家計管理 資産運用 運用実績

32歳既婚で貯金4600万あるけどなんか質問ある?

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:51:41.43 ID:C7V+8ZQR0
スレタイパクリ

引用元: ・32歳既婚で貯金4600万あるけどなんか質問ある?

94: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:05:33.23 ID:dpBLJdcP0
>>90
それなら納得するわ
>>1は教えてくれなくて失望したわ
3: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:52:00.03 ID:C7V+8ZQR0
画像要求も応えたる
6: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:52:38.38 ID:C7V+8ZQR0
なんでワイは伸びないんや(涙)
7: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:52:42.92 ID:boNKVECnM
なんで現金でもってるの?
11: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:52:54.82 ID:C7V+8ZQR0
>>7
どゆこと
13: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:53:12.76 ID:G35S0kOeM
>>11
なんで日本円で貯金なんてしてるの?
16: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:53:40.04 ID:C7V+8ZQR0
>>13
そういうの興味ないからや
9: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:52:52.63 ID:JrNb3IiM0
大企業凄すぎやろ
イケメン高身長なん?
12: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:53:11.36 ID:C7V+8ZQR0
>>9
180ぴったりや
そんな高くない
45: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:22.40 ID:JrNb3IiM0
>>12
一流企業って不細工とかおるんか?
ワイのイメージはウルフオブウォールストリートみたいな感じやねんけど
50: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:55.50 ID:C7V+8ZQR0
>>45
いるし日焼けしてとんでもない姿で来るやつもおる
リモートでめちゃくちゃや
100: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:07:58.77 ID:6ujwt3wSp
53 風吹けば名無し[] 2021/10/03(日) 18:46:00.41 ID:az6nC9tId

>>45
口座のスクショでええか?

