雑談

5000円の炊飯器から35000円の炊飯器にアップグレードしたんだけど、俺は今までゴミ食ってたようだ

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:06:02.291 ID:MywK3Uf60
うますぎて米で米食える…

引用元: ・5000円の炊飯器から35000円の炊飯器にアップグレードしたんだけど、俺は今までゴミ食ってたようだ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:07:12.311 ID:Zzs80Y3e0
その米で食う米は何で炊くの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:07:24.746 ID:4LqlZmqOd
何合炊きとメーカー
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:09:23.345 ID:MywK3Uf60
>>3
象印3合
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:13:24.480 ID:4LqlZmqOd
>>4
そっか
3万5千円は一般的に高いのか安いのかが分からん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:16:28.794 ID:MywK3Uf60
>>15
家庭で使うなら普通くらいじゃないのか
一人暮らしにしては高級品かも
最安品使ってた俺からすると大幅なグレードアップ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:21:00.026 ID:4LqlZmqOd
>>19
そっか分かりやすくて助かるありがとう

この専スレは余り役に立たん

電気炊飯器総合スレ74合目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1675298764/

電気炊飯器 三合炊き専用 8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1622695104/

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:16:00.377 ID:uuZfHU5n0
親戚に貰った10年選手の中古の炊飯器から8万円の象印フラッグシップに変えたら世界代わったわ
特に保温
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:16:48.686 ID:kU2ZCXzy0
>>18
買うことに決めたわ感謝
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:18:33.016 ID:MywK3Uf60
圧力かけると弁当にしてもうまい
粘りがかなり強くなる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:18:53.608 ID:E0mdgA1h0
鍋で炊くのが1番なんだよなあ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:19:03.594 ID:4ysfNM2n0
お米はなに買ってる?みんな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:23:49.759 ID:4ysfNM2n0
みんなぁ米なに買ってるか教えてぇ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:24:54.680 ID:MywK3Uf60
>>33
コシヒカリだけど
つや姫がすき
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:29:26.540 ID:4ysfNM2n0
>>35>>37
どっちもうまそうだな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:25:58.076 ID:O6TFU/JXd
5kはちょっと安すぎ
10-20kが売れ筋
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:33:34.770 ID:4LqlZmqOd
料理板で鍋での炊き方聞いたらスレが荒れちゃって行きにくくなった(苦笑)
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:37:20.936 ID:MywK3Uf60
>>45
youtubeで探したほうがいいんじゃね映像もあるし
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:43:40.919 ID:HuIkHzAX0
>>45
大した荒れ方じゃない
最適なフライパンは何かと質問したら一番荒れる
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:39:08.157 ID:lT0lrCAr0
このガス炊飯器いいぞ
https://i.imgur.com/O3NFkqW.jpg
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:47:15.213 ID:1+/QMG1n0
>>49
こがまるは侮れない
ガスが使えるならこの価格帯の最適解まである
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:39:40.399 ID:kzE6ZfQe0
Amazon
https://i.imgur.com/BhlpKrZ.png
ヤフー
https://i.imgur.com/TB05h0n.png

このあいだ炊飯器買ったんだけどAmazonよりポイント含めるとヤフーのほうがかなり安く買えたよ!

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:45:52.137 ID:uuZfHU5n0
土鍋が~とかまあいろいろ意見もあるだろうが手間なしボタン一つポンじゃないと絶対に嫌なんだ
手間かけられる人間ならもうとうに新しいの買って研究してるわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:46:55.700 ID:ajCgkYLE0
高級IH炊飯器<<2万のガス炊飯器
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 03:56:48.765 ID:M9qvVcCSd
一人暮らしで4月に引っ越すけど今の炊飯器処分するのがすごく楽しみ
分解してパワーインダクタとIGBT回収するんだ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 04:46:40.108 ID:TlAacrcF0
爺ちゃんにある10万くらいの炊飯器はアホ舌の俺でも明確に差がわかった
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 05:46:04.355 ID:aNc9jpIUa
馬鹿舌すぎて冷めたコメの方が上手く感じるレベルでも違うのかな?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 05:53:32.095 ID:ajCgkYLE0
>>65
直火で炊いた米は冷めても美味しいよ
コンビニおにぎりも基本冷めてるし
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 06:22:24.720 ID:7m5wDrZR0
なんで炎舞炊きにしなかったの?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/03(金) 06:25:18.536 ID:b/Qvbb2e0
俺も7000円の炊飯器釜ボロボロで何しても米がニッチャニチャになるから
25000円の炊飯器にしたら世界変わったわ
内釜で米研げるって最強かよコーティングで洗うのも楽だし
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
防衛装備品の海外への移転を後押し、日本版FMS議連発足へ !

防衛装備品の海外への移転を後押し、日本版FMS議連発足へ ! [...]

【お土産】岸田くんの息子、クビへ

【お土産】岸田くんの息子、クビへ [...]

【悲報】朝ドラ『舞いあがれ!』さん、兄貴逮捕されそうでちむどんどん化

【悲報】朝ドラ『舞いあがれ!』さん、兄貴逮捕されそうでちむど… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-雑談