万円だけど再雇用含めて一生働くやろうな
2億くらいはいかないとセミリタイアは無理や
23: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:52:46.62 ID:ESMcODSl0
>>19
すごいな
そこまできたら度胸の問題だよな、多分
22: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:52:34.04 ID:iDVT+NKI0
田舎で1,980万の建て売り買ったのかな
24: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:53:37.98 ID:ru+7OvJFM
年収100万田舎暮らしのパクチー大原を見習えよ
27: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:54:05.40 ID:5/BOiEad0
そもそもなんで家買ったんや
投資界隈では持ち家は推奨されてないやん
29: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:55:46.69 ID:l40kRJ8+F
家買わなければええのにな
30: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 05:56:01.66 ID:iDVT+NKI0
古民家ってことは不便な場所にあるんやろ
シェアハウスとして需要あるんか?
33: 風吹けば名無し 2022/07/31(日) 06:08:51.93 ID:QF580Kq50
ローン残高2500万年収300万28歳のワイはリタイアや
スポンサードリンク