1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:56:42.92 ID:Fyhpybks0
貯金 340万円
奨学金残債 457万円
総資産 -117万円
奨学金残債 457万円
総資産 -117万円
引用元: ・29歳ワイの総資産、ガチでヤバすぎる(お前らの想像する1.3倍くらいやばい)
76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:50.72 ID:Lw/xJJlo0
>>1
総資産800万やん
総資産800万やん
なにマイナスにしとんねん
86: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:03.99 ID:AKfCxKQzM
>>76
頭悪いくせに穿ったレスしようとしないほうがええよ
頭悪いくせに穿ったレスしようとしないほうがええよ
89: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:24.18 ID:Lw/xJJlo0
>>86
キレてる?
キレてる?
102: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:29.00 ID:AKfCxKQzM
>>89
君は借入金が全額資産として残ってると思っとるんか?
君は借入金が全額資産として残ってると思っとるんか?
4: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:57:11.97 ID:QzSB88FKd
ヤバすぎて草
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:57:20.49 ID:9uY7reT20
奨学金ならええやろ
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:57:21.73 ID:wGtx8S2x0
でも奨学金返済は勲章になるで
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:57:26.87 ID:UbeslO1Nd
こんなん人生終わりやん
どうすんの
どうすんの
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:57:47.40 ID:wGtx8S2x0
借金やん
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:58:09.38 ID:Fyhpybks0
貯金貯めて全額一括返済するつもりで頑張ってる
まぁその後の人生はお察しや
まぁその後の人生はお察しや
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:58:31.20 ID:+ceWuUapa
何が売れるもんあるやろ
それも含めて資産や
それも含めて資産や
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:58:39.26 ID:Fyhpybks0
完済したら貯金0の高齢男爆誕やからな
震えるぜ
震えるぜ
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:58:39.53 ID:0XvOGuZ70
今年でチャラやん
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:59:54.07 ID:Fyhpybks0
>>13
今年でいけるか?
今年でいけるか?
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:58:40.58 ID:BFW/WVUhr
ワイの想像の10倍くらいヤバかった
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:58:54.27 ID:kqWASs27M
利子付きのやつならちょいちょい返した方がええぞ
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:59:02.39 ID:b8KtsWgh0
早く返せよ
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:59:12.64 ID:EKAyGDc2d
マジで奨学金あるやつって結婚とか無理よな
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:59:48.68 ID:y3V48tfoM
>>17
晩婚化ってこのせいもあると思うわ
晩婚化ってこのせいもあると思うわ
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 19:59:49.65 ID:OZ2WgiCtp
だいぶ借りたなw奨学金
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:00:11.91 ID:Fyhpybks0
>>19
ワイ全く知らんまま親が勝手に借りてたからな草生えるわ
ワイ全く知らんまま親が勝手に借りてたからな草生えるわ
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:00:03.81 ID:ILcSwqjT0
奨学金一括返済とかアホすぎて草
あんな条件良いやつ借りっぱなしにしとけよ
あんな条件良いやつ借りっぱなしにしとけよ
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:00:25.48 ID:69tTaZUw0
10万くらいかなと思ってました
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:00:42.76 ID:ztsayi50d
親ガチャハズレすぎだろイッチwwwwwwwww
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:00:53.06 ID:mv6RVnu10
2倍くらいヤバかった
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:08.37 ID:/kDAdwcF0
独り身なら大して苦しくなさそうなのがアレやな
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:10.46 ID:rxUgN1Xw0
利率糞低いんやから一括返済する意味ないだろ
バカすぎて草
バカすぎて草
35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:10.70 ID:Fyhpybks0
>>28
一括返済してもしなくてもワイの人生はもう終わってまーす残念でした〜
一括返済してもしなくてもワイの人生はもう終わってまーす残念でした〜
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:25.06 ID:3E2vz4dPM
どうせFランやろ
アホみたいな大学に借金して通ってる奴の気が知れない
アホみたいな大学に借金して通ってる奴の気が知れない
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:26.96 ID:Fyhpybks0
奨学金ない奴は当たり前のように総資産数百万あるからな〜
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:23.62 ID:mv6RVnu10
>>30
いや申し訳ないけど
普通29歳なら1000万はあるから・・
いや申し訳ないけど
普通29歳なら1000万はあるから・・
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:26.59 ID:5HX6E0TBa
>>36
800万くらいは借金か?
800万くらいは借金か?
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:52.93 ID:Fyhpybks0
>>36
29で1センマンあるのが普通なん?データどこやそれ
もしかして妄想ですか?
