投資 資産運用

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part120

スポンサードリンク
1: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 18:32:21.46 ID:d/2Twurh0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1668404713/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1669203988/

引用元: ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part120

2: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 18:43:54.26 ID:Cmgk7sRr0
円安バリアがまだあるから大丈夫
慌てないでいいよ、年始は110円だったんだ
大丈夫
3: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 18:45:11.06 ID:UtcvVqtT0
来年3月にドル円120円
sp500は3000円になるだっピ
5: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 18:50:26.81 ID:d8U3DXa50
いちおつ
株も一緒に上がっていけば日本人にとっては平穏な感じやな
6: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 19:11:39.05 ID:YKMDfggc0
駄目だここ
現実逃避してる積立ゲェジしかいない
8: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 19:52:58.68 ID:Jor275ch0
株安を円高でカバー
10: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 20:16:55.15 ID:LxDd9yOo0
マゾじゃなければ長期積立投資なんかやってられんわ
11: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 20:41:23.84 ID:KAsJNygH0
雇用統計上振れ濃厚
またドル高くるね、やったね
13: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 20:45:18.99 ID:+qLs3Dsu0
ドル高反対!
14: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 20:45:40.90 ID:ZNRrbfUL0
さっきチコちゃん見てたがNISAや積立を専門家が解説してて本人は元本割れのリスクがあるからやってないと苦笑いしてた、そんなもんだよな
17: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 21:09:57.40 ID:GJ1Fw62q0
>>14
たったの800万で
20: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:19:18.69 ID:htu+RCmr0
もうすぐ雇用統計か
地獄の始まりくるぞ
21: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:31:45.57 ID:9CxsG3N20
お前ら円高とかうそばっか
インフレなんか全然鎮静化してないのに夢見すぎ
23: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:33:32.30 ID:JdBBkuLc0
ほら雇用統計地獄でしょ?
簡単
25: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:37:19.56 ID:JdBBkuLc0
もう終わりやね
27: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:38:24.83 ID:pLnrN1Bz0
年内160円指数3000あるで
31: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:47:39.87 ID:CoecIVgi0
こんなに金利上げても好景気でさらにインフレも落ち着いてくるとか最強やん
32: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:50:39.52 ID:JdBBkuLc0
>>31
こんなに雇用強いとインフレ止まらんよ
33: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 22:52:16.19 ID:JdBBkuLc0
もうだめだ
スタグフレーションくる
34: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:02:51.34 ID:22SCvX3I0
これは12月も75bp上げかもな
37: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:07:04.46 ID:LaFMNXJG0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

38: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:13:59.84 ID:pfzQl19k0
何なんこの円高
日本人は人権無いな買い時が来ない
39: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:16:07.55 ID:mrHtPaum0
カードマンの約定日は2日なので、今日これからの終値?
カードマン安値で買えるん?
40: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:16:16.19 ID:oaZXPWtX0
だいたい利下げ期待で株価上昇とかアホらしいわ
その先にはリセッションが来るの確実なのに買いに行くなよ
41: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:24:32.00 ID:q4jaDNQk0
バリアあるうちにちゃんと利確してないのか?
ただのバリアなんだからいつまでも持つわけないでしょ
42: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:26:12.52 ID:nBwPsmUq0
エブリシングバブルの崩壊きてるね
43: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/02(金) 23:26:19.06 ID:nBwPsmUq0
スタグフレーションくる
44: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 03:39:29.82 ID:k8gZJBlZ0
>>43
最近覚えた言葉使いたいだけだろ
45: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 03:54:31.26 ID:11s4cdrJ0
円高でスタグフ?
円高 物価安だからな
46: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 05:45:41.62 ID:YJFsRX8r0
大して安く買えなかったなぁ
47: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 06:55:51.56 ID:NxOEJ/dW0
2023年の失業ショックに備えよ、米株は戻り売りを-BofA

バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジストは、米金融政策の転換期待に基づく株式投資家の楽観は
行き過ぎているとの見方を示し、来年に見込まれる失業者急増に備えて今は上昇局面での売りを勧めた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-02/RM9AU7T0AFB801?srnd=cojp-v2

48: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 08:09:55.31 ID:wasgbAKj0
投資信託「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産総額が1. 5兆円を突破--人気の背景は?
https://media.moneyforward.com/articles/8186
52: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 11:45:42.88 ID:CRrRC9Fw0
>注文した銘柄が、お取引できない銘柄となるため、買付注文ができませんでした。

なんで?買い付け用のお金はちゃんと入っている

53: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 11:48:46.40 ID:vTLVG7Jf0
アメリカ3ヶ月債の方が2年債より利回り高くなっててワロた。

逆イールドここに極まれりか。

来年の景気後退は避けられないな。

54: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 11:57:31.41 ID:sWIe5XT30
利上げで景気後退なら利下げをすればいい。
利下げをして欲しければインフレをやめればいい。
55: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 12:26:53.06 ID:CaiImCjl0
先生!インフレはどうすれば止まりますか?
56: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 12:34:06.67 ID:sWIe5XT30
企業に物価下げろって。下げないと利上げやめないぞとパウエルが脅してる
57: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 12:34:15.95 ID:t7ePRTfF0
あんま下がらんかったな
何が起きた?
60: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 13:37:25.60 ID:rJh2Wfyg0
62: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 15:06:38.29 ID:PkyyXDMK0
実績とか前スレでさんざん聞いてたのに何も出てこんかったやつやな。いい加減誰か教えてくれよ。
63: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 16:05:35.90 ID:efLPs0A20
投信買ってる時点で靴磨き
靴磨きが何を語ってるプロから見たら滑稽なだけw
65: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 16:19:48.19 ID:4d2PtNAZ0
インデックスに99%負けるのがプロw
初心者はインデックスでプロに楽勝なのが投資のいいところ
66: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 16:59:33.07 ID:ig+LKPjC0
バフェット氏の米投資会社
円建て債で1150億円調達

