スポンサードリンク 1: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 07:09:25.47 ID:Bg0u4YEZ0
引用元: ・iFreeNEXT ムーンショットインデックス
2: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 07:17:55.76 ID:Bg0u4YEZ0
47 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/02(金) 18:13:42.21 ID:lTR25cVB0>>42
そうです。12番目だと思えばOKです。
12種類とも、インデックスを作っているのは
S&P Kensho という会社で、
三菱UFJ国際投信 という投資信託の企画会社 が S&P Kensho に
「いいものあるじゃん。利用料払うから、これに連動する投資信託作って売らせて」
と言って11種類の eMAXIS Neo を売り始めた後、
大和アセットマネジメント という投資信託の企画会社 が S&P Kensho に
「うちも利用料払うから、これに連動する投資信託作って売らせて」
と言って S&P Kensho ムーンショット指数に連動する投資信託を売り始めた。
Neo という名前をつけるわけにはいかないから iFreeNEXT シリーズに入れておいた。
S&P Kensho の力量を測る上では、
eMAXIS Neo か iFreeNEXT かは関係ない。
という感じです。
テーマ型投資信託は、
・投資信託である以上、3年位は実績を見てから購入したい
・テーマ型は3年も待っていては買い時が過ぎてしまう
という弱点が有るところ、
S&P Kensho の投資信託は
似た手法のテーマ型投資信託が複数あるおかげで、
ある程度短い期間でS&P Kensho の力量を測ることができるところが
長所だと思います。
ムーンショット は、
今はまだ規模が大きくないけれど当たれば大きな利益が望める、
宝くじの50本詰め合わせというイメージです。
3: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 09:24:38.82 ID:UL++AsfL0
つまりneoの総合版ってこと?
7: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 19:10:45.33 ID:bIes5/2n0
>>3
いいえ。
12種類目が、
三菱UFJ国際投信のeMAXIS Neoとしてではなく
大和アセットマネジメントのiFree Nextとして出た、
という感じです。
8: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/14(水) 07:08:04.09 ID:OOlPZaRI0
>>7
いやそういう意味じゃなくて構成銘柄とかのはなしやろ
4: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 10:10:12.22 ID:o3tNbcVd0
SBIはいつから発売だ?
取りあえず100万投げてみる
5: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 10:45:56.83 ID:+R0iOEYS0
銘柄一覧見ても、知らない会社ばかり
6: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/13(火) 10:55:32.37 ID:MLH8UQqu0
10: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/14(水) 12:47:28.50 ID:ULRrV+rR0
9: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/14(水) 07:23:32.24 ID:evjW4QiX0
肝心のNEOが低調だからなぁ もうちょい良い夢見させてくれたらムーンショット考えるわ
11: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/14(水) 23:46:57.79 ID:w9AjH5cT0
毎月1000円だけ積み立てて見るわ
構成セクター的にNASDAQを積み増せば良い気もするけど
12: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/15(木) 08:02:12.07 ID:FucSuD/k0
Moonshos指数は-2.7%か
13: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/15(木) 22:26:57.71 ID:QcpSphqC0
SBIでもはじまった
100万投げて放置してみる
短期勝負だけど
14: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/16(金) 09:08:50.16 ID:D5Pj6NDO0
激落ちくんじゃね?買うところか。
15: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/16(金) 09:18:11.53 ID:Gw89dypc0
今日の指数は-0.58%
2月の高値から40%近く下落中
23: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/17(土) 07:57:24.46 ID:6DB7TzTq0
レバはいつ出ますか?
25: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/19(月) 03:38:57.21 ID:RWNjRb/F0
Twitterの広告でよくでるけど
スタートでつまづいてるね
26: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/19(月) 03:44:06.56 ID:RWNjRb/F0
今は下落トレンドなので少額づつ積立してみようかな。
28: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/27(火) 21:35:10.42 ID:ga4FcykU0
100万買って今+1.5%
なんかビビってきたので明日狼狽売りするわ
30: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/28(水) 13:23:23.79 ID:Ac+2MpKK0
下げ幅大きい割に上げ幅もしょぼい...
もしかしてだけど米国上場の中国企業とか買ってるんじゃない?
31: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/28(水) 13:39:36.15 ID:/UNt6JEl0
5 years 36.85%
3 years 41.05%
1 years 49.04%
YTD -1.26% <---------
「絶好の買い時」以外の何なのか
32: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/28(水) 14:44:03.08 ID:bCbmw+KG0
その上げほとんど去年のコロナバブルの奴やで
33: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/07/29(木) 23:08:47.45 ID:Y4byQjzK0
+3.34%w
34: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/08/01(日) 16:32:41.68 ID:zPZ4lNM40
ムーンショットもAIが銘柄選んでるの?
35: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/08/04(水) 23:22:51.15 ID:IHgSuXqN0
宝くじ枠なんで少額積立
36: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/08/05(木) 21:49:56.17 ID:ODVffjJn0
ムーンショットって名前に吊られて昨日買ってみた
なんか怪しそうだね
ちょっと上げたら売っちゃうよ
スポンサードリンク