収入、支出 資産運用

29歳の平均年収400万らしいんだけど

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:07:18.423 ID:fQX/5zQ60NIKU
低すぎませんか?
周りに400万とかのやついないんだが

引用元: ・29歳の平均年収400万らしいんだけど

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:11:11.585 ID:trYRE3WL0NIKU
>>1
そういう意味じゃ、ただの世間知らずだな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:15:25.427 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>8
低賃金の世間は全然知りません
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:23:41.961 ID:trYRE3WL0NIKU
>>16
高校、大学時代にバイトとかしなかったの?
飲食、販売、日雇い労働系、やりがい搾取系の下層とかは
バイトだとほとんどみんな最低賃金か+αくらいからスタート
配送系とかの肉体労働でもバイトなら時給で+200円くらいがいいとこ

その手の中小企業の社員は、月々の手取りは残業してるバイトより低くて
景気が悪くなきゃボーナス分で上回る、そんな程度だよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:27:04.534 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>34
結婚式場でバイトしてたがお金の話はしなかったな
偉そうなこと言ってたがチンカスみたいな年収だったんだな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:32:58.178 ID:trYRE3WL0NIKU
>>38
式場もある意味やりがい搾取系だもんね。特殊技能とかいらない職種多そうだし
料理長とかトッププランナーとかはそれなりに貰ってるかも知れないけど
肩書きのつかない下っ端はかなり安いだろうね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:35:25.261 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>41
たしかに飲みに行った時はやりがいやりがい言ってたな
独立なんかもないだろうし意外と力仕事だったから年取って潰しが効かなくなりそう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:08:15.942 ID:wuYcAHMp0NIKU
普通は180万だよな?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:09:29.071 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>2
バイト以下じゃね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:08:19.239 ID:SfmEAqrG0NIKU
別に平均って君の周りだけでとるわけじゃないからね
勉強し直そう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:08:19.329 ID:bN0cUSv10NIKU
24だけど周り全員超えてるよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:13:16.375 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>4
1年目の時は4月から12月で320万だったから
初年度で400弱はいってたな
24歳の時はまだ学生だったが
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:09:20.481 ID:H6h72qXI0NIKU
年齢だけ言われてもね。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:10:24.513 ID:trYRE3WL0NIKU
キーエンスなら20代でも1000万だろうが
飲食系の店舗の正社員とかだったら400万もいかないだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:14:26.782 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>7
飲食の店舗の正社員とかか
中卒とか高卒が平均下げまくってるんだな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:11:41.581 ID:cXB4rj4SMNIKU
400万以上1000万未満で平均取ってほしい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:13:28.709 ID:c87b50f00NIKU
32だけど330万円様だぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:15:46.168 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>11
高卒?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:18:30.507 ID:c87b50f00NIKU
>>17
高卒30までフリーターでダラダラしてたけど運良く事務職に正社員で就職できた奇跡の人材
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:21:48.436 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>25
事務職めっちゃ楽そうでいいよね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:42:51.317 ID:c87b50f00NIKU
>>30
たまに精神的にきついこともあるけど基本は楽だよ
もっと稼ぎたいけど給料以外ホワイト過ぎて辞められないから副業ダラダラしてる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:14:58.222 ID:6kgMIq/I0NIKU
今何歳でいくら?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:16:02.207 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>14
29歳600万
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:17:45.177 ID:CbyffrLt0NIKU
>>18
400万も600万も手取りは対して変わらんぞ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:20:37.239 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>23
手取りあんまり変わらないのか
35万稼いでも手取り25万弱だからどれだけ税金取られてんだって話だよね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:15:24.832 ID:3U/+Blmy0NIKU
地方30歳で340万や
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:16:35.019 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>15
私も地方勤務よ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:19:18.291 ID:3U/+Blmy0NIKU
>>21
会社の規模、会社の考え方の問題
俺の会社はしっかり利益あるけど半分は会社が預金
残り半分が社員の利益になるけど、仕事取ってくる営業に割当は多くなって俺みたいなのは薄給のままや
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:22:46.214 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>27
社内格差あるのはいやだね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:16:19.820 ID:/SIdGsbB0NIKU
10年目ならそんなもんじゃね?
東京ならもうちょっと高い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:16:53.374 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>19
まだ5年目なんです
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:16:21.639 ID:tNbFcPEv0NIKU
ボーナスが2ヶ月分×2だとしたら月25万くらいってことだよね
大学院卒の初任給21~27万とかだけど5年間働いてもあんまり上がらない感じ?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:18:51.952 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>20
ボーナス6ヶ月の残業15時間で月35万くらい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:26:58.075 ID:tNbFcPEv0NIKU
>>26
なるほどいいね
職種ごとで違いがあれば教えて欲しい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:18:17.488 ID:zRJnP4gm0NIKU
ワイ27歳500万
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:20:03.350 ID:u4oFKrxJ0NIKU
俺が0だから平均を下げてるんだすまんな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:23:11.835 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>28
働いて納税してください
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:24:44.866 ID:trYRE3WL0NIKU
>>28
普通、年収の平均を計算する時には無職は考慮されてないと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:22:56.467 ID:6AoOaMRg0NIKU
残業ほぼなし29歳550万
院卒メーカーだからたぶんお前と似たようなもんだな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:25:05.448 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>32
残業無しだと同じくらいだね
研究開発とか設計?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:28:12.286 ID:6AoOaMRg0NIKU
>>36
研究開発
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:30:52.925 ID:fQX/5zQ60NIKU
>>39
おー私も研究
研究職で在宅とか出来てる?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:34:11.631 ID:3U/+Blmy0NIKU
モチベーション上がらんわほんと
結婚して世帯年収上げたほうがいいよな
まあおらんけど
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/29(水) 21:38:23.956 ID:DaUbIfFP0NIKU
中卒だけど32で1500万だぞ
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
鼻毛カッター買って鼻毛剃りまくった結果wwwwww

鼻毛カッター買って鼻毛剃りまくった結果wwwwww [...]

ロシア軍、抵抗した子供の拷問部屋を設置…食事ほぼ無し水は1日おきのみ提供!

ロシア軍、抵抗した子供の拷問部屋を設置…食事ほぼ無し水は1日… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 資産運用