1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:19:36.749 ID:FfOxzWaa0
仕事辛いんだけど
引用元: ・39才地方で給料28万て普通なの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:19:59.159 ID:xsBgUl2/0
貴族様だろ(´・ω・`)
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:21:47.774 ID:FfOxzWaa0
まじか
じゃあ辞めるの迷うな
じゃあ辞めるの迷うな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:22:11.583 ID:ZibB3ijj0
普通ではない
少なすぎる
少なすぎる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:28:21.362 ID:FfOxzWaa0
>>4
そうなんか
そうなんか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:22:48.122 ID:cgP3QlhmH
都心27歳で手取り30万前後や
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:28:48.093 ID:FfOxzWaa0
>>5
それはどうなんだ
良いのか悪いのか
それはどうなんだ
良いのか悪いのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:30:10.101 ID:cgP3QlhmH
>>7
東京やと負け組や悔しい
東京やと負け組や悔しい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:30:53.169 ID:FfOxzWaa0
>>8
東京は大変やな
車も持てないレベル?
東京は大変やな
車も持てないレベル?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:33:31.799 ID:cgP3QlhmH
>>9
都心の駐車場って4万以上するところがほとんどやからな
あと車使うことが仕事以外でないから社用車で十分
都心の駐車場って4万以上するところがほとんどやからな
あと車使うことが仕事以外でないから社用車で十分
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:47:55.162 ID:tXJ5XESb0
>>13
いくら給与が高めでも東京の駐車場の高さは異常だと思う
いくら給与が高めでも東京の駐車場の高さは異常だと思う
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:31:25.317 ID:PKxIYfsj0
また見栄貼り合戦してんのかよ
懲りねーな
懲りねーな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:32:00.633 ID:tXJ5XESb0
地方ならそんなもんだろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:33:20.053 ID:FfOxzWaa0
このまえ車手放したわ
維持費きつい
維持費きつい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:35:39.884 ID:WozhKSzO0
>>12
仕事辛くてそれなら…まだコロナ禍で先不透明だから転職よりも着実な仕事じゃね?
仕事辛くてそれなら…まだコロナ禍で先不透明だから転職よりも着実な仕事じゃね?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:33:43.213 ID:WozhKSzO0
給料よりやりがい感じるのかが重要な気がする
地方ならそんなもんじゃねーの?何年目か知らんが
地方ならそんなもんじゃねーの?何年目か知らんが
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/02(土) 22:37:41.985 ID:oju0ye7U0
残業なし年休120以上なら上位だが残業こみならう~んってかんじ