29で1センマンあるのが普通なん?データどこやそれ
もしかして妄想ですか?
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:13.45 ID:5HX6E0TBa
>>50
すまん
君も800万くらいの総資産持ってるんやで
すまん
君も800万くらいの総資産持ってるんやで
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:15.28 ID:mv6RVnu10
>>50
ワイが1200万くらいあるから
ワイは無能なので他の人も最低それくらいあるやろなーって
そんだけ
ワイが1200万くらいあるから
ワイは無能なので他の人も最低それくらいあるやろなーって
そんだけ
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:02.58 ID:b8KtsWgh0
>>36
通帳見せてから言いな
通帳見せてから言いな
65: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:38.38 ID:Lw/xJJlo0
>>59
通帳0でも総資産1,000万は言えるけど
通帳0でも総資産1,000万は言えるけど
64: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:28.25 ID:LdqTq07K0
>>36
普通ではないやろうな
少なくとも家賃がかなり抑えられているやつじゃないとあかん
普通ではないやろうな
少なくとも家賃がかなり抑えられているやつじゃないとあかん
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:35.75 ID:hxmTLTi00
ワイのリボ残高230万には勝てんな
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:34.58 ID:Fyhpybks0
>>31
くっ…負けた…
くっ…負けた…
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:49.29 ID:b8KtsWgh0
>>31
死ぬまで返済出来ん額やん
死ぬまで返済出来ん額やん
71: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:14.62 ID:hxmTLTi00
>>40
どうしたらいいの
どうしたらいいの
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:49.39 ID:coNlxz0H0
大したことねえな
34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:01:55.69 ID:yaO+Au+vr
確かに1.3倍くらいや
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:24.38 ID:5HX6E0TBa
総資産の意味知ってるんか???????
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:34.30 ID:Y0FHXSI/0
ワッア24の資産
貯金2万
奨学金120万
貯金2万
奨学金120万
以上や!
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:57.85 ID:Fyhpybks0
>>38
余裕やん
余裕やん
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:45.60 ID:Y0FHXSI/0
>>42
なお転職中の無職やで
なお転職中の無職やで
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:34.75 ID:Fyhpybks0
>>48
ちょっとやばいなそれ
ちょっとやばいなそれ
63: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:19.74 ID:3E2vz4dPM
>>56
Fランやろ君
Fランやろ君
79: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:07:01.14 ID:Fyhpybks0
>>63
関西学院大学ってFランや
関西学院大学ってFランや
83: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:07:32.90 ID:Lw/xJJlo0
>>79
誇ってそう
誇ってそう
ニッコマ同等やけど
103: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:43.47 ID:IP3YOqva0
>>79
学部は?
ワイは法
学部は?
ワイは法
115: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:11:08.00 ID:Fyhpybks0
>>103
経済や
経済や
118: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:10.61 ID:IP3YOqva0
>>115
ええな
去年久々に母校行って学食(パパの方)食ったわ
ええな
去年久々に母校行って学食(パパの方)食ったわ
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:02:51.92 ID:EKy0zKMTd
なんで親のすねかじらなかったんや?
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:00.92 ID:5HX6E0TBa
貯金 340万円
奨学金残債 457万円
なら
総資産797万やろ
奨学金残債 457万円
なら
総資産797万やろ
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:39.89 ID:T1sI527d0
>>43
これやな
債務も資産の内に入るし
これやな
債務も資産の内に入るし
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:38.88 ID:vUZOec3U0
奨学金どんくらい残ってるか分からん
なんかアクセスすんのめんどかった氣がする
なんかアクセスすんのめんどかった氣がする
49: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:03:50.46 ID:T+jCss1Y0
銀行に負債8000万くらいあるやで
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:34.38 ID:3E2vz4dPM
>>49
会社経営定期
会社経営定期
52: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:22.85 ID:KtWYE8Dg0
0.7倍定期
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:25.92 ID:LdqTq07K0
貯金あるのになんで返さんのや
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:54.51 ID:Lw/xJJlo0
>>53
奨学金なんて超低金利なんやから返済を先延ばしにしまくったほうが得やん
奨学金なんて超低金利なんやから返済を先延ばしにしまくったほうが得やん
54: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:32.90 ID:zaJhosqF0
ワイは貯金50万のローン500万や
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:04:47.05 ID:W5A1vP/n0
1.3倍どころじゃないで
イッチは自信持ってええよ
イッチは自信持ってええよ
60: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:03.96 ID:z1mHMq5D0
手取り15万のワイよりええよ本気で死ぬしかない
62: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:18.95 ID:Lw/xJJlo0
総資産797万やん……
66: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:39.97 ID:BbbwajK90
ヤバイって言うから想像したのの50分の1くらいやった
75: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:48.26 ID:b8KtsWgh0
>>66
本当にヤバいのはリアリティないから嘘としか思えん
本当にヤバいのはリアリティないから嘘としか思えん
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:05:55.08 ID:KtWYE8Dg0
ワイらみたいな給料全部株のこどおじなら奨学金500万くらい余裕やけど家賃とか光熱費自腹のやつは結婚とか無理やろうな
終わってるわこの国
終わってるわこの国
68: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:09.06 ID:HB05QRl4d
返済期限無いんか
70: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:09.96 ID:TCkIv7Lxd
こういうの文句言ってるやつ見るたびになんでこどおじにならんのか疑問
72: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:22.94 ID:inLCiFYZd
借りた金も資産なんやで
73: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:24.15 ID:Lw/xJJlo0
そもそも奨学金で詰むやつとかおらんやろ
あんなん借金のうち2入らんわ
あんなん借金のうち2入らんわ
74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:43.31 ID:BbbwajK90
親が勝手に借りてたとか言ってた奴か?