https://i.imgur.com/b1wwmH8.jpg

なんJで25歳のこいつより上見た事ないわ

102: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:08:39.21 ID:mxNAmmixd
>>100
何者なんや😨
103: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:08:44.64 ID:3r4ZXSBe0
>>100
HTML書き換え定期
104: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:08:48.55 ID:PRJ0r0g50
>>100
すげー相続かな?
107: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:09:16.14 ID:1mIIZS7D0
>>100
fxで20億のやつなら見た
108: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:09:16.23 ID:Uihl7fh20
>>100
ネットのはいっくらでも書き換えられるから意味なさすぎや
110: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:09:56.49 ID:p/c179a10
>>100
htmlやろ
こんなのでええならワイは100兆やな
115: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:11:28.76 ID:JrNb3IiM0
>>110
スマホアプリのhtmlってどうやって改竄するんや簡単なん?
113: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:10:39.99 ID:JrNb3IiM0
>>100
こんな貰える会社って海外とかやとあるんか?
エリート多いなんJでも5%もおらんのちゃうんこんなやつ
年収500のワイがゴミみたいやん
116: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:11:45.00 ID:iqFigGve0
>>113
間違いなくサラリーマンではない
18: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:53:49.24 ID:C7V+8ZQR0
画像いるか?
24: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:54:14.84 ID:Gg1P5GW+M
>>18
はやく
19: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:53:50.57 ID:wv1lm9Np0
28歳1700万のワイが馬鹿みたいじゃん…
https://i.imgur.com/BcKT9rN.png
25: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:54:26.31 ID:C7V+8ZQR0
>>19
すぐワイになんて追いつくやろ
https://i.imgur.com/N6yGeAo.jpg
30: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:35.24 ID:NXK+xSq9M
>>25
なんで貯金なんてしてんの?
投資なら安定えらんでも年5パーくらいもどってくるけど
87: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:04:14.90 ID:iqFigGve0
>>30
あぶく銭で運用するならまだしも、真っ当に働いて得た金やときついやろ
53: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:58:18.94 ID:Wjahb4Our
>>25
ここまで結局画像くれって言ったやついないから自分で晒しだすの確かにマジで草
59: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:58:53.78 ID:C7V+8ZQR0
>>53
いや末Mがいたやろ
27: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:54:40.64 ID:sEzZBjjeM
>>19
貯金じゃないじゃん
31: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:36.44 ID:wv1lm9Np0
>>27
どういうこと?
貯蓄ってこと?だとしたら何だよ
23: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:54:12.83 ID:8kC0MGQM0
すごいななんでそんな金持ってんの?
28: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:15.28 ID:C7V+8ZQR0
>>23
大企業で普通にやってりゃそのくらいは貯まる
結婚してても
ただワイは持ち家あるからその分ズルしてる
26: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:54:37.79 ID:w0m0z9q7a
アマギフばら撒いて
33: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:40.04 ID:C7V+8ZQR0
>>26
質問してくれ
32: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:36.62 ID:li77KiXzM
マイホーム買おうや
34: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:55.90 ID:C7V+8ZQR0
>>32
あるっす
35: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:56.76 ID:ETNZy0JPr
みんな貯金してて凄いな。
何したらそんなに貯まる?
36: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:55:59.41 ID:eIuy6cY0a
ワイ24で貯金1億4000あるで
39: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:56:32.12 ID:mmv4hZXY0
どういう仕事してるんや?
41: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:01.19 ID:mPgsis+kM
家は何年ローンや
44: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:12.02 ID:C7V+8ZQR0
>>41
持ち家
48: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:28.65 ID:rV3OreZ0M
>>44
玄関見せて
51: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:58:12.74 ID:C7V+8ZQR0
>>48
今出先
43: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:05.40 ID:28hwgF/g0
他の資産に変えないともうやばない?
46: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:24.34 ID:C7V+8ZQR0
>>43
いや別に…
49: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:57:55.35 ID:dpBLJdcP0
どうやってそんなに貯めたの?
52: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:58:12.91 ID:28hwgF/g0
日本円でだいじょぶなん?
56: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:58:30.13 ID:C7V+8ZQR0
丁度金下ろしに来てたんや
61: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:59:12.90 ID:/X+jemKRM
>>56
4000万おろすっていって困らせてみて
その後すぐ入金していいから
58: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 09:58:52.14 ID:KKeTIrZp0
大企業すごい…
ワイはコア30勤めやけど、30で1500万円くらいや😢
66: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:00:05.21 ID:C7V+8ZQR0
質問なさすぎて草やった
69: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:00:35.44 ID:92b1pdT+a
親の七光りやろ?
74: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:01:28.63 ID:u1W8Nr0w0
>>69
大企業想定するなら年収1500万はあるやろうし全然あるやろ
91: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:05:02.36 ID:qCQav6dn0
>>74
どんな世界線や
70: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:00:39.74 ID:seWFsZAf0
ワイは46万円
73: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:01:15.81 ID:4x8C2ic6M
うらやまC
額面と手取りは?
75: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:01:40.32 ID:PRJ0r0g50
出先なのに通帳もってID書いてたの?
77: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:01:54.33 ID:dpBLJdcP0
どうやって貯めたのか答えてくれや
毎月いくら貯金してたんや
それとも投資でもしてたんか?
80: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:02:38.18 ID:/5IgzkBwr
>>77
こいつ期間工ガイジっていう名物ガイジや、金使う暇なかったんやろ
89: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:04:37.09 ID:dpBLJdcP0
>>80
使う暇なくても年収1500万でも32で4000万の貯金ってどうやったのか知りたかったんや
90: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:04:54.66 ID:1X1Sei4jM
>>89
相続や
98: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:07:13.85 ID:iqnR4yH0d
>>89
ビッコ富豪とかもおるからなぁ
119: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:12:40.14 ID:+EDFbE2D0
>>80
アイツってこの先結婚もせんのに
金貯めて老後に何の希望持ってるんやろ?
そんな楽しめる人生歩んで来てないやろ
83: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:03:36.74 ID:ugeGtoBVM
家買わんとこの先何に金使うん
生活レベル高いんか?
84: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:03:46.34 ID:IpIMHwBl0
普通の大企業じゃ絶対無理や
せいぜい2000万くらいやろ
85: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:03:47.56 ID:RbmIfpLbr
金はあっても精神は満たされて無い様だな
86: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:04:05.66 ID:vxwT3nSr0
金こんだけあったら人生ほんま楽しそうやな
88: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:04:24.64 ID:YQpi1U6+d
貯金だけが趣味のしみったれた男やん
96: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:05:58.13 ID:4x8C2ic6M
実家住んで節約すればいけるけど既婚とか無理やろ
親が太いとかそういうのないと
97: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:06:47.65 ID:k434ihsb0
親の別荘とか家が沢山あるパターンやろ
99: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:07:39.86 ID:KKeTIrZp0
新入社員ワイ「月10万くらいは貯めとくか」
現在ワイ「月10万くらいは貯めとくか」

昇給分何につかっとるんや?

101: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:08:27.55 ID:3HgFINxmd
船で50万溶かしたわ
105: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:09:00.22 ID:iqFigGve0
>>101
もう全部売った?
111: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:10:31.91 ID:iqFigGve0
なんJ人口多すぎて金持ちも普通におるやろな
118: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:12:03.17 ID:Dgmux6jkM
通帳見てニヤニヤするのが趣味なんです
120: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:12:49.60 ID:qCQav6dn0
ブラウザなら楽勝だけどアプリなら無理
フォトショ加工のほうがありそう
121: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:16:14.37 ID:Uo190x5h0
月に何万貯められるの?
122: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 10:17:33.07 ID:H4X300c9d
質問のスレ立てなのに何も用意してないんか…
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 資産運用, 運用実績