バフェット氏「今まで日本株は割安に放置されてきた」

いよいよ日本株の時代がやってきた。
sp500を買うのは靴磨きw

82: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 19:31:57.58 ID:ZyoqtA420
>>66
ちゃうちゃう

バフェット氏「今まで日本株を割安に仕込んできた。信者は買い支えなさい」

バフェット推しを買うのは靴磨きw

67: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 17:04:06.40 ID:7mu/dK7U0
そもそも、靴磨きが投資したら暴落するって論理的根拠ってなんなんだろ
バブルになってるとかかな
71: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 17:37:43.21 ID:cSrog8Sx0
>>67
普段株やらない人が興味持ち始めた頃にはもうトレンドに乗っても遅いって比喩だよ。
72: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 17:48:18.94 ID:CeISvFPA0
イケイケレバナスくん知らんとか金融リテラシー低すぎない?
74: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 18:06:19.51 ID:AUjMLuAE0
リセッションっていつ来るの?
誰か知ってる人いる?
77: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 18:21:09.42 ID:5Bh4OYXb0
>>74
いつ来る?ってサンタじゃないんだけど。
79: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 18:34:52.85 ID:cwKFQWDq0
>>74
未来人しかわからんだろ。
リセッション来ないと言うやつもいるし。
75: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 18:17:15.32 ID:Ie9BQjv30
1年以内もしくは3年以内、または5年以内や10年以内の可能性も高い
それ以上という専門家もいる
78: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 18:28:31.47 ID:tb7YkBEg0
円安バリアがあるからなあ
米株最強だろ
80: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 18:38:42.80 ID:nQXKY9JY0
そもそもインターネットが普及して文盲率0に近い現在の日本に当時のアメリカの靴磨きでも言い出した現象が当てはまる訳がない
新しいビジネスなんて殆ど靴磨きということになる
81: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 19:10:29.75 ID:EqPWM7MO0
>>80
お前は馬鹿だなあ
現代の文盲は英語が話せないことだよ
日本は遅れている
84: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 19:58:05.61 ID:nQXKY9JY0
>>81
お前ほど馬鹿じゃないわ
83: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 19:52:42.36 ID:D+0solFE0
バフェットのポジショントークを神のお告げだと思い込んでるピみたいな馬鹿いるんだなw
85: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 20:00:44.73 ID:MJHL+egQ0
全米インデックスとオルカン除く米国を
積み立てれば実質隙が無くなる?
バンクアカデミーでも紹介されてましたが
これは最強ポートフォリオではないでしょうか
86: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 20:02:47.48 ID:th8gUae/0
配当貴族とナスダックでええわ
89: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 20:19:10.94 ID:eG1m1fVg0
>>86
君は他のスレに行くべき

>>87
日本人は米国債1はいらんよ、米国人の話
日本人は全力SP500でいいんだよ

87: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 20:05:37.59 ID:aWQPyBEj0
ブッブー
最強ポートフォリオはSP9:米国債1
神様のお告げに従わずに今年中に米債を買ってこなかった人は、これから地獄の苦しみに遭うだろう
88: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 20:12:58.62 ID:9SPubprD0
両学長は国債買うなって言ってるよん
91: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 21:23:57.82 ID:lXibIgta0
日本人はSP500と日本円だけでいいな
割合を各自調節すりゃいい
92: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 21:24:50.48 ID:a/GxbUHt0
そういえばレバナススレってなくなったのか
以前は勢い一位なぐらい人気あったのに
94: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 22:06:20.17 ID:cXfYLqHm0
>>92
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1668089480/
99: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/04(日) 00:09:10.88 ID:QqR2Jp4L0
>>92
1人か2人で50も60も長文を連投してたからね仕方ないね
96: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 23:12:32.52 ID:6csxnexM0
このスレにいるけどサテライトのレバナスは散々の状態よ
97: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 23:16:38.93 ID:umj4QWpI0
マルチアイがゴミすぎて大損こいたわ
3倍下って1.5倍上がる
大和金返せよな!
98: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/03(土) 23:18:11.53 ID:UZpvLpCf0
コアファンドでSP500
サテライトファンドでオルカンを買え
100: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/04(日) 00:25:19.48 ID:QqR2Jp4L0
月々の積立はコアにS&P500インデックス、サテライトに新興国株インデックスとNASDAQ100インデックスにしよう!
とか思っていたけど、気付けば5:2:3くらいの割合になっていて、コアもクソもなくなっちゃった
一応米国8:新興国2だからコアとサテライトに分けられんでもないけど
101: 名無しさん@お金いっぱい。 2022/12/04(日) 02:52:33.71 ID:STyNAq5A0
ドル円120円2500から3000まで下落するのに今買いついてる靴磨きって高卒低学歴だけだろw
頭悪すぎる
郵便貯金してるほうが身の丈にあってる連中😜
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【国内】関東大震災朝鮮人虐殺100年 日本政府による謝罪と責任を追及へ

【国内】関東大震災朝鮮人虐殺100年 日本政府による謝罪と責… [...]

【画像】セブンイレブンに法則発動!!!!

【画像】セブンイレブンに法則発動!!!! ・・・Pickup… [...]

【画像】女優の南沙良さんのお●ぱいがデカいと話題になる

【画像】女優の南沙良さんのお●ぱいがデカいと話題になる ・・… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-投資, 資産運用