スポンサードリンク 1: 少考さん ★ 2022/12/13(火) 21:38:38.03 ID:7GlCgDaa9
引用元: ・TBSHDが株主優待拡充 「SASUKE」などリハーサル参加権 [少考さん★]
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:39:28.27 ID:u8DwS6ZR0
怪我しますわ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:39:44.30 ID:z2RA11RU0
水ダウ観覧権のほうが人気あるだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:39:52.30 ID:MTaBAXTi0
SASUKEしかないんです
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:40:18.94 ID:3JEIlCCg0
山田さん観察出来るな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:40:25.31 ID:8PtyDmF80
山田を生で見られるのか!
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:40:36.09 ID:KSxC3ZRU0
たけし城がいいのに
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:54:21.00 ID:MP10/sWI0
>>8
たけし城はアマプラに
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:40:58.56 ID:Ndbo1qkK0
クロスでいける?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:41:47.16 ID:ZhH20tGE0
コーラの前を横切る奴!
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:42:54.84 ID:0C4KfCxw0
時価総額が下がりすぎてヤバイもんな
時々保有している東京エレクトン株の方が
時価総額上になったりしているしテレビ局の評価の低さはヤバイ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:43:24.01 ID:0C4KfCxw0
>>11
東京エレクトン株→東京エレクトロン株
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:50:25.69 ID:gvmC5SJa0
>>11
株主総会で大株主の英国の投資ファンドに
東京エレクトロン株と赤坂の本社の不動産が資産の太宗で
まるで投資ファンドみたいだと言われてたね
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:57:04.05 ID:0C4KfCxw0
>>21
うん
テレビ局はマジで
テレビ事業自体はほとんど無価値になっているよね
保有している資産で時価総額が上下する状態になっている
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:43:09.21 ID:4K8AplAO0
テレ朝も優待スタジオ見学だけど
抽選であたったことがない
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:43:45.89 ID:R3/sEZsH0
SASUKEの100人に出れるのか!
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:45:01.19 ID:gvmC5SJa0
TBSHD所有の東京エレクトロン株の現物支給の方が
株主は喜ぶだろう
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:47:47.71 ID:z2RA11RU0
日テレ株の下がり方が一番ひどい
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:52:44.97 ID:tL9Us5lK0
>>17
それなのに招集通知の封筒裏で爆死確定の映画ネメシスの宣伝なんかして煽ってくるっていうね
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:49:30.64 ID:Otb9qU3h0
爺とか一個目のアトラクションもクリアできないでしょ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:50:17.55 ID:ZKH3ZeJ50
フジテレビが民法第一号で倒産でもすりゃ業界に激震走って焦りも強くなるだろ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:53:38.08 ID:KxLVZ+hY0
山田勝己と握手できる権利も付けとけ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:55:09.32 ID:8nKdQUQJ0
テレビはオワコン
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:57:34.19 ID:gQiQEIGq0
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:58:29.93 ID:ILqd+TiE0
普通にひるおび観覧+タレントと記念撮影
とかで良いやん
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 21:59:01.75 ID:q2dtvmc60
昔感謝祭のは参加したことあるわ 和歌子が綺麗だったな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:00:25.14 ID:0C4KfCxw0
いまだとTBSHDの時価総額が2697億円
保有している東京エレクトロン株の時価総額が2642億円↑つーか、民放自体が株価低迷していて
時価総額でヤオコーに勝っているの日本テレビHDだけ
しかももうじき負けそうなほど株価下がっている
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:02:06.86 ID:bc5GC5Oj0
テレビ局の株買う人って何に期待してるのだろうか?
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:05:15.27 ID:vewmt+qi0
>>32
テレビとか放送マニア
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:05:32.75 ID:0C4KfCxw0
>>32
塩漬けにしているだけの人が多そう
ちょっと前は時価総額は倍くらいあったのよ、テレビ局
それが近年下り坂一直線レベルになっている需要ねえのに移民政策プロパガンダで
ポリコレ枠とかごり押ししたのが完全に致命傷になった感じ
テレビ芸能界隈全般
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:03:26.15 ID:0C4KfCxw0
TBSの放送事業の価値って
マジで数百億円あるかどうかレベルよなテレビ芸能界は完全にオワコン化している
マウスも何故かCMがホラン千秋になっていたりとか
乃木坂も別に好きじゃねえが
ホラン千秋とかCMにしてもプラスな効果ないだろうに
最早競争原理すら働かない末期業界だからな、テレビ芸能は
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:04:12.98 ID:xqXNfPBp0
>>33
フジテレビの株価w
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:06:24.72 ID:0C4KfCxw0
>>34
フジメディアHDはサンケイビルが
TBSHDの東京エレクトロン株状況でしょ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:06:07.77 ID:tSX0o8Zh0
>>33
関わっている人員で考えれば少数で大金稼いでいる優良企業
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:07:19.86 ID:0C4KfCxw0
>>37
アミューズやエイベックスの株価も酷いもんだし
テレビ芸能界隈自体がもう終わりやね
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:08:58.31 ID:0C4KfCxw0
秋元一派とかはまだ一応コアなファンがいるから
CMに起用するのはまだ理解出来るが
ホラン千秋ってマジでファンとかいそうにないもんな
何でCMに起用しているのか意味不明よな競争原理の存在しない業界って
マジでどんどんと落ちて行くだけだからな
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 22:14:46.12 ID:etoQftvo0
SASUKEのリハーサルってちゃんとクリア出来るかどうかテストするのを見られるって権利だろ
本番の抽選応募すればいいじゃん
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:07:38.84 ID:XzRSkq390
ID:0C4KfCxw0
テレビに詳しいこの人 はりきってるね
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 23:08:05.72 ID:NufptqEw0
Abemaやネット配信が普及すると
相対的に地上波のクオリティってやっぱり高いなって見直される
ネットだとでかいスタジオにセット組むとか無理だもんな
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 01:48:21.09 ID:6Sa1emOE0
びっくりするくらい魅力のない優待だ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 02:47:47.15 ID:EetEnCn20
スタンドインってギャラを貰って引き受けるものだろw
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 02:55:13.21 ID:MQwHRiet0
いらない
スポンサードリンク