77: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:57.88 ID:p7I+y9pV0
奨学金返済しても与信増えないのひどいよな
78: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:06:59.01 ID:14kxyqxx0
奨学金でNISAやればよかったのに
80: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:07:24.29 ID:KtWYE8Dg0
まあ総資産ならプラスやな
純資産はうんち火傷
純資産はうんち火傷
81: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:07:24.52 ID:ENwtDzyjp
奨学金持ちは素直にこどおじになった上で仕事頑張ってキャリアもどんどん上げていかないとダメ
なんのためにわざわざ大学行ったんだって話よ
なんのためにわざわざ大学行ったんだって話よ
96: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:53.82 ID:XOKjU1FY0
>>81
考えなしに奨学金借りるほうが間違ってるよな
高校生でも返済がどれくらい大変かシュミレーションできるやろ
考えなしに奨学金借りるほうが間違ってるよな
高校生でも返済がどれくらい大変かシュミレーションできるやろ
121: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:33.22 ID:ILcSwqjT0
>>96
返済期間20年かつ猶予制度もあって利息もほぼ無し
奨学金の返済って超がつくほど激甘なんですが
普通の個人ローンでは絶対有り得ないんですが
返済期間20年かつ猶予制度もあって利息もほぼ無し
奨学金の返済って超がつくほど激甘なんですが
普通の個人ローンでは絶対有り得ないんですが
126: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:13:23.65 ID:S6G3rJtma
>>96
なんも考えずみんなポンポン借りるよな
なんも考えずみんなポンポン借りるよな
82: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:07:32.33 ID:i61WUCCcd
30いって資産構築やりはじめてないって業を感じる
87: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:08.29 ID:Lw/xJJlo0
>>82
総資産と純資産の違いも知らんから、実質高卒レベルやし妥当やろ
総資産と純資産の違いも知らんから、実質高卒レベルやし妥当やろ
84: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:07:50.59 ID:KCkBHOIrM
総資産の計算バグってて草
85: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:00.71 ID:q7rivApEM
奨学金早く払っちまえ
90: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:24.71 ID:TGRiSyVFM
GMOって本人確認でなんか住所に郵送物くんの?
91: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:24.94 ID:Fyhpybks0
純資産やったわすまんな
93: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:36.02 ID:Lw/xJJlo0
>>91
スレ落として来い
スレ落として来い
92: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:34.55 ID:inLCiFYZd
ワイは院まで行ったから420万借りたわね
94: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:52.58 ID:nWeK8omU0
親が学費払ってくれれば普通に貯金できてたのにな
マジで親ガチャってクソだわ
マジで親ガチャってクソだわ
108: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:15.18 ID:Fyhpybks0
>>94
ワイの人生は奨学金返し切ったら幕引くで
ワイの人生は奨学金返し切ったら幕引くで
95: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:53.14 ID:kIFxoHt6d
たいした大学でもないのに奨学金受けてこどおじもせず独り暮らしってガチで何してるかわからんよな
そのくせメンツ気にしてMT免許取ったりするし
そのくせメンツ気にしてMT免許取ったりするし
97: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:08:57.55 ID:D99EEWRXM
一種は無利子やし二種も大した利率やないやろ
のんびり返せばええやん
のんびり返せばええやん
105: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:51.81 ID:Lw/xJJlo0
>>97
これ
時々支払い遅延させて連絡きたときに支払い意思見せたら無限延長ループやし
これ
時々支払い遅延させて連絡きたときに支払い意思見せたら無限延長ループやし
借金と呼ぶのも烏滸がましい
98: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:03.28 ID:8WeqTc8C0
28歳
貯金0
借金120万(リボ)
今月末初任給楽しみや
貯金0
借金120万(リボ)
今月末初任給楽しみや
107: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:07.79 ID:KuHcq73n0
>>98
何の仕事?
何の仕事?
112: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:52.79 ID:dNcYgMCOr
>>98
ボーナスではよ返せよ
ほんま死ぬで
ボーナスではよ返せよ
ほんま死ぬで
99: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:06.99 ID:6P1j927b0
ワイはビットコインでしこたま儲けて全額一括返済したわ奨学金
100: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:15.63 ID:aBwwEZw30
奨学金もらい過ぎでは
101: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:26.42 ID:q+hU4P2n0
まあまあ
スタンダード
スタンダード
104: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:09:45.10 ID:mWAEITqKa
ワイはこんな感じや
https://i.imgur.com/v9alaZE.png
https://i.imgur.com/v9alaZE.png
116: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:11:20.24 ID:Lw/xJJlo0
>>104
もうID変えるからワイの勝ちや!
携帯末尾で煽り倒したるわwww
もうID変えるからワイの勝ちや!
携帯末尾で煽り倒したるわwww
106: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:07.50 ID:qMCyv6Mmd
ワイも奨学金でマイナスやで〜
終わりや
終わりや
109: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:25.93 ID:OdbeCar30
底辺Fでも学費に新車の200マンくらいの軽だらけなのにイッチ
110: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:38.63 ID:4pG+hoUx0
私立理系か?奨学金リボ払い並みに返済できてないやん
111: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:10:43.62 ID:fKI2n4Ard
都内住んでるけどまったく金貯まらんのやが。。
113: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:11:03.69 ID:rJ2TGJwq0
25歳無職やけどギャンブルで当たって1000万ぐらいあるわ
こどおじやから全く減らんwww
こどおじやから全く減らんwww
114: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:11:07.33 ID:mgvLEW6gp
そもそも折角奨学金借りたのに大学で頑張らないでクソブラック企業にいくってバカだよな
そっから四十年間地獄やぞ
そっから四十年間地獄やぞ
119: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:12.92 ID:i4DwUmy4d
低収入なのにこどおじ辞めて独り暮らししてる奴の浅はかさったら無い
自立して安定してることが重要なんであって独り暮らしして浪費じゃわけわからんわ
自立して安定してることが重要なんであって独り暮らしして浪費じゃわけわからんわ
124: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:54.22 ID:SW/jI/Vja
>>119
そうは言っても若いうちしか遊べんのやで
そうは言っても若いうちしか遊べんのやで
120: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:29.67 ID:Fyhpybks0
なーんにも望めん
正月親が結婚しないの?とか聞いてきたからお前らが奨学金背負わせたせいで一生無理って言って論破してやったわw
正月親が結婚しないの?とか聞いてきたからお前らが奨学金背負わせたせいで一生無理って言って論破してやったわw
122: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:45.80 ID:3PLl8DO/0
負債1兆超えたら英雄になるから
それまで頑張れ
それまで頑張れ
123: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:12:52.70 ID:KtWYE8Dg0
親が起業家です地主ですじゃなくて2、30年前から馬鹿みたいに食ってるマックコーラpg買ってるだけで億いってるのにかたや借金500万スタートのゴミウンコ家庭ばっかっていうね
ほんと親ガチャは深刻よ
ほんと親ガチャは深刻よ
125: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:13:03.76 ID:CWSoinDT0
奨学金借りてまで大学行くなよ
高卒で働いてるやつの方が貯金もあるし結婚もしとるやん
高卒で働いてるやつの方が貯金もあるし結婚もしとるやん
127: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:13:25.05 ID:Fyhpybks0
一括返済する日が待ち遠しい、返せたら死ぬ決心が付く
128: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:13:40.41 ID:RjVO3ku6p
ワイ26歳無職貯金10万円、月の税金の支払い5万円
どんなイメージ?
どんなイメージ?
渾身の1記事を毎日6時半に投稿中です。本日の記事はこちらになります!